• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィガロスタ―のブログ一覧

2021年10月20日 イイね!

フィガロ車検完了

フィガロ車検完了フィガロの車検と修理が、今日ようやく終了しました。
実は入庫してすぐにリアのショックアブソーバーが片方ダメになっており
車検が受からないとの連絡がありました。
ダメな物だけ替えればいいのですが、この際全部替えてしまいたいと思い
カヤバのニューSRスペシャルをネットで購入しました。
スプリングもついでに交換しようと、ズームのダウンフォースを購入しようと
しましたがメーカー在庫切れで納品に1ヵ月位かかるとのこと、とても車検には
間に合わないのでダウンフォースCならすぐに間に合うと言うので、金額が2倍の
ダウンフォースCを購入してディーラーに届けました。
ところが装着したところ、最低地上高が0.5mm低くて車検に受からないとの連絡がありました。
私のフィガロはカズモのマフラーがついていて、マフラーがホーシング下を通っているため、通常のマフラーだと全然問題がないのですが、ダメなのです。
そこでフロントのみ今までついていたカズモの赤バネを使い、何とか車検に受かりました。
前々から車高調を入れたいと考えていましたが、こんなことなら早くに入れておけば
よかったと後悔しています。
Posted at 2021/10/20 22:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2021年10月07日 イイね!

フィガロ車検

フィガロの車検で、昨日日産のデイーラーに入庫しましたが
今回はトランクの板金修理もお願いすることになってしまいました。

それは8月1日の出来事でした。フィガロが入っている車庫の後ろに
毎年じゃがいもを収穫してコンテナに入れて積んでおくのですが
今年はじゃがいもがいつもより多く収穫できたため、新しいコンテナを
買って積み込んだのですが、買ったコンテナが丈夫なものでなくて
5段も積んだため、一番下のコンテナが潰れてしまい、倒れてフィガロのトランクを
直撃していました。
この光景を目撃した時は、一瞬なんだこれはとショックで頭の中は真っ白になりました。
すぐにコンテナをよけて状況を確認しましたが、20キロのじゃがいもが入ったコンテナの直撃でトランクには大きなヘコミと塗装の傷ができていました。
それから数週間は寝ても覚めてもその事が気になって、気分は落ち込み本当に泣きたい気分でした。
ようやく治せますが修理代の見積りが、12万円以上になるので、ちょっと厳しいです。
自分でぶつけた所を直すのなら納得できますが、どうもスッキリしない気分です。


Posted at 2021/10/07 20:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フィガロ POTENZA Adrenalin RE003 165/50R15 https://minkara.carview.co.jp/userid/2714818/car/2294007/9125723/parts.aspx
何シテル?   04/11 11:49
フィガロスタ―です。2回目の抽選で当選して1991年8月からフィガロに乗っているフィガロ大好き人間です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フィガロインストロアトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 08:04:58
フィガロ幌交換&バックトリム張替その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 17:32:27

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
日産 フィガロに乗っています。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation