• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

LED穴埋め加工

早朝6時より我慢できずに施工開始

kenさんの整備手帳を見ながら
内張り剥がし
一体型かと思ったら
両面で固定されてました



バキバキ
寒いから嫌な音


内張り剥がしでなんとか剥がしました


裏面はこんな感じ


いやぁ~穴をあけ
後戻りできないから怖いわ


ちょっと出っ張り気味ですが
二個で600円ですからね
しかし問題はゴムチューブの中を通せなかった事です

30分格闘しましたが
絶妙な高さで膝がプルプル
諦めました


雨漏り心配です
どうしようかな
水道用の雨漏り防止しようかな
配線も長さが足りなくてスピーカーケーブルなんですよ

ブログ一覧
Posted at 2017/02/13 10:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのゴム買って来た!
V-テッ君♂さん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

東京アウトドアショー2024(TO ...
AXIS PARTSさん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

20240623活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年2月13日 10:50
お!リアゲートに照明良いですね!
スピーカーケーブルは長いので使いやすく良いですね(^^) 自己融着テープで皮膜を更に覆えば安心かも。そこに照明のアイデアはナイスですね☆
コメントへの返答
2017年2月13日 11:53
暗くなるのが待ちきれません(笑)
本当はエーモンのLEDを取り付けようとしましたが
なんかプラッチーで嫌だったんですよ
そこで埋め込みの金属製
暇潰しにはもってこいでした
(*´ω`*)
2017年2月13日 11:23
お疲れです!
カッツリやりましたね^^
コードの先デカイんですか?
コメントへの返答
2017年2月13日 11:56
コードの先は切ったのでただの配線だったのですが
最初からゴムの中に詰まってる配線が短くて
ゴムホースを引っ張って施工することができなかったんです
そこで無理やりゴムホースをバネみたいな感じに左右から押し潰し
無理やり直線的に通しました
(*´ω`*)
2017年2月13日 14:00
うわ~
そりゃキビシイ!
車両組み立てでキツキツで組んでるんですね。

見るとクロスオーバーと形状違いますね。

蛇腹元に戻すのもカチカチで大変だったな~
冬のプラスチック&ゴムは手強い--;
コメントへの返答
2017年2月14日 0:16
そうなんですよね
冬のゴムとプラスチックは危険がいっぱい
(´Д`)

2017年4月5日 11:02
お久しです!私も楽天で同じLED購入しました(^_^)。質問なのですが、電源はラゲッジルームランプに来てる配線を分岐されたんですか?
コメントへの返答
2017年4月17日 9:36
すいませんメッセージ気がつかなかったです
(;´д`)
電源はラゲッチから分岐しました
日中でもドアオープン連動なので
別でスイッチがあった方がいいかもしれません
2017年4月17日 21:47
ありがとうございます!(^^)
なるほど分岐、把握できました☆
エンジンOFFでも常時電源で発光しますし、日中などはスイッチある方が使い勝手もバッテリー消耗対策にも良いかもですね!!

(先日、リアに設置するドラレコ回りの配線を業者に依頼した際、ついでに蛇腹チューブ内に配線だけ通してもらいました ^^; )
コメントへの返答
2017年4月17日 22:44
消費電力が少なくてもトランク開けるときはエンジン切ってますからね
(;´д`)
やはりスイッチはあった方が安心できます

プロフィール

「赤岩渡船」
何シテル?   03/06 16:59
おざっくです。よろしくお願いします。 大きなカスタムはできませんが 頑張ってちょこちょこいじりたいと思います 皆様のパーツレビユー 整備手帳参考にさせても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリルマーカー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:46:15
JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.B(20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:38:37
275/70R17 ノーマル車高 150プラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:54:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド おざプラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
2023.9.1納車 マットブラックエディションになります みんカラやinsta繋がりの ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
ミニ MINI Pacemanに乗っています。 R60にするかR61にするか悩み 結果マ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation