• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

機能チェック

機能チェック休日は計画停電がなしだそうでチョッとホッとする(汗)

いろいろ撮った写真もノートに保管するだけで、ここ暫くディスクトップを起動していないのでノートはパンパンw

写真保管庫のディスクトップを久々に起動・・IBMのロゴが走ってチョッとホッとする(汗)

リースアップ品をタダで貰ったものなんで、何時壊れても文句は言えない怖~いパソコンですw

ノートの写真をディスクトップに移し・・どちらも古いパソコンなんでデータ移行がノンビリさん、急いでいる訳じゃないですがチョッとイライラする、こういう事が積もり積もってプチ不具合と遭遇すると、買い替えを選択するんだろうか?

もとい貰い替え・・また貰う気満々(爆)

ノンビリ屋さんにデータを移し、ネットに繋がるか・HDDは正常か・負荷を掛けても平気かなどチョッと確認、どうやら平気そうなんでまた暫く眠りに・・平気じゃなくても眠ってもらうんですがww

データ移行後に腹が減ってる事に気付き、コンビニに行こうかと思ったんですが・・

停電が無いならノンビリとご飯を炊いてみようかと、炊飯器に米を入れスイッチオン、地震の時に落下してから一度も使っていない、結構な衝撃を受けたはずなんでチョッとドキドキ(汗)

スイッチオンまでは正常、後は炊き終わるまでじっと待つしかない・・でも炊飯器ってどう壊れるんだろう?、実は炊飯器が壊れて買い換えた記憶が一度も無い・・

同居人が増えて大きな炊飯器に買い替え、同居人が減って小さな炊飯器に買い替え、因みに買い替え時に元の炊飯器は後輩が貰ってくれましたw

暫くして炊飯器が湯気を吐き出し、ここでやっと正常作動しているんだろうな~っと思いつつも、炊き上がって口に入れるまでは安心できません・・

というか以前何度か操作ミスで炊飯の心算が保温で、待てど暮らせど炊き上がらずで痺れを切らして除いてみると、一見炊けてる風のめっこ飯という事が何度か(汗)

炊飯器が湯気を出して暫くして保温にスイッチ、とはいってもず~っと見ていた訳じゃないですが、蓋を開けて一つまみ口に運んで正常ご飯か確認、どうやら落下の影響は無かったようで一安心。

レトルトは常時在庫が多数あるんで、カレーにしようかハヤシにしようかシチューにしようか、ハヤシとビーフシチューの違いがよく分かりませんが(笑)

今日はハヤシで・・ってハヤシが在庫過多というか以前マイブームで買い込んだんで、古い日付から順番に食べ進む今のスタイルだと暫くハヤシが続きます(汗)

朝食昼食とハヤシで・・カレーの前にハヤシがまだまだ並んでいて暫くカレーは・・(爆)
Posted at 2011/03/20 22:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation