• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大連(おおむらじ)のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

7月28日 クレセントRT 平塚練習会

 4月の富士スピードウェイの練習会で全く効かなかったリアシューをBRIGに特注して作ってもらい(G-Lock)、ついでにフロントも初期制動強めのVS702に交換したので、平塚青果市場で開催されたイベント(湘南ジムカーナシリーズ第3戦)に行ってきました。

 結果はアレとして(笑)、サイドブレーキの効きは格段に向上してどこからでもサイドロックさせることが出来るようになりました。フロントブレーキも「ガツン」とノーズダイブするくらい初期制動が効いて、非常に良くなったことは確認できました・・・のですが。。。

 平塚青果市場でのジムカーナは実は初めてだったのですが、いろいろな意味で驚きの連続でした。

(1)話には聞いてましたが、パドックに屋根がある。
 おかげで酷暑の1日でしたが、難なく過ごすことが出来ました。



(2)狭い! 超テクニカル
 たぶん、今日のコースは平塚青果市場としては易しめだったのではないかと思うのですが・・・

それでも、次から次にやってくるパイロンに目も体もついていかず、富士スピードウェイのような2速以上に入るコースよりもむしろ目線の移し方が難しく、ミスコース、パイロンタッチ(ていうかクルマの下に巻き込んだ)にとどめはサイドターンを無理やり回そうとして意地になってサイドブレーキレバーを引いてたら強く引きすぎて戻らなくなりエンストというみっともない姿まで披露して、なかなか多難な1日でした(笑)。一番最後の走行で荷重が乗りきらなくても軽く引けば十分スライドさせられることが分かり、無駄なことをしてたんだということを思い知りました。

(3)荒い路面
 茨中並みの荒れた路面でタイヤが削れる削れる。

8本走行後のフロント左


同じくリア左

アジアンタイヤじゃないと泣きそうになりますな。たぶん、茨中同様ブロックが飛んだタイヤはトラクションがかからないのではないかと・・・。

(3)アイドルが来る!
 走行終了後、ミニコンサート。これが一番の驚きでした(笑)。クレセントRTだけみたいですが、たまにはこういうのも楽しくて良いですね。


Naive angel
のKaoriさんだそうです。頑張ってください。


(4)まとめ
 今回一番感じたことは、当たり前ですが”クルマに慣れていない”ということでした(2回目ですからね)。車体が小さく軽くパワーも低くなり、電子制御の影響もあるみたいで、操作とクルマの動きがチグハグな感じが最後まで拭いきれませんでした。特に小回り性が良くなって、イメージよりもクルマが内側を走ってることが多かったことと足がノーマルで速い切り替えしでロールが追いついてこないのにサイドブレーキを引いてたとか、基本的なところ(クルマの動きをしっかり感じる)からきちんと確認し直さないといけないなということが今回の練習から得た(今更ながらの)課題でした。

 さすがに帰りはけっこうな渋滞で横浜市金沢区の自宅まで2時間近くかかりましたが、朝は1時間ちょっとで行けて、近いという点ではとても気軽に行けるところで、基礎的なクルマの動きを勉強するには格好の練習の場なので、これからも通いたいと思います。人気があってかなり早くに満員になってしまいますし、今年も後半戦に入っていて残りの開催数も少ないので日程の確保をしとかなくちゃいけませんね。 
Posted at 2018/07/08 22:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「少し秋めいてきて気温が下がったら、メーター読み15km/L代から16km/L代に上がってきました。吸気温度が下がったせいかな?」
何シテル?   10/13 00:24
 大連(おおむらじ)です。たまにジムカーナ場に出没します。ごく稀にクルマいじりもします。よろしくお願いします。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リヤサスペンションアームシートを流用してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 23:38:21
【素人的考察】NZE161カローラアクシオでサイドターンする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 23:21:25
[スズキ スイフトスポーツ] 【200円カスタム】自作ドアスタビライザー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:08:11

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 2017年12月23日に我が家にやってきました。AE101レビン以来、2台目のカローラ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
就職したてで借金して買った新車のHP10プリメーラを3カ月乗って下取りに出してこれまた新 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
AE101レビンを事故で廃車にして急きょ乗り換えました。中古車屋まわりを1日しただけで目 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
 ジムカーナ競技に真面目に取り組もうと思って買った車です(そのわりにカラーリングがアレで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation