• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

velvetblueroseの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

アンプ・ウーファー取り付けⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サブウーファー SWE-2200本体はトランク部に設置。

マットを敷いてこの上にアンプを設置しました。

スペアタイヤ外してそこにアンプ置こうかと思いましたが、この前のパンクのことを考えるとスペアタイヤはやっぱりあった方がいいと思い残しました。
2
ウーファーのコントローラーはここに設置しました。
3
センタースピーカー用アンプ

SBS-0715
4
スピーカーは3連メーターの所に設置しました。

プロフェッサー入れるなら5.1ch化は必須です。
5
DDC-F17A用 クロスオーバーネットワーク
足元の邪魔にならない所に設置しました。
6
F-17A用のツィーターがなかったので余ってるツィーターを引っ張り出してきました。
7
モニターは結局はここに移動しました。

これはセンタースピーカー付ける前です。
8
スマホスタンドは密林にて1/4インチネジ付き
三脚用タブレットアタッチメントを購入して取り付けました。
このスマホはでかいのでタブレット用でなければ取り付けできません。
大きくないとナビ見えにくいから。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換(イエロー化)

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

グリル塗装

難易度:

プラグ交換

難易度:

スピーカ交換とデッドニング

難易度: ★★

スモール 球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iPhone11pro バッテリー交換 http://cvw.jp/b/2715788/47270133/
何シテル?   10/09 20:39
velvetblueroseです。よろしくお願いします。元道民です。 通勤距離が長く、月3000kmほど走るので毎月オイル交換は必須ですね。 ある程...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ交換作業JH1 N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 17:31:46
ドライブレコーダー取付(ADVANCED CAR EYE3.0 PRO) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 00:05:55
TYPE R エンブレム装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:52:57

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
BMWは2台目になります。 前回の反省を踏まえ、認定中古車にしました。 2024年2月2 ...
ホンダ N-WGN カスタム ツヴァイ号 (ホンダ N-WGN カスタム)
2023年7月16日納車。 通勤距離が長いので下駄車として購入。 既に108000km ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
折角購入したBMWがドライブトレーンの故障と車検のダブルで修理をする気が萎えてしまったの ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2022年2月22日、コルトバージョンRから乗り換えました。 が、ドライブトレーンの故障 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation