• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

休日はマッタリ

休日はマッタリ 何時ものスタンドは150円に上がったようです・・

前回の給油は140円ぐらいだったような・・

チョッと前なら「10円も上がった」と騒いでるところですが、よくよく考えると自分の場合は月平均の使用量が少ないので、大騒ぎするほどじゃなかったりします・・

もちろん値上げが嬉しい訳ではないですが、このぐらいの値上げがあるとマイスタンドはガラガラで、土曜日に洗車した時も待つ事無くすんなり洗えて気分が良かったw

そして「道路も空いてる?」んて思って走り出したら、結構混んでいて「目的地へ下道で行く」目論みはあえなく玉砕、何時ものように高速を走ったんですが、下道は渋滞してましたが高速は結構空いてて走り易く、今回の値上げで遠出を控えているのかな?

今月末から来月始めにかけて高速使って長距離移動の予定があって、タイヤ交換や普段のメンテもチョッと溜まり気味なんでそろそろ準備しないと・・

タイヤ交換・ブレーキパッド交換・エンジンオイル交換・ATオイル交換・ボディの水垢落とし・・このぐらいは長距離移動の前に終わらせておきたいかな・・(汗)

で、今日は何をしたのか振り返ると、部屋をチョッと片付けたぐらいで何もしていません(爆)

まぁ少しづつ進めて月末は気持ち良く走り出したいものですw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/03/06 23:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 23:14
愛煙家にとっては、タバコの値上げに比べたらこのくらいは大した差ではないでしょうね。
毎日満タンする人だと痛手ですが(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 9:44
タバコは100円以上上がりましたからチョッと痛かったですが・・200円のタバコを家吸いようにしたんで解決ですw

毎日満タンとまでいかなくとも、通勤などで使われてる方はそれなりに目に見える違いになりそうですね・・
行政も無駄なばら撒きなんか止めて、ガソリンばかりではないですが価格の安定化なんかに尽力してくれれば・・
2011年3月6日 23:19
セルフでハイオク150円でっかぁ~~~~。

メチャ高ぁ~!暴利!

昨日満タンにしたMy Town自宅そばのスタンドは・・・ドライバーは運転席でのんびりでぇ~、

ハイオク142円ですけど~。

埼玉県の競争激戦区は安~いですよ。
コメントへの返答
2011年3月7日 9:56
近場は競争が無いんで全体的に高めの価格が多いですが、マイスタンドは3円値引チケットとエッソのスピードパスの1円引きとで4円値引してもらえるんで、常連者は少し安く入れられてますw
通りすがりで仕方なく入れる方にはたまらない地域かも(汗)

こちらでもチョッと走れば激戦区も無くはないんですが、怪しい無印ローリーが卸に来てたり、そこへ行くのに数リットルのガソリンを使う事を考えると、近所で空き気味のスタンドも悪くは無いかな~と思ってます・・が、やっぱりチョッと高過ぎですよね(爆)
2011年3月6日 23:27
ガソリン上がったんですね(汗)
あまり気にしたこと無かったので…今日入れたので伝票見てみたら147円でした(笑)

昔はリッター90円とか…安くて良かったんですけどね(汗)
コメントへの返答
2011年3月7日 10:18
実は自分もみんカラを徘徊していて知ったんですが・・(汗)
カード払い+月の使用量が少ないんで、少々の値上げは実質気付かない事がほとんどですw

ですよね~原付なら千円握ってツーリングに行けたのに・・
こうして見ると恵まれた青春時代だったような気がしますね(笑)
2011年3月6日 23:57
ガソリン高騰困りますね~(^-^;
今日入れたら、写真より5円安かったです(笑)

でも高いですね.....
コメントへの返答
2011年3月7日 10:26
お仕事でも使う方々には、これだけ上がるとそれなりに響きそうですが・・

そちらは5円安でですか・・やっぱりマイスタンドは暴利を貪っているんでしょうか(汗)
あっ、何だかんだで4円引きで入れているんで1円違いでしたw
1円違いならスタンドのお兄さんは親切で良い人なんで、お兄さんの顔に免じてこのまま入れていこうと思います(笑)
2011年3月7日 0:33
ガソリン高くなりましたね~

今月から燃費記録を付け始めようと思います。

うちの場合、セリカより足車の方が燃費が悪くて困ります・・・・
コメントへの返答
2011年3月7日 11:02
スタンドの看板を見ている嫌になりますね~

そういえば燃費記録した事が無くて、満タンにした時や長距離ドライブの時などざっとは計算しますが、普段はタンクの半分しかガソリンを入れていないので、満タン方の燃費計算が出来ません(汗)
でもガソリンの搭載量に気を使うぐらいなら、トランクの荷物を降ろせば良いのに・・って読みながら思いませんでしたか(爆)

足車は燃費が良いに越した事はないですが、でもご家族とご両親とご一緒に出掛けられるのは、燃費云々では片付けられないですから仕方ないですねw
実家にも皆一緒に乗れるようにワンボックスが1台ありますが、大きいだけあって燃費は酷い物です(爆)
2011年3月7日 1:03
タイヤ、オイルに混じって、

 パッド交換があがってる所が何とも…♪
コメントへの返答
2011年3月7日 11:07
緊急用の予備パッドなんで摩り減る前に交換して、また緊急予備パッドとしてトランクに戻ってもらわないと(笑)

因みに今は予備パッドが前後に装着されているんで、ブレーキが思い切り踏めなくてチョッと寂しかったりします・・ブレーキ大好きなんで・・(変汗)
2011年3月7日 6:27
うちの近くも152円表示です・・・

今は車を使っていないので助かっていますが、期間を終えたらまたクルマ通勤なんで怖いです・・・汗
コメントへの返答
2011年3月7日 11:16
エッソは表示価格は高めなんでしょうかね・・

単純にエコとか経済的と考えると公共の乗り物で移動するのが一番なんですよね・・
でも運転自体が楽しいもんで、自分もクルマ通勤を不経済と知りつつ続けてきた口です(爆)

クルマ通勤が始まる前にガソリン価格が落ち着くと良いんですが・・
2011年3月7日 7:31
半月ぐらい前は140円ほどだったような気がしますが、最近はこのぐらいの表示をよく見ますよね。
早めに言ってくれれば、あふれるほど満タンにしたのに~w。
ちょっと経つとまた数円安くならないでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月7日 11:29
今回は心掛けが良かったのか意識する事無く、あふれんばかりに満タンにした後の値上げでしたw
早めにと言われても、ネタ元がみんカラですから、お知らせするのは後手後手になっちゃいますよね~(汗)
でも満タン一回分の価格差は缶珈琲5本分前後ですから・・5回マッタリできると考えれば大きな差に感じますね(笑)

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation