• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんた爺のブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

コペン オープン走行時の騒音のこと。その2

コペン オープン走行時の騒音のこと。その2
 4月に「オープン走行時の騒音」の事を書いた。  要は、2009年10月 ロイターの記事によれば、「コンバーチブルで走行すると騒音が酷いので、難聴のリスクがある」という。50~70km/hで騒音は 88~90dB 。窓を上げれば(屋根は開けても)騒音は82dB に低下できる、と。  で、我がコペ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 23:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

カロッツェリア サイバーナビ、SDカードで地図更新する。

カロッツェリア サイバーナビ、SDカードで地図更新する。
 使っているカーナビは AVIC-CW900-M。  今年も地図更新の時季になって、発売日を首を長くして待っていた。  今回は、東名の厚木~伊勢原間に「圏央道+新東名」ルートが開通し、「どっちが早い?」という大問題がある。GWの時は両ルートで40分も差があったという。時間が掛かった 従来のルートを ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 18:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記
2019年06月15日 イイね!

コペンで、120km/hで走ると どうなるか···?

コペンで、120km/hで走ると どうなるか···?
【コペンCVT で120km/h巡航すると、どうなるか?】  新東名や東北道の一部で最高速度120km/h区間ができた。しかし、コペンでその区間を走ったら、どういう状況になったのか、ネットに見たことがない。殊に、回転数は?燃費は?高速ではCVTは滑るのか?とか、疑問がいっぱい。  いま自分が持っ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 16:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

コペン オープン走行時の騒音のこと。

コペン オープン走行時の騒音のこと。
 孫引きで 旧聞の記事なのだけど·····  〈2009年10月8日 ロイター〉によれば、「オープンカーの運転、騒音性難聴のリスク」  英国ウースターシャー·ロイヤル病院の医師らによれば、7車種のコンバーチブルを 車速50km/h 60km/h 70km/hで運転中の車内騒音は 88-90dB で ...
続きを読む
Posted at 2019/04/27 16:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月06日 イイね!

タイヤをLeMans V に換装した。

タイヤをLeMans V に換装した。
【Le Mans V に替えたら、燃費は約1割向上した】  純正のタイヤ(POTENZA RE050)から Le Mans V に換装した。サイズは同じ 165/50R16。  今日、東名の東京ICに乗って東名川崎IC へ。(車速は80km/h。気温は12℃(285K)、A/Cなし、送風なし) ...
続きを読む
Posted at 2019/03/06 18:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

マルチインフォメーションディスプレイ表示の変更

マルチインフォメーションディスプレイ表示の変更
 このコペンセロ CVT は、メーターの左右には「マルチインフォメーションディスプレイ」…長い名前だな。以後MID …がある。  納車(13月前)以来、左側のMIDには「トリップA」 、右側のMID には「平均燃費」 を表示してきた。今回『燃費は気温と反比例』…整備手帳参照方。…が確認できたので、 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 23:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

コペン乗り+喫煙者=プルームテック(?)

コペン乗り+喫煙者=プルームテック(?)
 我輩は喫煙者である。50年以来の筋金入りの喫煙者。ところが コペンという「せまっこい」車に乗ってしまった。  半世紀の間に起きた事件は  ①喫煙中、硝石が弾けて太ももに小さな焼け焦げを作った。スーツ2着がお釈迦になった。  ②喫煙中、指からタバコが落ちてシートに焼け焦げを作った。査定減点3万円 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 17:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日 イイね!

我が高齢ドライバーは 何をすべきか。

我が高齢ドライバーは 何をすべきか。
小生は 昭和25年生まれの68歳。「高齢者」。要は「老人」。 最近 熟読してた本は「高齢ドライバー」文春新書 2018年2月刊。740円。 この本の32頁の図によれば、65歳以上のドライバーは「自分の運転技術で十分危険回避できる」と答えた比率は 3割~5割と高い。(30歳台の運転者は1割以下 ) ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 02:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

カップホルダーを付けたけど

カップホルダーを付けたけど
遠乗り用に CAR MATEのカップホルダーを設置した。 内装色とのコンビで赤をチョイスしました。 ① ナビ画像を邪魔しない左側にセット。 ② 同様の理由で コンビニの紙コップか、缶コーヒー程度の高さなら ナビ画像には問題ないようだ。 ③ 静岡県のバイパスを走行中、コーヒーが飛び出した。⇒缶コーヒ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 16:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月25日 イイね!

地図ソフトを更新したら 起動時間とルート探索時間が大幅に短縮化できた。

地図ソフトを更新したら 起動時間とルート探索時間が大幅に短縮化できた。
CW900-Mは、クラウドと通信して6つの最適ルートを導く「スーパールート探索」を新採用したが、同時に 起動時間もルート探索時間も遅くなった。 しかし、地図更新と共に プログラムも更新されて 起動時間短縮が実現できたようだ。 従来 起動時間 30秒→20秒。自宅へのルート探索時間も30秒→20秒。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 12:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン BBS ホイールの軽量化 と 燃費 https://minkara.carview.co.jp/userid/2714018/car/2447045/6734657/note.aspx
何シテル?   01/30 18:21
ぽんた爺です。 定年退職後、初めて軽自動車に乗っています。 ラパンHE22Sは、まるでダットサン210。非力で経費が安く、オモチャに乗っているようでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS silent Hi power / サイレントハイパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:23:55
コペン純正オートライトの感度向上策。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 17:00:33
ドアバイザー 撤去して良かった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 17:08:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年12月2日に 店頭で納車。 前のLapinはNAで、急坂が苦手。今回は過給器付 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗ってました。下取りに出しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation