• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

velvetblueroseの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

ドラレコ装備Ⅰ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ほぼ毎年もらい事故を喰らっている身としてはドラレコはもはや必需品です。

ミラー型、前後カメラ搭載のドラレコがかさばらずあまり後付け感出ないのでN-WGNともにこれにしています。
2
先ずはリアカメラからの取り付け。
内装のカバーを外します。
3
ナンバー灯の所からリアカメラの配線を通しておきます。
4
配線はここのホースを通していきます。
毎回のことですが、ここはかなり手こずりました。
5
リアゲートから室内に通した配線はウェザーストリップを剥いて天井を這わせてフロントまで通していきます。
6
電源確保の為、ヒューズから取るようにしました。
BMWはシガーライターソケットからだとエンジン切っても5~8分通電しているからバッテリー上がりの心配があるし毎回抜き差しは非常にめんどくさい。
7
ボンネットオープナーカバーのネジを2ヶ所外します。
上のOBDのカバーのところにもネジが1つあるので外してからカバーを外していきます。
8
次に上部のカバーを外します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

ドラレコ装備Ⅱ

難易度: ★★

汎用サイドエアロ取り付け

難易度:

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

MDR-C010B5 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iPhone11pro バッテリー交換 http://cvw.jp/b/2715788/47270133/
何シテル?   10/09 20:39
velvetblueroseです。よろしくお願いします。元道民です。 通勤距離が長く、月3000kmほど走るので毎月オイル交換は必須ですね。 ある程...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ交換作業JH1 N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 17:31:46
ドライブレコーダー取付(ADVANCED CAR EYE3.0 PRO) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 00:05:55
H&R H&R Sport Springs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 04:18:29

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
BMWは2台目になります。 前回の反省を踏まえ、認定中古車にしました。 2024年2月2 ...
ホンダ N-WGN カスタム ツヴァイ号 (ホンダ N-WGN カスタム)
2023年7月16日納車。 通勤距離が長いので下駄車として購入。 既に108000km ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
折角購入したBMWがドライブトレーンの故障と車検のダブルで修理をする気が萎えてしまったの ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2022年2月22日、コルトバージョンRから乗り換えました。 が、ドライブトレーンの故障 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation