• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RF3

nao_s.wgnの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月31日

タイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

記録簿
今回、大晦日にDIYでタイヤのローテーションをしました。

タイヤローテーションは前後で行いました。

タイヤ交換したのが2020.11で、リアはあまり外さなかったので、タイヤローテーション時期を忘れて過ぎてしまいました。
走り方やタイヤのエア量、メンテナンスにもよりますが、私は新品タイヤから多分8,000kmくらいが目安かな。

キャンバー角:フロント3° リア4°以上
リアの方が減りが早いです。

交換時の走行距離:104.700km
新品タイヤ取付走行距離:94.400km
2
右フロント→右リアへ
3
左フロント→左リアへ
フロントはまだ溝があるので、1回目のローテーションは4~5,000kmくらいはリアで使えそう。
4
左リア→左フロントへ

ヤバっ( ̄▽ ̄;)
5
右リア→右フロントへ

新品タイヤから約10,000km使った状態です。
走行時はエアサスなので、低くすると乗り心地が悪くなるので、車高調の時よりいつも少し高くして走っていました。
エアサスは車高を高くすると、フロントは変わりませんが、リアはダブルウィッシュボーン構造の為、ホイールが立ち低くするとねます。

車高調より持ちは良かったです。
6
ウマは2脚と予備ホイールを2本使い、前後で交換しました。
7
ローテーション時に2本予備ホイール使用。

※ガレージジャッキを使用し、ウマを掛けて作業しています。ホイールナットはトルクレンチを使用し、108Nmで取り付けています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換⁉︎

難易度: ★★★

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月21日 7:36
作業の際はジャッキ落下にご注意下さい。
コメントへの返答
2022年1月21日 8:50
注意しながら作業します。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/2714605/47374008/
何シテル?   11/28 21:15
こんにちは ステップワゴンRF3に乗っているnaoと申します。 趣味は車弄りや音楽、撮影スポット巡りです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:27:50
VTCオイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:26:57
オイル漏れは止まって欲しい(VTCフィルタ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:25:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めまして!! HONDAステップワゴンRF3K前期に乗っている、Naoと申します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation