• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

velvetblueroseの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2022年5月30日

LEDデイライトフォグランプカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正フォグランプとカバー
フォグの中に傘が付いていて少し懐かしいですね。フォグ自体も変えようか迷いましたが、フォグランプカバーを変えるためフォグ本体はそのままにすることにしました。
2
大陸から取り寄せました。
いつもくる度に箱はボコボコになってきます。
中身が無事なので良しとしています。
3
バンパーを外します。
グリル交換時に一緒にやっていますが。
4
まずビス留めされているフォグ本体を外してから、クリップ留めされているカバーを外します。
5
購入したカバーを取り付けてフォグを戻します。
フォグのバルブ交換もしようと思いましたが、組み込む際にバルブを捻って首ちょんぱして破損してしまったので新しいのくるまで元のハロゲンバルブのままで(笑)
6
点灯状態。配線は車内に引き込み、ACC接続しているので、エンジン始動すると点灯します。

ウインカーと連動することもできますが、車検は通らないと思うので敢えて付けていません。
7
夜間はこんな感じで。
ハロゲンバルブとの差がありすぎです。
早めに交換しないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

オイル交換 216,713km

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

オイル交換

難易度:

シートのガタの修理

難易度:

フォーワードセンシングカメラ エーミング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iPhone11pro バッテリー交換 http://cvw.jp/b/2715788/47270133/
何シテル?   10/09 20:39
velvetblueroseです。よろしくお願いします。元道民です。 通勤距離が長く、月3000kmほど走るので毎月オイル交換は必須ですね。 ある程...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ交換作業JH1 N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 17:31:46
ドライブレコーダー取付(ADVANCED CAR EYE3.0 PRO) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 00:05:55
H&R H&R Sport Springs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 04:18:29

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
BMWは2台目になります。 前回の反省を踏まえ、認定中古車にしました。 2024年2月2 ...
ホンダ N-WGN カスタム ツヴァイ号 (ホンダ N-WGN カスタム)
2023年7月16日納車。 通勤距離が長いので下駄車として購入。 既に108000km ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
折角購入したBMWがドライブトレーンの故障と車検のダブルで修理をする気が萎えてしまったの ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2022年2月22日、コルトバージョンRから乗り換えました。 が、ドライブトレーンの故障 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation