• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

百均は楽しい・・(笑)

百均は楽しい・・(笑)部屋にカッターが無いので、近所の大型百均に行って来ました。

カッターは大きい方が持ち易いので、見た事も無い変わったデザインですが、ロックがネジ式という理由でこれを選択、替え刃も序に買いましたが、替え刃を使う程本体がもつかはチョット微妙ですが・・

また隣にデザインナイフが・・使い道も思い付かなかったが、先端で細かな事が出来るだろうと、替え刃と一緒に購入・・何か役に立つはずです(笑)

またまた隣のコーナーに工具類が並んでます、さすがに工具はチョット問題がありそうな・・高トルクが掛かる物や握り物は避けた方が良さそうです(汗)

ですが工具コーナーの端っこに、ミニリューターのビットを発見、こちらも100円で一本ずつですが欲しい物が選べて経済的かな?五種類程購入しました。

工具コーナーの後は店内をブラブラ・・自転車コーナーでロックワイヤーを見ていると、隣に手動コンプレッサー(笑)が置いてます、自転車は持っていませんが100円ですから、キャリパーOHので活躍を信じて購入(笑)

これだけ買って1050円ですから、本気で使わないと言う前提があれば、ホームセンターよりはお買い得な筈です。

左下のセット物だけはホームセンターで買って来ました、細かな部分のサビ落としやチョイ磨き等に便利かな・・

本当はカッターだけでも良かったんですが、ついつい今直ぐ使わない物まで買ってしまいました(汗)

小さな百均と違って豊富な品揃えは、物欲の嵐でチョット気を抜こう物なら、写真位の品数では済まなさそうです。

また一軒油断の出来ないお店が増えました(笑)

Posted at 2007/10/23 22:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具買った | 日記
2007年10月07日 イイね!

ルーターって便利・・

ルーターって便利・・以前から欲しかったんですが、チョロQ加工を期に買ってしいました(笑)

仕事で使ってた時は工場で使用ですから、当然エアー工具でしたが辞めてしまうと、これほど役立たずな工具はありません。

今回買って来たルーターは小加工なら十分使えそうです。

ただ、昨日コメント貰ったお友達の、へたれさんから教えて貰ったルーター(格安)は、最後まで写真のルーターと見比べて、迷いに迷ったんですが、教えて貰ったルーターが電池駆動でパワーと経済性から、写真のルーターを選びました。

今後も色々な小加工したい物が結構ありますから、活躍を期待しています。

樹脂パーツ加工は問題無く出来ましたが、軽金属はどんな感じなのか真鍮とアルミがメインですが、ルーターよりもビットが問題かも・・

子供のオモチャじゃ在りませんが、何かを削りたい衝動に駆られてます(笑)
Posted at 2007/10/07 21:56:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具買った | 日記
2007年09月26日 イイね!

アーシング準備完了

アーシング準備完了写真がまたセピアカラーに成っちゃいました(汗)

蛍光灯を自然色に変えないと・・じゃなくて(笑)

引越しや面接の準備などで、今日も出かけたんですが、先方の都合で三時間程時間が空いたので、時間つぶしに近所をうろうろする事に。

アーシングの足りない材料を探す事にしました。

近所では無いのですが、電材屋さんに行く事に、昔近所に住んでたので難無く到着です。

20sp位の配線が欲しかったのですが、取り寄せに成るそうで在庫は無し、より線でこんな太いのは滅多に使わない?それより何よりワンロール買いになる様で、冗談じゃありません(大汗)

単線は切り売りしてくれるのですが、車に単線を使う勇気はありません(笑)

失意のまま帰る事に、待てよ チョット回り道すればいつもの工具屋さんに寄り道できる、早速寄り道する事に、頼んでいたコルゲートチューブを購入しました。

ついでにお店に出てた2袋も買い占めて、またもや在庫切れにしてやりました(笑)

コルゲートチューブが15mですから、アーシングの配線も10m追加で購入。

ふと陳列棚を見ると、ワイヤーストリッパーが・・

おじさんに、これ簡単に剥ける?

と愚問を投げかけると・・

剥けるんじゃないかな?

気の無い返事が帰ってきました、商売っ気無いなー・・でもそこが好きです(笑)

早速試してみる事に、清算の済んでないアーシングの線を、いきなり袋から取り出してグッ・・ポロ良い感じです、ついでに反対側も、またまた良い感じ、購入決定です(笑)

帰りがけおじさんに・・

太い線20sq位のヤツどっかに売ってない?

オー○バックスのオーディオの所に無かったっけ?

疑問に対して疑問で返す、商売人の風上にもおけないヤツですが・・でもそこも好きです(爆)

オート○ックスで目当ての配線を買って、でも高いね、ロールで買うよりは安いけど、今日の買い物の単品最高金額を記録しました、立派なワイヤーストリッパーより高い・・微妙ですが仕方ないです。

時間がまだ少しあったので、ホットイナズマを手に取り観察、フムフムいろいろ書いてますが、知りたい確信には触れてません、値段を見てチョットひきました(汗)

買い物と用事を済ませて、何も無い家に帰り、今日の戦利品を確認すると・・

足りない?アーシングをまとめて隠す為の、銅製のステーが・・

困った時のオークション、早速発見 早々に落札 間も無く入金、今迄の最短記録を更新して、明日発送だそうです。

一日で全部そろいました、なんて高効率な一日でしょう、残るは部屋の掃除だけです、明日には終わるはずですが、いや 終わらせなければ、一月分の家賃が発生します、今日は徹夜かな・・
Posted at 2007/09/27 00:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具買った | 日記
2007年09月07日 イイね!

工具バック?

工具バック?下回りの修理で、芋虫の様にズリズリしてると、ジーパン+ジャンパーでは、なかなか動きずらかったので、ツナギを買って来ました。

ツナギを物色していると、隣の工具箱のコーナーに、工具バック(布製のおかもち?)?名前は知りませんが、沢山工具が入りそうな物を発見。

工具もダンボール箱ではかわいそう、かと言って工具箱では、工具箱自体が重いので、持ち運びには適しませんし、工具入れたら、とても持ち運びは出来そうも有りません。

写真の物は本体は軽く、底板が入ってるので、値段(2000円ぐらい)の割にはしっかりしてそうです。

早速車の中に積んであった、ダンボール工具箱から引越ししました。

ですが、一通り工具入れてみたら、重い事といったら、とても片手では持てそうにありません。

良く見るとショルダーベルト?が、チョット華奢ですが、肩掛けすれば何とか運べそうですが、重量増の犯人は1/2工具で、普段から全部入れちゃうのは、多少の無理があったようです。

ツールチェストが欲しい・・でも、ツールチェストでは、中身がガラガラになってしまうし、ガラガラだとギッチリ詰めたくなるし、難しいところです(笑)
Posted at 2007/09/07 21:36:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具買った | 日記
2007年08月31日 イイね!

MACサクションガン

MACサクションガン今日注文していた、サクションガン届きました。

ネットで探していて、偶然見つけたのですが、値段が安かったので(2100円)、ばった物かな?サクションガンの機能があれば、何でも良かったので、注文しちゃいました。

届いたサクションガンは、正真正銘MACのサクションガンでした、箱と説明書は英語で書かれている為、良く分かりませんが(笑)

また、容量(500ccぐらい?)はチョット少なめですが、プライベートなら十分で、注入回数が増えるだけですから。

でも、何で安いのかが今一分かりません、MACのネームバリューがあれば、もう少し高価でも売れそうな物ですが、需要と供給の関係で、需要が無いから安いのでしょうが、プライベート整備の自分には、ラッキーな商品でした。
Posted at 2007/08/31 22:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具買った | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation