• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルタジアッラのブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

後一週間か・・・

NEW2号機納車が来週の月曜日4月16日に決定しました。ここまでほんま長かった。なんとか全てが無事解決して良かったです。






愛車が炎上。悲し過ぎる経験をしましたが、しっかり保証して下さったYMワークスさんに感謝です。納車までに、前車からパーツ移植と整備をして頂きます。

Posted at 2018/04/09 21:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月30日 イイね!

もうディーラーに届いているんですね

もうディーラーに届いているんですねフォーカスRS mk3 Heritage Editionがドイツ ザールルイ工事から、UKのディーラーに届いているみたいです。もっと遅い時期になると思っていたのですが、仕事がはやいですね。
Heritage Editionとは関係ないですが、私の車は納期が延びて、4月5日に大阪到着らしいです・・・^^;



この Heritage EditionはエスコートRSデビュー50周年を記念した限定車だそうです。Mountuneによって375psにtuneされているようで、車両価格は£39,895、日本円でだいたい595万ぐらい。





全てUK仕様の右ハンドル。ライン最後の50台がオレンジに塗装され、Heritage Editionになる様です。





早いものでフォーカスmk3製造中止の4月6日まで後1週間。また4月10日にはフォーカスmk4が発表されるそうです。




Heritage Editionは、日本に入るんでしょうか?
一度は見てみたいです。
Posted at 2018/03/30 22:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月22日 イイね!

2号機車両火災、炎上②

2号機車両火災、炎上②車両火災から1週間、愛車が燃えたというショックから仕事にも身が入らず、頭から片時も車の事が離れません。
今週水曜日に消防より電話が入りました。エンジンルームの火災による損傷が余りにも大きいため、火災に至る原因は究明できませんでした。出火場所はVARTA製バッテリー周辺と告げられただけでした。





その後、YMワークスに行き、車の状態を再確認。エンジンルームはほぼ全て真っ黒。室内も消火活動で水浸しになったため、シート等も再利用出来そうにありません。車再生は不可能な状態である事を改めて痛感しました。RHは日本に3台。LHは何台あるのか知りませんが、稀少車の一台が廃車となってしまいました(T . T)。





本日、YMの社長さんより電話頂きました。以前お伝えした様に、代替車はPerformance BlueのフォーカスRS mk2 MP350で正式決定しました。明日正式契約の為、判子押してきます。納車まで10日程かかるようです。今度は燃えませんように^^;
保証内容が決定し、これで果たさなければならない仕事に集中できそうです(笑)





やはり多くのフォードオーナー、プジョーオーナーが信頼を寄せるYMワークスですね。イギリスよりUltimate Greenの車両を輸入する願いは叶いませんでしたが、私の車よりも販売価格が50万高い程度極上の車両を代替車にして下さいました。精一杯の誠意を示して下さり感謝です。





納車一か月で車両火災という現代車において大変稀な出来事を経験しました。愛する車が目の前で燃える光景は、たまらなく辛く悲しいものでした。長年憧れたUltimate GreenのフォーカスRSとの付き合いは、今までの愛車の中で最短の一か月で終わってしまいました。
約10日後、色は異なりますが同じフォーカスRS mk2が私のもとにやってきます。余りにも所有期間が短く、Ultimate Greenにはあまり愛情を注げませんでした。次のPerformance Blue MP350にはこの悲しい経験があるからこそ、長期にわたって更に強い愛情を注いでいきたいと思っています。

心配して下さった皆さん、励まして下さった皆さんありがとうございました😊 。同じ車、同じメーカー、車そのものを愛する皆さんの優しい言葉、ほんまに嬉しかったです。デルタにしろ、フォーカスにしろ私には好きな色( Verde York、Ultimate Green)には縁が無いのかも知れません。最も好む色ではありませんが、この二台を生涯の友と思い今後も大切に維持していきます。オフ会等でお会いした際には、よろしくお願い致します。



Posted at 2018/03/23 00:56:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年03月19日 イイね!

2号機車両火災、炎上

2号機車両火災、炎上ブログにアップするかどうか悩みましたが・・・。皆さんのご意見がお聞きしたく、アップする事に決めました。
3月15日14時10分頃、2号機フォーカスRS mk2 Ultimate Greenから炎が上がりました。
この日は暑く納車されて始めてエアコンを使用しました。大阪外環状線軽里交差点で赤信号で停止した際、エアコンから急に異臭が発生し、エンジンが一瞬ノッキング。その後、エンジンストップ。エンジンルームから煙が上がったのでオーバーヒートかと思い、ハザードたいてボンネットを開けました。するとバッテリー周辺から炎が上がり、バッテリーカバーが燃えています。その炎はみるみるうちに大きくなり、たまたますぐ近くに位置していた消防に出動を頼み、消火活動をして頂きました。





購入してから約1ヶ月。購入時には車検整備も行われています。この所多忙であり、まだ購入してから150キロ程しか乗っていませんでした。自分の車が燃える。あまりにも悲しすぎます。恐らく日本に3台しかないUltimate Greenの車両が一瞬で廃車になってしまいました。現在、警察・消防・購入店で原因究明中です。





購入店であるYMワークスは保証期間中であるので、代替え車な用意をして頂ける様です。現在、YMワークスが在庫として保有しているPerformance BlueのフォーカスRS mk2か、Frozen WhiteのフォーカスRS mk2と交換という話で進めています。まだ正式決定ではありませんが・・・。




私の車よりも年式が新しく、若干走行距離も少ないです。YMが輸入したツーオーナーカーで、今までの履歴はわかります。mountuneによって350psまでパワーアップされたMP350です。以前、この車を見ましたが非常に程度が良い車である事は理解しています。この車、横浜Depotに行っていた様ですが、直ぐに大阪に回送手配をしてくれる様です。

代替車として勧められたのが、Frozen Whiteですね。このFrozen Whiteは、走行距離が一番少なく、販売価格は一番高いです。ワンオーナーカーで、ビルシュタインの車高調に、OZのウルトラレジェーラが付いてます。ただ私は大柄に見える RS mk2に膨張色は嫌いです。私にとっては、走行距離1万キロ少ない事よりもMountune MP350である方が嬉しいので、この車はやめようと思います。
https://corecars.jp/used-ford-focus-rs-mk2-02
(2018年3月19日リンク加筆)





ただ次もUltimate GreenのフォーカスRS mk2が欲しいとの思いが本心です。時間がかかっても構わないから、UKから同程度のUltimate Greenを探して欲しいと社長に頼みましたが、UKから持ってくるならば輸送費、ガス検、整備等で保証金額を遥かにこえてしまうのでお応え出来ないと言われました(T . T)。並行輸入の稀少車。容易に代わりが見つからないのが悲しいですね。どうにかならないんでしょうかね・・・。




代車として106ラリーが我が家に来ているのはこんな理由でした。ほんま悲しすぎます。

私の車ではありません。フォーカス RS mk2では無く、 RS mk1の車両火災の動画です。私の場合は、消防がすぐ来てくださったので、エンジンルームだけで済みましたが、同じ様な燃え方ですね。悲しい動画です(T . T)


Posted at 2018/03/19 12:28:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

106ラリー16V

106ラリー16Vとある事情で昨日から代車106ラリーとの生活です。この車以前hironyaNさんの所にも代車で行ってましたね。



レスポンスが良く、高回転まで吹き上がるエンジン。容易に振り回す事のできる軽量ボディー。楽しすぎます。
足車にもう一台増車したくなりました。
通常20分で帰宅できるのですが、昨日は仕事場から自宅まで2時間かかりました(笑)。




これから1ヶ月程の付き合いになると思いますが、 フォーカス RS mk2 が戻ってくるまで106ラリーを大いに楽しみたいと思います。
フォーカス RS mk2 は1か月後変身して戻ってくるかもしれません。お楽しみに。







Posted at 2018/03/17 17:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EVO11-Mk3RSさん RS mk3 edition納車おめでとうございます。明日めっちゃ楽しみです🎉」
何シテル?   06/23 16:34
ランチアデルタをこよなく愛するランチスタ。デルタHFインテグラーレevo2に乗り続けて12年。現在の二代目デルタはジアッラ。初代はコレッツィオーネ。幼い頃に憧れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 21:49:17
フォードフォーカスRS mk2納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 20:41:11

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
1994年11月7日 Fiat group/イタリア カッシーノ工場にて製造 1995 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あまり見かけないグレーカラーのsports240final editionに一目惚れ。衝 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
急に海外赴任が決まった友人のジュリエッタを預かる事になった。任期は3〜5年らしい。しっか ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50プリウスのデザインがどうしても好きになれず、新車購入は断念。走行距離2,000キロの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation