• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかた( ̄∇ ̄)の愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2018年2月28日

スクリーンの高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実家までバイクで帰省することになりました。

前は下道を数時間かけて帰りましたが懲り懲りなので高速道路を利用。

試しにスクリーンの高さを上げて体に当たる風を低減させようかと思います


変更前の画像です。
2
①スクリーンのボルトを外します。

簡単に外れます。

この時、ボルトとスクリーンの間に挟むプラスチックのリングを無くさないようにしましょう。

これがなくなるとボルトを閉めるときにスクリーンが割れてしまう可能性があります。

また、スクリーンを落とさな用にしましょう笑笑
ちなみに自分は落としました笑笑
3
②根元の2つのネジを外します。

このネジがとても硬いです笑
自分は車の中に六角レンチを入れたまま実家に置いてきてしまったので車載工具でやりましたがかなりきつかったです。

応急処置として車載工具のこの部品を使用するとテコの原理で力が大きくなります
4
④スクリーン位置調整をします。

3通りのパターンがあり、今回は一番上にしました。
5
⑤スクリーン取り付け。

最後にスクリーン取り付けです。

社外製ハンドルの方は干渉しないか注意です。
BEETのNinja 400 専用×レバーは干渉しませんでした
6
完成!

見た目がちょっと微妙ですが疲れるよりはマシと言うことで良しとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートモニター取付け

難易度:

タイヤ交換BS編

難易度:

ミドル?スロットル加工等…。

難易度:

USB電源取付け

難易度:

フロントディスク交換

難易度: ★★★

電装パーツ取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja400 スクリーンの高さ調整 http://minkara.carview.co.jp/userid/2714181/car/2461052/4659266/note.aspx
何シテル?   02/28 20:50
愛知出身で大学の関係で上京し、一人暮らしを始めた大学生です。 愛車 車:ホンダCR-Z(大学の入学祝いで貰いました。) バイク:YAMAHA YZF-R1 U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

興味のないBMW M3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 21:05:26
NInja400マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 22:00:23
日本製 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
他県ナンバーで神奈川、東京をホンダCR-Zに初心者マークを貼って、走行しています。 すで ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2011年式、YZF-R1のUS仕様(逆車)納車待ちです。 走行距離も3000km弱の傷 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
この度2017年式Kawasaki(カワサキ)Ninja400(ニンジャ400)が納車さ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
父、母の所有している車 一時期CRZといれかえて東京に持ち込んでいました。 後ほどしっか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation