• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GR神ちゃんの愛車 [トヨタ GR86]

パーツレビュー

2022年6月6日

SURUGASPEED PFSループサウンドマフラー  

評価:
5
SURUGASPEED PFSループサウンドマフラー
管楽器のようなパイプレイアウト
独特な音質のループサウンド
ウネウネ菅で有名な
スルガスピードの
ループサウンドマフラー
GR86(ZN8)用が完成し
待ちに待ったループサウンドマフラーが
我が86に装着されました😆

マフラー装着にあたり
あの気持ち悪い電子音はOFFしました😎

センターパイプ
リアピース全交換タイプ

もちろん車検対応です

私の86は
GRリアバンパースポイラー装着車なので
もちろんテールは4本出し

テールエンドは
スルガさん新作の
ウェットカーボンテール

太さは大迫力のφ114×4本出し

ループサウンドマフラーは
テールエンドをスライドさせて
出面を調整出来るので
社外バンパーをつけても
ツラに合わせる事も可能です

文章では伝わりにくいのですが
次は音の方の感想です

ボクサーエンジン特有なのか
相変わらずゴールドスタートは
かなり勇ましく
ちょっと近所に気を使うレベル

約30秒程で回転が落ち着くと
静かになりますが
社外マフラーに変えると
大体こんな感じですので
ちょっとでも
近所に気を使う環境の方は
ノーマルマフラーのままをオススメします


GR86は排気量が400ccアップした為かZN6型のループサウンドマフラーの
『フォーン』というような軽い音質ではなく、やや低音が混ざったループサウンドで
(表現が難しい)
ZN6型の時より音圧もあり
窓を閉め切っていても
程よく車内に音が入ってくるので
MT車でよくある
静かすぎてクラッチが繋げにくい
というような事がなく
ノーマルより遥かに運転しやすいです

煩すぎず静かすぎず
丁度いい感じで
街乗り程度での常用域で走行中も
適度に音が車内に入ってくるので
回さずとも運転が楽しくなりました

回転数が上がるにつれ
低音が薄れていき
ループサウンド前面に出てきて
高揚感のあるマフラーサウンドを奏でてくれます♬

4000回転〜5000回転辺りで
トンネルを通った時の
反響音が気持ちいいの一言😆

メーカーさん曰く
今回のGR86は
排気量がアップしたせいか
音の調律が非常に難しかったと
仰ってました

走行性能も
ノーマルマフラーよりも向上していて
マフラー交換でよくある
低速トルクが失われる事なく
加速の伸び全然違いました

かなり高額な物ですが
所有欲あふれる
非常に満足できるマフラーです

ZN6の時に
一度違うメーカーに浮気しましたが
やっぱりスルガのループサウンドマフラー
最高です💮

もう少ししたら
メーカーさんから
マフラーサウンド動画が出ると思いますので
興味のある方は是非聴いてみてください
  • 大迫力の
    φ114ウェットカーボンテール4本出し
  • 出面もバッチリ👌
    ナナメスラッシュテール
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SURUGASPEED / PFSループサウンドマフラー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:432件

SURUGASPEED / PFSデュアルループサウンドマフラー

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:54件

SURUGASPEED / エルグランド用V6ツインセンターマフラー(バージョンⅡ)

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

SURUGASPEED / PFSブリッジループサウンドマフラー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

SURUGASPEED / PFSリアマフラーver.S

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

SURUGASPEED / CPシリーズマフラー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:87件

関連レビューピックアップ

HKS Hi-Power SPEC-L II

評価: ★★★★★

TRUST GReddy コンフォートスポーツGTS ver.3

評価: ★★★★★

TRUST GReddy パワーエクストリーム3

評価: ★★★★★

FUJITSUBO AUTHORIZE A-RM

評価: ★★★★★

HKS Hi-Power SPEC-L II

評価: ★★★★★

TRUST GReddy コンフォートスポーツGTS 

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月8日 21:45
こんばんは😄
遅くなりましたが、マフラー装着おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
ZN8の排気系部品は車検の適合が難しい様ですが再びのループサウンドに回帰しましたね!
使い込んでから次の車検も無事に通過出来るとイイですね😁
コメントへの返答
2022年6月9日 8:50
ぱんじーさん
おはようございます
ようやく製品版が完成しました㊗️

以前ZN6型の時は
社外エキマニとの組み合わせでしたので
車検アウトでしたが、ノーマルエキマニとの組み合わせなら大丈夫だと思います(多分💧)

水平対抗エンジンなので
2.4リッターとはいえ
マークXのような音色にはならなかったですが
間違いなく
他メーカーには無いマフラーサウンドですので
とても満足してます♪

マフラー本体のパイプレイアウトや
選択肢の少ない4本出しテールエンドなども
流石スルガスピードって感じです👍

プロフィール

「連休が終わるにつれて暑さが戻ってきましたね💦猫ちゃんツチノコにも化けられるのは凄い特技です👍@fun 2 driveさん」
何シテル?   08/17 14:34

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットライト取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:54:37
トヨタ(純正) BELT ASSY,FR SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:06:27
Fire TV Stick取付 + 運転中HDMI観れてナビ弄れる化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 23:50:57

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の商談抽選にて 繰り上げ復活で権利を得て GR86からGRカローラ2023年モデル ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
新しい相棒をお迎えしたので 残念でしたがお別れしました・・・ 自分でも弄れる部分も多く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CMを見て一目惚れから初のMT車にも関わらずSTIオーナーになりました 普通に考えれば ...
トヨタ 86 トヨタ 86
令和4年1月15日にお別れとなりました 沢山の思い出や人との出会い 走りの楽しさ そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation