• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげーの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

defi追加メーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
閲覧ありがとうございます!

今回は追加メーターを付けてみようと思い知り合いを通して破格の値段で手に入れられたのでさっそく取り付けです!

このdefiのメーターはエンジン始動した時にメーターが振り切るオープニング(伝わりますかね?)なのでこれにしました。
このオープニングがいかにもスポーツカーっぽくて走り屋心を(走り屋じゃないけど)くすぐります

今回も工賃かけるのが嫌な私は車弄り好きな整備士の知り合いにお願いして自分含めて3人がかりで付けました

写真は付ける前です

このメーター定価で買うと一つ24000円程とかなりお高いのでなかなか手を出せません(笑)フルセットで工賃付けると合計20万近く。
つくづく知り合いに感謝(^^)

古い車ですからね。壊れないよう異常見つけられるように必要ですからね←っていう理由にしておいて。。。
本音はスポーツカー風にしたくて、針がピコピコ動くのを楽しみたい。ただのドレスアップが目的ですが(^∇^)
2
いきなりですが装着後

めちゃめちゃレーシングカー風になりました‼
写真右側から油温(ピラー)、油圧(ピラー)、水温(青色)、バキュームです
3
取り付けた後にタコメーターも届いたのでメーターフード左側へ追加

これが全体図です

出来れば緑色にしてメーターと統一したかったけど、在庫なくて来年の2月過ぎになると言われたので妥協してこのカラー

まあ、これでも良しとしましょう!
運転が更に楽しくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

ホイールバルブキャップ交換

難易度:

チャバネバイザーリフレッシュ

難易度: ★★

BCMを使って抵抗一つで完了!ウインカーLED化のハイフラ対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@326-FEET 楽しみにしてますよーん!」
何シテル?   11/20 15:58
ちゃげーです 自分の好みにカスタマイズして乗り回してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
日産 ラフェスタ乗り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation