• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大連(おおむらじ)のブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

フロントアンダーブレースバー

 結構いいです、フロントアンダーブレースバー。  コーナリング中にギャップがあるような状況で、安定性がちょっと良くなってステアリング操作に対する正確性が若干増したように感じられました。わりとはっきり感じる程度のものなので費用対効果は高いと思います(自分で付けられるし)。さすがメーカーが設定する補強 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/08 00:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月05日 イイね!

違うとおもなぁ~

・カローラは、こんなサーキットみたいなきれいな道で乗り味を味わうもんじゃない。継ぎはぎだらけ、マンホールの凸凹がそこら中にある荒れた舗装路でこそ評価しないと意味がない。 ・たしかにE16系のアクセルレスポンスはよくない。特にマニュアルは電スロの設定とクラッチの圧着力やフェーシングの特性のバラ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/05 23:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月17日 イイね!

新型カローラ

 新型カローラ、いいですね~。マニュアルトランスミッションも設定されてるし。買い替えのタイミングが2年遅かったら買ってたと思います(買うとしたらCVTしか設定されない一番安いグレードだろうけど)。  大きく立派になったのはいいけど、やっぱ「これがカローラなの?」という疑問というかミスマッチ感を感 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 21:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

TMSC富士ジムカーナシリーズ第3戦

 先週になってしまいましたが、参加してきました。  台風15号の影響が心配されましたが、富士スピードウェイに到着してみると「台風なんか来てんの?」ってくらいの良い天気・・・ていうか真夏そのもの。  とはいえ、午後には影響が出てくる可能性が高いってことで、今回は慣熟走行は無しで普通のジムカーナ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/14 19:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年08月20日 イイね!

整備モードは救いの神?

 一応、念のために。  下記に整備モードへの移行のやり方が書いてありますが、ご自分のクルマでも他の方が所有するクルマでも、このBlogを元にして整備モードに移行した結果、損害等が発生しても私は一切の責任を負いません。整備モードへの移行を試す際には自己責任の下で行ってください。特に整備点検はトヨタデ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/20 21:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年08月12日 イイね!

NTLジムカーナ練習会シリーズRd5

 いやいや暑かったです。真夏のジムカーナはホントこたえますわ(苦笑)。  これまではフロントにディレッツアZ3(195/50R16)、リアにピンソPS91(185/55R16)の組み合わせで走ってきましたが、低路温やウェット路面ではまともに走れなかったので、4輪ともZ3というまっとうな組み合わせ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 11:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年08月11日 イイね!

ABSの祟り?

 知らんかった。最近のクルマはABSカットできないのね。ヒューズにカバーがしてあって抜けないし。。。平成20年からABS付きのクルマのABSを無効にして公道を走るのは違法になったのも知らんかったです(やったことないですよ)。今日、ニュートンランド練習会でご一緒したヴィッツ乗りの方に教えてもらいまし ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

ジムカーナ用タイヤ&ホイール

 明日のジムカーナ走行会@富士スピードウェイジムカーナ場のために4輪ともディレッツアZ3(195/50R16)とシュナイダースタッグ(16-6.0J)にはめ換えました。  タイヤの外径が7㎜ばかり小さくなったせいで車高が上がったみたいに見えるのが少々残念ですが、走りっぷりはその辺を流すだけで ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 18:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2019年07月15日 イイね!

ぶつけました

 レンタル倉庫の敷地で狭めのスペースに2台連なって止まっていて通れるスペースが半分になってはいたけど、5ナンバーのアクシオなら十分通れるはずが・・・。  朝の10時から閉園時間(16時半)までズーラシアで歩きどおしで疲れていたのは自覚してましたが、普通に走ってこれたし、まぁ大丈夫でしょ、と思ってバ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 09:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

3ナンバーカローラ

 こんなティーザーサイトが・・・。  こりゃ、もう、まったく別のクルマだね。  FR(E7系)からFF(E8系)になって以来の大変革だわ。。。  日産はサニーを格上のブルーバード系(今はシルフィ)に統合したけど、トヨタはカローラブランド残すんだ・・・車格的にプリウスと丸被りだし、国内向けには無 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@新時代パイロン職人?
吉田さんかな? 昨シーズン誘ったんですよ。吉田さんには練習会で一度も勝てたことがなかったのですが、よい励みになると思ってたんですけど…一緒のクラスで走れなくて残念です。
今年は自動車大学校の子たちも参加してないんですね。寂しいなぁ。
早く戻りたい…。」
何シテル?   08/17 22:32
 大連(おおむらじ)です。たまにジムカーナ場に出没します。ごく稀にクルマいじりもします。よろしくお願いします。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 【200円カスタム】自作ドアスタビライザー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:08:11
【200円カスタム】自作ドアスタビライザー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:07:38
ステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:25:15

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 2017年12月23日に我が家にやってきました。AE101レビン以来、2台目のカローラ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
就職したてで借金して買った新車のHP10プリメーラを3カ月乗って下取りに出してこれまた新 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
AE101レビンを事故で廃車にして急きょ乗り換えました。中古車屋まわりを1日しただけで目 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
 ジムカーナ競技に真面目に取り組もうと思って買った車です(そのわりにカラーリングがアレで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation