• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

TA63セリカ見て来ました。

TA63セリカ見て来ました。朝一で出かける心算が、チョット寝坊しちゃいました(汗)

あわてて出かけたので、ノートパソコンの電源に使うインバーターを忘れてしまい、チョットピンチでしたが、道路にある表示板のみで何とかたどり着けました。

エコランで行ったので、気疲れからか普通の倍は疲れた気がします。

満タンで出発してメーター読みですが半分手前で付きましたから、かなりな高記録を叩き出したと思います(笑)

車屋さんに着いて早速に車を見せてもらいましたが、写真で見て電話で聞いた状態と相違点は無くボディーは極上でした、一箇所だけサビがありましたが、年式と暫く乗って無い事を考えれば、文句の付け様がありませんが・・

やはり厄介なのが、フューエル系のOHなんですが、自分が気にしていたインジェクション周りも、見たらばらばらになっていて、わざわざ伝えなくても、フルOHの作業になっていました、プロですから当然ですが、チョット安心しました(笑)

1つだけ難点があって、前オーナーがサビを嫌うがあまり、パネルの合わせ目に黒のシールを施工している事です、あまりにも見た目が悪く、白い車には白いシーリングを入れるのではと思ったのですが・・プロの仕事ではありませんから仕方ないですが、とても残念な箇所でした。

一応購入するつもりですが、社長さん曰く「燃料系とエアコンをOHしてから、本格的に試乗してみて異常が無ければ、その時点で電話をしますから、その時買うかどうかを決めて下さい」と言っていて、契約自体はして来ませんでしたが・・

まさか反響が多かったので、値段の吊り上げ?いやいや人を疑ってはいけませんよね、大人しく待ってみます(笑)

ただ車両は購入しますが、経済的に多少問題が有るので登録は直ぐはしません、ゆくゆくは走らせますが、しばらくは気に成った箇所の修理と、以前から試したかった事をコツコツと進める事に成りそうです(大汗)

それもこれも、OHが上手く行った仮定の話ですが・・
Posted at 2007/10/20 23:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月19日 イイね!

久々の遠出・・

久々の遠出・・明日セリカ見て来ます(笑)

チョット遠いので考えましたが、今後の参考に一目見とく事にしました(笑)

そう言えば久々の遠出です、普段は近場をうろうろですから、燃費は酷いものですが、久々に大台目指してエコランしてみます。

目指せリッター12キロとは言いませんが、10キロは最低クリヤーしたいものです。

車確認と言う言い訳の、ドライブかも知れませんが、天むすでも食べてきます(笑)

ナビ無しでの遠出は最近していないので、どうなる事か若干の不安はありますが、ノートに地図入れたので何とかなるでしょう。



Posted at 2007/10/19 23:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月18日 イイね!

小さなRC(ラジコン)が届いた(笑)

小さなRC(ラジコン)が届いた(笑)オークションで見つけたんですが、18セリカのRCです、20で無いのが残念ですが、上手く加工すれば205のボディーを載せられそう(笑)

チョット高かったですが、チョロQと違ってリアル形成ですから、十分満足な商品かな・・

パット見た感じでは、ホイルベースも行けそうで、基本的な縮尺が若干違うのが心配でしたが、何とかなりそうです(笑)

それにしても小さい、以前は世界最小と表記してましたが、現在はもっと小さいRCが存在してるんでしょうか?

とりあえず走らせて見る為に準備をしますが、単三電池が6本?ですが家には空調服の電池があるので助かりました(笑)

充電が終わり今度は走行前の準備が・・プロポの操作レバーの中立を調整?して試運転開始。

見事に走りました、チョロQと違ってハンドルもサーボモーター?を使っている様で、ハンドル操作でモーターの駆動音がします、チョット本格的な雰囲気が(笑)

取説には最高速(スケール)300キロとありなかなか早い、RCを触った事が無い自分にはチョット難しいが、RCの雰囲気は十分出ている感じです(笑)

ある程度高価(むやみに分解するには)だったし、落札時には何人かの方が入札していたので、気軽に分解して失敗と言うのも、競り合った方々に失礼ですから、チョット気合を入れて作業しようと思ってます(汗)

分解してみて無理そうなら、壊す前に元に戻してオクに出品と成るかも知れませんが、完成したら愛車紹介に・・

人が乗れない車はダメかな(汗)
Posted at 2007/10/19 00:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2007年10月17日 イイね!

欲しかった?セリカ・・

欲しかった?セリカ・・セリカを探していると、こんなのが見つかりました(笑)

昔この車に負けない為に、セリカカムリをチューニングしましたが、本音は欲しかったかも(汗)

駐車スペースが許すなら、乗らなくても取って置きたいぐらいです(笑)

現車確認出来るか聞きはしたのですが、見てしまうと買ってしまいそうで、見に行くべきか行かざるべきか、明日電話で行くか行かないかを伝えるのですが・・

これを逃すと後が無い様な気もするし、かと言って自分の理想のカーライフには、性能的に厳しいものが・・

車の性能ではなくドライバーがヘボなので、車の性能でヘボさをカバーしてもらう意味の性能なんですが(汗)

探すと見つからないが、探していない時はこの様に、ヒョッコリ出てきます。

きっとこの車を買えば、理想の205が出て来る様な気がします、その時は経済的に205は買えなくなって後悔するのか・・

先が見えてそうで見えてない、中古車探しは奥が深い(笑)

でも、どうしよう・・そうだ買わない心算で見に行こう(笑)


Posted at 2007/10/17 23:01:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月16日 イイね!

高価なキャリパー

高価なキャリパー以前セルシオキャリパーを手に入れたんですが、入れ替えの準備をしていて、ふと気が付いたんですが・・

同じ16インチディスクローターで、わざわざ交換するメリットは?

キャリパーがオールアルミに変われば、バネ下加重の軽量化になりますが、現状で足回りに不満がある訳じゃないし、1キロか2キロの違いでは、今の乗り方では違いは感じないはず・・

何よりもブレーキ強化がメインで、見てくれを重視の交換ではない心算が、このままではみてくれ重視になってしまいます。

これではイカンと安価なブレーキ強化品の、スープラキャリパーを物色すると、2件ほど売りに出ていて、チョット気合を入れてポチッと押してみましたが、あっという間に手の届かない高みに上り詰めます。

1件目のオール新品は、通常で共販から買える位の価格に、おまけで付いてたTRDの新品パッド分が得なだけ、TRDのパッドが欲しいなら少しはお買い得だが、自分にとってはメリットが無い、むしろ個人売買のデメリットが気になります。

2件目は中古で何年か前に取り外した物で、キャリパー前後とローター前後のオール中古です。

取り外して何年か経ってるのが気になりますが、定価の半額前後なら多少のリスクはあってもお買い得かなと、こちらも気合を入れてポチッ・・

こちらもあっと言う間に、雲の上の価格になってしまいました。

中古なのに売った方は大喜びでしょうが、この価格ではもう少し増額すれば、新品のキャリパーが買えますから、自分だったら新品を選びますが・・

それに車から取り外して何年か経ってますから、キャリパー内部の状態も不安だし、ローターやパットは基本的にゴミと思わなければ、運良く程度が良くて使えたらラッキーぐらいに考えないと、とても手は出せないはずですが・・

かと言って新品を買って付ける気はありません、それにスープラキャリパーは見た目よりもかなり重くて、それプラス17インチローターの重量増がありますから、取り付けると明確にフィーリングダウンを感じます、身内がソアラに取り付けた時乗って感じました。

実際、ノーマルのブレーキに比べれば格段に良くはなってますが、かと言ってそれで下りのワインディングを飛ばせる訳ではなく、その気になって飛ばそうものなら、5000キロ走行後はフルOHが必要になります(笑)

ブレーキは重要なパーツですから、やはりお金は掛かる物のの様です。

お金をかけないブレーキ強化は、車重の軽量化しかなさそうですが、快適装備も捨てがたい軟弱な自分がいます(汗)



Posted at 2007/10/16 23:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品 | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation