• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RF3

nao_s.wgnの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2024年9月19日

シート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回は社外シートに交換をしました。
シートレールの寸法の記載が無かったので現物を確認してから取り付ける事に…
2
シートレールを取り付けようとしたら、何故かボルトが付かないのでシートのシートレール幅を測ったら…
3
400mmしかない💦
4
RECARO用シートレール幅は405mm…
5
このままポン付け出来ないので仕方なく穴を広げることに…インパクトドライバーで穴を広げました。
6
内側に穴を広げます。
7
ねじは、なべ小ねじM8‪✕‬20を購入。それでもシートレールに当たるのでねじの頭を削り加工しました。
8
なんとか取り付け出来ました。
9
が、M12シートベルトのボルトのピッチが1.25…普通のホームセンターではナットのピッチが1.75しか売っていない…後日買うことに…
10
純正シートにはシフトロック配線があり、繋がないとシフトロックされたままになってしまうので、解除する必要があります😅
自分では分からないのでみん友さんに相談したら、教えてくれました。本当にいつもありがとうございます🙏
11
こんな感じでシート下にシフトロック配線があります。
12
エレクトロタップで直結。
配線色は、白と黄/緑。
13
運転席側もエレクトロタップで直結。
配線色は白と黄/黒。
14
シートベルトのナットはプロショップに売ってました。
15
某有名なロゴを刺繍で注文。
センター出しして。
16
布用ボンドで貼りました。
CとOが微妙に大きいか?🤔

座面が少し硬い感じでしたが、長距離の運転も疲れは無く、ホールド感もあり運転しやすかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプT16交換

難易度:

アームレスト交換

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

Aprica シート保護マット取付

難易度:

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは ステップワゴンRF3に乗っているnaoと申します。 趣味は車弄りや音楽、撮影スポット巡りです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IMPERIAL ECOSPORT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 12:54:57
アームレスト装着してみたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 23:59:21
オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:27:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めまして!! HONDAステップワゴンRF3K前期に乗っている、Naoと申します。 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
■オプション ツーリングパッケージ LEDヘッドランプ スポット溶接車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation