• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

オイル交換

オイル交換最近ず~と自分の事ばかりで、マイカーの体調管理が何も出来ない・・

考えてみればバッテリー上がりだって、本当は上がってないのに構って欲しくてチョット拗ねて見せただけかも?(バカ)

冗談はさて置き、腰を痛めてから何一つメンテナンスなる物をしていないのに、夜のドライブ行っちゃうし、調子付いてチョットアクセル踏み込んでみたり・・

こんなことしてたら冗談が冗談でなくなってしまう、いくらタフなエンジンでも音を上げてしまうかも知れません。

でも一応ヘッドライト修理の時オイルチェックはしたんですが、量は満タン臭いは焦げ臭くないしで感覚的にはまだ走れそう。

まぁ走行距離自体は3千キロは走ってないし、エンジン的にムチャな運転は何もしていないから、オイルは自分が心配するほどの状態ではないのかも?

ただ時間は6ヶ月経ってますから一応交換する事にします。

交換は何時もの黄色い帽子でお願いしました、自分で交換しても良いんですが廃油の処理で以前泣かされたので、それ以来若干不本意ではありますがカー用品店でお願いしてます。

ちなみに黄色い帽子がお気に入りなのは、オイルが落ちる間の数分間、ピットに入る事を許してくれるので下回りの点検が出来て助かるからですが、何所の店舗でも可能かは定かではありません。

まぁ考えてみれば、どんなヤツか分からない者をピットに入れるのは、店舗側の危機管理の甘さがある事ですからゆくゆくは立ち入り禁止になるでしょうが、現状で点検を許してくれるのはここだけですから、ピットに入れてくれる間はここに通います。

下回りは合いも変わらずで、凍結防止剤で錆びたであろう足回りは少し気になりますが、オイル漏れや緩みで動いた形跡なんかも無くて何時もの状態でした。

欲を言えば目視点検ではなく、メガネを当ててギュット増し締めなんかも許してくれれば最高なんですが、それは無理か(笑)

何だかんだでオイル交換も終わり、帰路はオイル交換の感触を確かめる為チョット遠回りして確認しましたが、以前とこれと言った違いも感じられず、自分のオイルチェックがまんざら外れではなかった事を確信できました。

それにしても、たわいもないオイル交換のみでは笑えないので、何かない物かと考えましたが出来そうな事は何も思いつきません(汗)

写真の背景が竹林でリフトが竹の子で作業してくれてるお兄さんが狸だったら?、これらを違和感無く作れたら笑えなくてもそれはそれで凄いですが、残念な事にそんなスキルは持ち合わせていないので、チョットいじるのが精一杯!

そのチョットのいじりすら、気が付けば今日があと少しで終る時間になってました・・

時間が経つのは早い物です(汗)
Posted at 2009/04/21 22:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation