• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

夕日と・・

夕日と・・ 昨日、午後から時間が空いたんで相変らずの田んぼへ(汗)

夕暮れが早くなったんで「この時間から出かけて・・」という不安はあったんですが、何とかなるだろうと高速・裏道を使って1時間しないで現場に到着・・

居ましたノスリ君、電柱の天辺じゃなくて下から見るのにはありがたい位置、でも近いんで直ぐにバサバサと・・

夕焼けで西の空が赤く染まりノスリも赤く染まって良い感じ♪、電柱まで赤く見える事は予想外でしたが夕方なんで仕方ないですが、夕方はシャッタースピードが稼げなくてIOS感度がどんどん上がっていきます(汗)

赤ノスリは何とか撮れましたが、もうひとつ撮りたい構図を狙ってノスリ君へ近付く時にいろいろ工夫、時には農道をこんな風にw



望遠レンズでコレはチョッと厳しかったですが、手の筋が攣りそうになりながら何とか(爆)

ノスリ君が飛び立つ方向を調整するために、大回りで反対側に回り込みわざと近付き飛び立ってもらう・・コレを何度か繰り返しやっと・・







奇跡の1枚と思って頑張ったんですが、ノスリ君はシルエットになっちゃうし、羽を振り上げた時を撮りたかったんですが降り下げてるし・・上手く行かないものです・・

でも7Dの連写のお蔭で夕日とノスリ君が上手く重なって今日のところは満足(笑)
ブログ一覧 | 虫や鳥(生植物全般) | 日記
Posted at 2011/10/30 18:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 18:28
お~夕日をバックに素晴らしい~
この暗さでど真ん中にバッチリ、十分素敵な写真ですよ!

コメントへの返答
2011年10月30日 21:15
ありがとうございます(汗)

なかなか夕日を横切って飛んでくれなくて、何羽かのノスリ君をしつこく追い回しちゃって・・(反省)

そう言って頂くと嬉しいです、ありがとうございますw
2011年10月30日 18:34
標識無い60km道だと思いますが^^;
飛ばしすの様な~???気がしま~す!
コメントへの返答
2011年10月30日 21:19
流れを乱さないように・・
あっ・・自分しか走ってなかったんでした(汗)

でもそんなにオーバーはしていないですし、刈り取りが終わるまでは土埃が上がらないように気をつけていたんですが、もう刈り取りが終わったんで走りたいように走ってしまいました(大汗)
2011年10月30日 19:40
コメント被ってしまいますが、

ホントに夕日をバックの画像は素晴らしいです♪


コメントへの返答
2011年10月30日 21:23
いえいえ、嬉しいコメントをありがとうございます♪

そう言って頂けると嬉しいような気恥ずかしいような、でも農道を走り回ってノスリ君の反対側に走った甲斐がありました(笑)
2011年10月30日 21:37
狙って撮ったんですから 「奇跡の一枚」ではなくて・・・あとは翼が上にあったらってだけなのはスゴイです。

私は最後の1枚が好きです~。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:15
思うように飛び立ってくれなくて、田んぼの農道を走り回りました(汗)
何度か追掛けているとクルマを憶えるらしく、下を通り過ぎるだけで飛び立ってしまって、農道を走って反対側に回って自分から逃げると夕日にと思ったんですが、思うようには飛び立ってくれないものですね・・

真ん中は野暮ったかったかもしれませんね(汗)
仰るとおりで通り過ぎた写真も良く思えてきましたw
2011年10月30日 22:27
非常に、いい雰囲気の写真です。
普段、こういう写真を見る機会ありませんし、
撮影方法にも詳しくないので、どうやって撮影するんだろうと何時も感心しております。

こんど、日本海の夕日をバックに~シルエットのセリカお願いできないかしら。
コメントへの返答
2011年10月31日 2:05
ありがとうございます(汗)
太陽に直接レンズを向けるのはカメラのイメージセンサーに悪影響があるらしく、本来は避けるべき撮り方なんでなかなか見かけないのかも?
それに太陽に向かってレンズを向けるのは逆光で普通はしないのでなおさらですね(大汗)

何時でもお申し付けくだされば、カメラ道具一式持って駆けつけますんで、日本海でも太平洋でも何処でも伺います(笑)
2011年10月31日 0:02
凄い!

夕日とノスリ君、お見事です♪
コメントへの返答
2011年10月31日 2:13
ありがとうございます(汗)

ノスリ君の協力あっての写真なんで、追掛け回したノスリ君達に感謝です。
1羽を何度も追掛けるとまずそうなんで、全部で5羽ほど追掛けたでしょうか・・農道で砂煙上げながら(笑)
2011年10月31日 22:07
遅いコメントでスイマセン<(_ _)>


イイじゃないですか!
引き締まったいい画だと思います。
さすがモーキン博士♪

私も3枚目(一番下)がいいと思います(^_^)
鉄塔も入ってるし(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 23:33
いえいえ頂けただけで天にも昇る・・(笑)

ありがとうございます(汗)
本当はもう少し早く着いて明るい内に何か良い絵が撮れればと思っていたんですが、着いたら夕暮れ手前の感度100じゃ二桁シャッタースピードが精一杯で、細かい描写は無理そうだったんで夕日の前を飛んでくださいとお願いしたんですが・・なかなか飛んでくれませんでしたw

こればっかりは飛んでるノスリ君次第なんで、自分じゃどうこうできないんですが、センターに来た時に降り下げ状態でヨカッタミタイデスネ♪
何でも真ん中に持ってくりゃ良いってもんじゃないんですね・・勉強になります。

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation