• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

観たら良かった~おくりびと

観たら良かった~おくりびと当初、観る心算が無かった映画ですが・・

自分が走った事のある地域がロケ地と分かり、某レンタル店に行きましたが貸し出し中の嵐。

何度も出向けば借りられるでしょうが、諸事情でそれも今は出来ない・・

で、近所の分かり辛いレンタル店に行ってみたらありました(笑)

こちらのレンタル店は主に大人の男性専用のお店で、高尚な内容なら高尚なほど借りられる可能性が高いレンタル店です。

まぁ多少ドアを開けるのには勇気が要りますし、店内では他のお客と目を合わせない事がマナーな不思議な空間です(笑)

借りてきたお店こそふざけてますが、作品は最高で観た事がある景色に、実家に居た頃に同じ境遇に出くわした時、杉本 哲太さん演ずる○○屋の息子と同じ事を言った事があったりで、いろいろ考えさせられました。

それと笹野さんや脇を固める名優さん達も、でしゃばる事無くプチ個性を光らせてて良い味出してました。

手元に置いておきたい一枚です。
Posted at 2009/04/12 22:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

相武紗季 とおそろい・・の陰に密談?

相武紗季 とおそろい・・の陰に密談?相武紗季さんの熱烈ファンという事じゃないですが・・

最近良く目にするこのCM、観てる画面がワンセグなんでハッキリとしたシリーズは分かりませんが、どう見ても富士通ノートみたいだ!

最初にこのCMを観た時は内心チョット嬉しかったりして・・(笑)

ワンセグ画面ではノートのシリーズが分からない、今度はテレビの画面で目を凝らす事に・・

残念な事に我が家にデジタルの波はまだ届いてません、電波は以前から届いてるらしいが、その電波を画像に変換する物が・・

でアナログ放送に目を凝らす訳ですが、飛んだり跳ねたりで動きが早く出演も一瞬、ノートの宣伝ではないので当然ですが(汗)

その内にはノートが何でも良くなってきて、嬉しい気持ちに変化が出てきます。

持ち運び重視の大画面スリムとは言っても扱いがハード過ぎないか、CMでは流れていないが最終的には安全のボールをノートでレシーブするのは見え見えだ!

まぁ自分も大事にはしてますが、落としたりギューギュー詰めのバックで天板反らせたりハードに使ってますが、さすがに液晶でボールをレシーブしようとは思った事が無い、と言うか思いつかない。

このCMを富士通はどんな気持ちで観ているんだろう?

OCNと富士通、系列会社も考えれば少なからず繋がりの有る両社、事前に了解は取れてるのか?

O 「御社のノートでレシーブをしてみたいのですが」

富 「壊れるから、当社のイメージダウンに繋がりますからチョット・・」

O 「もちろん破壊シーンは流しませんよ、むしろノートを持って飛んだり跳ねたり、御社のノートが丈夫な証明になるかと」

富 「Oさんも上手い事言いますね、そんな訳は無いと思いますが、お互い厳しい不況を乗り切るために強力はしたいですが・・」

O 「当社でお役に立てるなら何なりとお申し付けください」

富 「それなら、現行型の出演はNGですが以前のモデルでシリーズが限定されなければ良しとしましょう、それともう一つ、親会社さんに当社の製品やシステムを強力にプッシュのほうもお願いしますよ」

な~んて事は無いと思いますが・・(笑)

製品のイメージダウンにも繋がるCMにOKした富士通、と考えるか、タダで旧型とは言え製品の知名度が上がる事を良しとしたのか、どちらにしても面白いCMです。

でも両社間に何らかのやり取りはあったはずだ・・と信じている(笑)
Posted at 2009/04/11 21:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

既製のスタイルシートですが・・

既製のスタイルシートですが・・スタイルシートを既製の猫デザインにしてみました。

みんカラが用意してくれた猫ちゃんは、血統が良さそうな可愛い子達ですが・・

やはりマイニャンコが一番に思うのは何所の家でも一緒かな?(笑)

ご他聞に漏れず自分もその口です(汗)

ちなみに写真はご自由にお使いくださいの方から頂いてきました、リンクしてくれればどうぞの所にはそっくりな子がいたんですが、そのリンク先が結婚相談だったんで却下しました。

それにしてもこの既製のスタイルシート、ブログの書き込みの時は広告や機能表示などで猫が隠れて多少気になりますが、ブログの書き込み枠の左上にチョコンと顔を覗かせてる猫がいるので何気に気にってます(笑)




Posted at 2009/04/10 22:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

亀田製菓

亀田製菓入院中に出会って以来、毎日食べ続けてる海味鮮ですが・・

決して飽きた訳ではありませんが、海味鮮一色の人生も味気ないですから、ここいらで一品追加してみます。

以前お試しで買ってみたら、塩味がキツイですが美味しかったので、次はコイツをと心に決めてた「ざくざく濃チーズ」!

元々チーズは嫌いじゃないし、グラタンやビザは好物とまでは行きませんが美味しく食べられるので、濃チーズも美味しく頂ける筈・・

でも、開けるとプ~ンとキツイ臭いが・・

ゴーダやゴルゴンゾーラって書いてますが、どんなチーズか知らないまま買ったんですが、どうやらどちらかがブルーチーズらしい(汗)

臭いチーズだと噂で聞いてましたが、こんな臭いなんだと初めて知りました・・食欲をそそる臭いで無い事は確かです。

でも臭い食べ物でもカンカイ クサヤ ミガキニシン 納豆などなど、人によっては口に入れる事を断固拒否しそうな食べ物も、食べてみると意外に美味く臭いが匂いに変わる事もあります。

ここは一つ勇気を出して口の中へ・・味は美味しいようです。

この臭いも慣れれば匂いに変わりそうな予感で、一袋完食した頃には匂いに変わってました(笑)

ちなみに、濃チーズと海味鮮を一緒に食べる時は、海味鮮を先に食べてその後に濃チーズを食べないと、海味鮮が台無しになってしまいますから注意が必要です!!

そんなこんなで、我が家のおかし入れに濃チーズがやってきました(笑)

ただ、この濃チーズは陳列棚に一列しか並んでなくて、今回は四袋しか残ってなくて結局全部買ってきましたが、次回来店の時に濃チーズも二列で並んでてくれると、ありがたいな~

Posted at 2009/04/09 20:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

桜って・・?

桜って・・?タバコが切れたので買出しに・・天気が良いのでチョット遠回り。

普段通らない団地との境目の路地で、写真の桜を発見しました。

染井吉野が多い中そのお宅の庭には八重桜が、白と赤が良い感じです。

夜桜を見に行ってライトアップされた八重桜にはハットさせられますが、日中の八重桜は思いの他派手ではなくて、染井吉野が多い訳がチョット分かった気がします。

この八重桜も夜見たら綺麗なんでしょうが、よそ様のお庭を夜間覗き込むのはあらぬ疑いを招きそうで出来ないし、お庭を見させてもらった感じでは夜ライトアップしてる様子は無さそう、投光器の一機も置けば夜綺麗なのに・・

大きなお世話な事をあれこれ考えながら花見を楽しんでると。

小さな疑問が・・白と赤の桜なのに木は1本?白と赤の木が2本並んで植えてると思ったのに・・

最初に見た位置は逆光で写真は失敗、その時は陰に隠れるぐらいに思ってましたが、今見てる位置に移動しても変わらず1本のまま、ここから勝手な推測が・・

特殊な育て方で二色になる?、もしくは改造手術で二色に変身?実は良く出来た造花?はたまたお父さん(お母さん・子供)が赤く着色?ありえないと思いますがこの八重桜は極度の緊張しぃ?、もしかして正直者だけに赤の花が見える魔法の桜?それとも以前見た赤い桜の残像がここに?・・もう思いつきません(笑)

造花だったらそれはそれで笑えるし、もしお父さんが着色してたら・・そんなお父さんだったら何とか知り合いになりたいものですが、現実的には改造手術ぐらいでしょうか。

するとこの八重桜は八重桜改・・カッコイイな~、車検書なんかにも改って入ってるとチョット自慢だし、自分も過去に2台ほど改の文字を頂きました(自慢)

とは言うものの、取り付けたパーツに付属されてた書類に必要事項を書き込み、車検の時に一緒に提出して検査官がチラ見してチャッチャット量って終わりですが・・(汗)

ちなみに以前仕事でシルビアのお客さんが、車検で入庫して車検とオーバーフェンダー取り付けの依頼がありました。

一応3ナンバーに変わる事と3ナンバーの不利益を説明して、お客さんも納得で3ナンバーに変わったんですが、納車の時に車検書を見て怒り出し、訳を聞くと車検書に改の字が無いので非合法だと、その後合法であると説明をして納得してもらいましたが、本当は改の字が欲しかっただけなんだそうです。

最初に改の字が欲しいんですが何か良い手は?と聞いてもらえたら、ホディーに穴を開ける事無く改の字の取得方法を考えたんですが、3ナンバーの説明の時ニコニコ顔だったので3ナンバー目的かと・・

話がそれましたが、八重桜改ね八重桜・・近所でこんな桜を見かけたという話です。

・・・・・・・・・

ちなみにこの写真、窓越しですが了解を頂き撮ってきました。

携帯カメラを見せて「写真良いですか?」的な仕草をしたら、ニコニコしながら手の平を上にして「どうぞどうぞ」的な仕草だったんで、多分合意のものと思われます(笑)
Posted at 2009/04/08 22:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation