• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Larkの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

名もなき窓ガラス撥水剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
治部坂オフで頂いた名もなきさんのガラス撥水剤です
2
中身は下処理剤と撥水剤と空容器と取説です
ちなみにこの取説は和紙です、拘りが凄い!
期待できますw
3
先ずは下処理剤をスポンジに付けます
スポンジはあらかじめ濡らしておきます
4
ガラスに塗って油分をを落とし、親水状態にします
取説にYouTubeのQRコードが付いているので動画で親水状態が見れます
5
次に撥水剤を空容器に移します
容器に移す事で少量づつ使えるようになります
6
動画では付属のスポンジを使っていますが、お試しパックで付属してないので、手持ちの布で代用w
7
塗りこみます
車の中を温めておくと乗りが良くなるらしいです
塗っていると、段々滑りが良くなってきます
8
塗りこみ後、5~10分放置後に難く絞った布でふき取り、最後に乾いた布で仕上げて終了です

水はじきは、動画で見てもらえば解りますが、抜群です、おそらく40キロぐらいで雨は飛びそうですね、後は、耐久性ですが、わかり次第追記します
関連情報URL : https://realjapan-hs.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

運転席パワーウィンドウスイッチ異常

難易度:

フューエルコンディショナー

難易度:

リアガラスにフッ素樹脂テープ貼り付け

難易度:

モール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【シェアスタイル】モニター募集 http://cvw.jp/b/271420/47661863/
何シテル?   04/17 23:56
みんカラ登録して今年で13年(2020年現在)途中さぼりましたが新しい相棒を迎えて 新規一転またボチボチ更新していこうと思います。 XVは、ケンスタイルのフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] パナソニックETC2取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:54:10
Larkさんのスバル XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 12:11:22
後部座席にUSB端子設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 12:07:25

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2016,10納車です。 納車までに4か月ほど待たされましたww XVは、ケンスタイルの ...
マツダ MPV マツダ MPV
念願のサイドスカートも手に入りました^^ やはりココに書くと願いが叶う事が実証されまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの車です、新古車で購入しました こっちもぼちぼち弄って逝こうおもってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation