• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月25日

冬の奇行…ぼっちスキー

冬の奇行…ぼっちスキー 何してる…にもアップしましたが、
この時期の行楽?で雪山走行してきました!

めっちゃ寒かった…


やっぱり雪山といったらお昼はカレー

限定10食のグリーンカレーを頂きました。

そして帰りにひとっぷろ♨️


雪道走ったらあと始末(一日明けてからです)

脚周りを中心に高圧洗浄機で…
風があまりに強くて、濡れたとたんに埃が付着するので水をかけるだけ😅

車齢30年超えた車で融雪剤撒かれた道を走ったらちゃんとしないとねぇ
そもそもそんな所に行く方が問題かも…
ブログ一覧
Posted at 2023/02/26 18:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

カレーと洗車
ひでぼん(GB5)さん

カレーの日
山猫.さん

富良野 小玉屋とチーズ研究所
VG-4Doorさん

安曇野2024 3日目
山猫.さん

2024年春の清里カレーツーリング ...
ポルシェですわさん

この記事へのコメント

2023年2月26日 20:45
雪山登頂お疲れ様です!

この雪山にカプチーノのミスマッチな風景は、いつまでも見てたいですね〜。(笑)
コメントへの返答
2023年2月26日 21:13
いやいや…自分のトップページがもっとガチな氷上なんですけど…
誰かさんが言ってましたが、軽量こそ最強です。雪道でも!
2023年3月12日 21:36
雪山でも、軽量は最強です。
高圧洗車機でしっかり洗ってあげてください\(^o^)/
コメントへの返答
2023年3月13日 7:52
さすがに登りは4WDが最強だと思ってますが、下りを考えると軽い方が良いですよね!
下回りの高圧洗浄機は必須ですが、場所を考えて当てないと、樹脂パーツは破損するので注意が必要です😅

プロフィール

「なんとなく桜をバックに…」
何シテル?   04/07 19:21
Masu0です。 走行も嫌いではありませんが、いじりの方が好きです。 目立つパーツの取り付けよりも他の人がしていない事に挑戦していきます。 生暖かい目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

shino部さんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:06:03
いよいよ明日 OPEN Cafe 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:07:47
ハムハム号さんのダイハツ ミラジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:52:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノを1/1プラモデルとして乗っています。 所有歴は2004年?からと比較的長め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation