• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

緊急ピットイン

緊急ピットイン某道路を走っていたら見慣れない光が、誤作動かと一旦エンジンを切って再始動、ほ~ら消えたw、で次の信号でまたピカッ・・どうやら本気らしい(汗)

周りを見回すも手ごろな車両が見つからず、運転席からの球切れ確認は無理っぽい・・お面がメッキのトラックなんか居てくれたら最高なんですが、世の中思い通りには・・

と言う事で野暮用はこの次にして、今日は球交換をしようw



「ここへ入れ」と言わんばかりにカー用品店が真横に、ポイント的には黄色い帽子が嬉しいんですが、ブレーキランプが切れたまま走り回るのはカッコ悪い(そこかw)



炎天下の駐車場でテールを外し、球の詳細を確認、21W/5Wと21Wでしたが、私的には23Wかな?と思っていたんで、ばらして見て正解です(汗)



W級は予想通り全とっかえで良さそうですが、シングル球が悩ましい、暫く使えそうなのは確かなんですが、最近交換したとは思えないチョッと使った感・・



ものぐさなんでやるなら一気に、これで来年の車検も安心だ!



カー用品店にチョッと長居をしてしまったんで、場所を変えて点灯チェック、バック以外はオールOK・・バックも確認しろよ(ヤレヤレ)



で、中途半端な時間になったんで、ゼロウォーター施工後に初洗車、もちろん洗車機でグワングワン(コラコラw)

まだ1週間ですから水垢はもちろん無し、数箇所あったのは水垢落しの不備で、走行駐車で着いた感じじゃなく、これで2度目のコーティング♪

気前良くシュッシュッしてるんで残りは半分ほど、ボトル1本でセリカ4回分、5~6回は使いたかったな~・・

でも白っぽいままなのは何気に嬉しかったですw
Posted at 2012/08/10 20:16:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年08月09日 イイね!

もう終わった祭りですが・・

もう終わった祭りですが・・開催2日目にチョッと覗きに行ったんでその写真を・・

上が前側で下が後ろ側、前後が楽しめるのが青森ねぶた?

後半の方がねぶたの台数やハネトの人数も増えるんで、見応え的には断然広範なんですが、前半の見易く撮影し易くおまけに近所までクルマで行けちゃう、こちらもなかなか魅力的ですw

フォトギャラリーにも何枚かアップしましたが、どこでも見られるまぁ「ねぶた」って感じでそれほど楽しくないかも(汗)

今回はストロボも持っていったんで、ハネトも沢山撮ってるんですが顔がモロ写りで、個別に処理していては大変だし、かといって全体をモザイクしては意味が無い、撮影にもう少し工夫が必要だったようです・・

こちらのねぶた写真はフォトギャラリーに納まらなかった4枚を、1枚めは微妙に光の色が変わっていてLEDを使ってるんでしょうか?



こちらは1枚目の後姿と引き手の頑張りシーン、跳ね回ってるハネトとは対照的に、こうしてねぶたを動かしてくれている裏方さんも居られます(感謝)

バイトなものなのか有志なものなのか、昔はハネトとして参加しておりましたが裏方の経験は一切無く、跳ね狂っていたもので何も分かりませんが(汗)





また今回どうしても見てもらいたいと言うか、こちらも裏方さんなんですが・・



ねぶたの進行方向やアクションを指示している、とっても重要なポジションを黙々とこなしておりますこちらのお方、各ねぶたに何人か走り回って居られます、引き手ももちろん大変だと思いますが、観客に寄って行ったりねぶたを回したり、そういうアクションが安全にできてるのもこの方々の頑張りです。

その他には囃子担当とかハネトの周りをロープで誘導とか、それ以外にも沢山の裏方さんが居られての祭り、どこの祭りも同じだと思いますが、裏方さんに深く感謝しつつ覗かせて頂きました♪
Posted at 2012/08/09 20:44:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年08月08日 イイね!

7Dのパワーアップ♪

7Dのパワーアップ♪まずはこちらへ行って文面下の関連情報をクリック♪

写真のページへ簡単に行けますw

Canonのホームページから探しても良いんですが、メーカーのホームページはややこしくて迷子になりそうで(汗)

ワンクリックで行けるんでとても助かりました(感謝)

赤印の「ファームウェアをダウンロード」をクリックすると・・



こちらのページへ飛んで本当のダウンロードアイコンが・・



ダウンロードしたら解凍してデータが正しくダウンロードできたか確認・・解凍後データのプロパティを表示して、CanonページのKB数ときっちり同じ確認!

パソコンと一緒でアップデートを失敗すると「動かなくなる」なんて注意書きに書かれててちょっと緊張(汗)



我が家にはCFカードリーダーが無いので、直接パソコンとカメラをつないでアップデートしました。



つなぐとCanonのユーティリティソフトが立ち上がり、説明書どおりクリックすると・・

アップデートしますか?と聞かれたんで・・そりゃ~しますよ、そのためにやってきたんですからw



クリックしたらカメラからも聞かれちゃって、とても危険な事をしているんだろうと実感します(汗)

ここでふと「ここでキャンセルしたどうなるんだろう?」、さすがに怖くてそれはできませんでしたが、ここでのキャンセルもきっと有効なんでしょうね・・誰か試したら教えてw



変な誘惑に負けずカメラのSETをクリックするとパソコンのユーティリティソフトが消えて・・やっちまったのか?

一瞬焦りましたが、ちょっとしたらカメラの画面に進行状況が表示され(ホッ)



カメラの液晶でアップデートの終わりが告げられ、めでたくマイカメラはパワーアップ完了、でも一応Canonのユーティリティソフトでも確認(意味無いじゃんw)

こちらも2.0.0でホッと一安心、日付や自分や好みの設定に戻して完成です♪

今迄RAWとLサイズ画像のふた通り記憶だと、数枚で連写が止まっていたところ、今回のアップデートで10枚以上が可能で、RAWのみなら自分の使い方(打ち放題)でも十分いけそうw

何をどうすればこうなるのかは理解できませんが、心強い性能アップになったのは確かです!


この記事は、EOS7Dのファームウェアアップデート完了について書いています。
Posted at 2012/08/08 18:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年08月07日 イイね!

あらら・・

あらら・・こんなメールが届きました・・

と言う事で勝手に撮った一般車両の画像は削除する事に・・

知ってる方やミーティングに参加の方々はそのままで良いのか・・もしもお嫌な方は直接ご連絡を頂けるととても助かります(汗)

それにしても、こういう指摘をもらうと今後の写真アップは知り合いのみ?、と言う事になってしまいますが、お顔やナンバーを処理してもアップ不可となるとどうしたものなのか・・

街で見掛けた凄いおクルマの紹介なんかもNG?

やっぱり看板か何か作って、「この先で撮影してます、撮影がご迷惑なお方はヘッドライト点灯をお願いいたします」・・これじゃ長くて走行中じゃなかなか読めませんね(汗)

それともプログに使う画像は景色調に引き構図にして、あくまでも偶然に写り込んだおクルマ、景色の一部としてならアップが可能なんでしょうか?

この辺にお詳しいお方居られましたらアドバイスなど頂ければ幸いです(切実)
Posted at 2012/08/07 20:15:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベントorミーティング | 日記
2012年08月06日 イイね!

待ち伏せ不発

待ち伏せ不発実家の往復には日課となりつつある寄り道・・

せっかくなら趣味のカメラも楽しもうと待ち伏せを敢行・・

暗い内に到着したんで下見をして回りましたが、暗いんで何がなにやら、マイカー獲って遊んでいたと言うかw

暗がりでモゾモゾしてたら見慣れたクルマが・・もしや?



こんな時間に走ってる訳無いです(爆)

で下見も終えて就寝、選んだ場所はこんな感じ♪



のどかな良い場所で暑くなかったら最高でしたw



脇にはこんな子も居て暇な出待ち時間も楽しく過ごせました。



あっさっき走っていったパトカーだ・・



一瞬トモ★ONEさんかと思って撮っちゃいました(汗)



気合の入ったおクルマなんで「もしやダム行きでは?」と思ってこちらもw



こちらはスーパーカーなんでついつい・・



中には手を振ってくださる方も・・もっとシャキッと撮れればよかったんですが・・(手を振ってくれたのを了解と判断)



因みに前を通った軽トラは全部撮りましたが・・目標のおクルマは通らず、と言うか知ってるお方のおクルマが1台も通らないとはどういう事だ???

もしかして今日はお休みか?、はたまた待ち伏せポイントがお門違い?

で、不安になって9時で撮影を切り上げ某所へ、到着しても会場は空っぽで嫌な予感・・



でも暫くすると皆さんが集まりだし、何時もの風景に(ホッ)



暑い事以外は最高のひと時でした♪



こんなにレパードが見られるなんて驚きです、前期と後期が一緒に見られたのもチョッと感動w



Zも31と32を一緒に見られました♪



こちらは30と31、どちらも気合が入っていて見応えありました!



楽しい時間はあっという間・・お帰りになるおクルマが出始めたんで、待ち伏せのリベンジをと思ったんですが、標準ズームでは勝手が分からず、チョッとさびしい流れ方(汗)



斜め前構図で撮りたかったんですがなかなか上手くいかず・・真横で何とかカメラが追いついた?



斜め前構図なら手振れ補正が有効かと切らずに撮ったんですが、欲張り過ぎてシャッタースピードを落とし過ぎたのが失敗の?



もう弁解のしようもありません・・未熟ゆえの失敗です(汗)

手を振って頂いたのに失敗とはWパンチで悔しいです・・



やはり斜め前構図は全滅で、手を振って頂いたショットもブレブレ、唯一見られそうなのがこの1枚のみ、すみません(泣)

この後は自分も長丁場が残っているんで会場を後にしたんですが、ミラーを見たら会場でご一緒だったS800さんが後ろに!



チョッと飛ばして先行して待ち伏せを敢行・・待ち伏せた場所が交差点手前で遭えなく玉砕・・



滑り止めに撮ったコンデジ写真、こちらもピンが甘く微妙・・またご縁がございましたらよろしくお願いいたします。

写真はやらかしてしまいましたが、寄り道はとても楽しく、また寄らせて頂きますんでよろしくお願いいたします!



どうでも良い写真は普通に撮れるのが悔しいところです(首都高より)



写真掲載のご指導があり、知らない方々の写真は全て削除と思ったんですが、ブログの雰囲気が壊れるのでおクルマをモザイク処理させて頂きました。

もしもご自身のおクルマがモザイク処理されてて、「自分はモザイク要りません」と言うお方が居られましたら、ご面倒でもご一報頂けるととても助かります。
Posted at 2012/08/06 20:45:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベントorミーティング | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation