• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

TCDメンバー皆々様へ

TCDメンバー皆々様へ北に東にいろいろ走ってくれたマイカーなんですが、今回の車検で降りると言うか他車へ乗り換えると言うか・・

セリカに乗り換えか見つからなければまた足グルマを買うか、どちらにしても車検が切れたらサヨナラって事に・・

その気持ちがマイカーに伝わったのか、先達て走行中にACコンプレッサーがロックして、その前にもオルタネータのアイドリング時の発電不足など、書き上げるとキリが無いような慢心相違状態・・

現状だとGWの帰省が精一杯な状態ではないかと・・またGWの帰省にはどうしてもマイカーが必要で、そのマイカーで榛名湖ツーリングの追っ掛け撮影はどう考えても無理っぽく、せめて出発シーンを見せてもらってお見送り、というのも考えたんですが途中合流の方がまるで撮れない・・

それならいっそ見送りも止めて、でも皆さんのツーリングシーンは見たい、と言う事で図々しいお願いなんですが、助手席に同乗させてもらえないかと、それもお一方のおクルマではなく複数のおクルマに同乗させて欲しいのですが・・

お願いできませんでしょうか?

そして、もしも同乗OKというお方が複数居られる場合には、榛名湖ツーリングの予行演習として土浦のイベントも同乗させて頂けるととても助かります(汗)

助手席からの撮影はほぼ経験がないので、どんな写真になるのか分かりませんし、どんな設定でどんなレンズで狙えば良いのか皆目見当も付きません、そんな状況で榛名湖ツーリングを一発勝負でというのは無謀すぎる気がして・・

また同乗と言いましても、途中で拾ってもらって途中で落してもらってと思ってます。

図々しいお願いで心苦しいのですが、同乗OKと思って頂けるお方はイイねもしくはコメントにその旨を宜しくお願いいたします。
Posted at 2012/04/03 19:54:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月02日 イイね!

待ってたブツが

待ってたブツが昨日届くと思っていた本ですが、お急ぎ便じゃないんで今日届きました・・チョッと前は1日で届いたのに・・

最近は2日掛かる事が多い・・忙しくなったのかな?

まぁクリック1つで手元に届くんですから文句は言えません。

こんな感じの厳重梱包で届くんですが、もう少し軽めの梱包でも・・と言うか空き箱の処理が・・我が家は袋詰めでもw

因みにまだ中は見ておりません、みん友さんのブログで部分的には内容が分かっているんですが、これからじっくりと覗かせてもらう事にします♪
Posted at 2012/04/02 18:40:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月31日 イイね!

カッコ良かったです♪

カッコ良かったです♪とあるクラブの走行会にお二人が参加と言う事で覗きに♪

遠足前日の子供じゃないんですが、なかなか寝付けず何だかんだで夜中の2時・・寝たら公開するのは見えたいたんで、そのまま出かける準備をする事に(汗)

1時間ほどで準備完了♪

スタンドでビックリ価格のガソリンを満タン(泣w)

走り出してから15分ほど、コンビニでお茶でも買おうと財布を捜すも何処にも無い・・

「落としたぁ~」と一瞬焦りましたが、ウエストポーチにもリュックにも、もちろんポケットにも財布を入れた記憶が無し・・部屋にあるんじゃねぇ?

急いで戻るとノートパソコンの上にチョコンと財布が、忘れないようにあえてここに置いたのに忘れるとは・・チョッと情けない(汗)

出だしは躓きましたが、何事もなく目的地へ到着・・薄暗い内に着いちゃったんで近辺をうろうろ、西口ゲートに行ったりして時間つぶし(実は西口から入る気満々で向かったのは内緒です)

因みに頂いたメールには「東口より入場」としっかり書いてました(大汗)

夜が開け清々しい朝、「さぁ待ち伏せ開始」と5時から路肩へ、第一陣の到着予定時間は6時半、チョッと早過ぎでしたが木々の小鳥を観賞してたんで結構楽しかったですw

第一陣は予定時間に前を通過、何とかシャッターは切れました・・切っただけね(半分失敗でした・・爆)

第二陣の通過を車外で暫く待ったんですが、富士山の裾野の朝は寒く、あえなくポカポカの車内に退避・・この後の説明は無用ですよね。

鼻提灯を灯している間に目標をロスト、因みにロストに気付かずゲートの外で8時まで待ってたんですよ♪(バカ丸出しw)

で、一般入場は9時からと書いているにも係わらず、「写真撮影のためかくかくしかじか・・」と、もちろん嘘は言ってません、「勝手に撮影に来た」を伝えなかっただけで・・詳しく場所の説明までしてもらって優しいお人好しのお姉さんでした(感謝)

そしていよいよ走行開始、連写に物を言わせてシャッターを切りまくり、昼の声を聞く前にバッテリーが空に、バッテリーを取替えまたもや連写の嵐・・

徐行車専門なんでショートコースとはいえ信じられない速さ、シャッタースピード25はほぼ全滅、30に上げて1パーセント強・・(汗)

そんな奇跡的に写った写真がこちら♪・・諸事情によりフォトアップは未定です。



無茶なシャッタースピードでも稀には写るもので、カメラとレンズに感謝w



最終コーナーの超絶ブレーキ、この後の写真にはタイヤスモークがもっとはっきり写っているんですが、肝心のセリカがボケボケで物凄く残念・・



こちらは「何かしてくれないかな♪」っと、ドライバーさんのアップを・・ふざけると何気にクッキリ写る・・肩の力が抜けたんでしょうかw

そして楽しい楽しい時間はあっという間、サーキットを後に・・



コースの周りを歩き回っていたんで疲れはしましたが、多数の失敗写真を差し引いても十分に楽しく、いまだに少し興奮気味です(笑)

この記事は、ふっぷんばらし!について書いています。
Posted at 2012/03/31 00:23:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月20日 イイね!

東海セリカday入場シーン

東海セリカday入場シーン先程、入場シーンの処理が終わりこちらにアップ致しました♪

フォトギャラリーにも書いているんですが、思う処があって今回は普通サイズの画像アップとさせて頂きました。

ノートパソコンのモニターいっぱいぐらいを目処にアップしていたんですが、画像が大きいと粗が目だって大変なんで、小さな画像で腹八分目仕様へ(コラコラw)

冗談はさておき、今回撮らせて頂いて分かったと言うか気がついたと言うか、撮る場所に応じて自分なりにシャッタースピードを決めて撮り始めるんですが、今回の会場はトヨタ博物館の構内と言う事で、徐行+α程度と思いシャッタースピードを20に・・

で、結果は本当に徐行されていた方々はそこそこに撮れているんですが、少し速めかな~ぐらいでも失敗が多くなり、撮るクルマのスピードに応じてシャッタースピードを小調整が必要なのかな~なんて。

今回は終わってしまいましたから何を言ったところで、失敗した写真はどうにもならないんですが、次に繋がる失敗であったような気がします(気のせいだったりして・・汗)

と言う事で、また機会ご縁がありましたらカメラを向けさせて頂きますのでよろしくお願いします♪
Posted at 2012/03/20 20:33:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月19日 イイね!

トヨタ博物館を見学

トヨタ博物館を見学昨日の0時から11時までの詳細をこちらにアップしました♪

写真はこんな感じで仮眠してました・・みたいなw

本当は入場シーンまではアップの心算だったんですが、撮った枚数が3500枚オーバーでナンバー処理やお顔のモザイクなど、到底終わる訳も無く、と言うか選別がまだ終わっていない状態で、今日のネタようにトヨタ博物館を・・

こちらはリサイズだけなんで簡単に、とは言っても有料の博物館ですから大きなサイズでのアップはご迷惑かと思い、小さめの纏め撮り写真がメインです(汗)

興味を持たれた方はご自身の目で見に行かれる事をお勧めします♪

また東海セリカdayの写真ですが、こちらは先にも書いているように現在選別中で、何とか見られる写真全てを選別しているんですが、入場シーンだけは何とか選別が終わり、これから会場写真・お帰りシーンの選別なるんで・・いつになったら終わるのやら(滝汗)

因みにパソコンを新しくしたんで作業効率が格段にアップ、の心算だったんですが、どうやら使う当人に問題があるらしくなかなか進みません・・困った者です(爆)

それから頂いたコメントに返答ができていませんが、こちらは写真の選別が終わり次第と言う事でお願いします(汗)
Posted at 2012/03/19 20:41:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation