• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

よし、たまには写真でも貼っておこうか

よし、たまには写真でも貼っておこうか
























 











 













 













 













 















 















 

















 
















 
















 















 













オッス、オラ、クマ!





 









というわけで、今日も夜が更けてまいりました。

本日も損するブログをご覧いただき まことにありがとうございました。

またのご来店を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。


それでは・・・おやすみなさい。。。




ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/02/25 23:55:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年2月26日 0:15
おおお!くまった!!(●^o^●)
コメントへの返答
2012年2月26日 0:16
それは・・くまったくまった!!
ナムサーーーーーーーーーーーーーーン(謎
2012年2月26日 0:21
それ、クマと違うと思います

ツノ生えてるしwwwww

手に生首持ってるしwwwww
コメントへの返答
2012年2月26日 0:31
ああ・・やはりお気づきでしたか。包丁片手に
わりぃごは いねぇが?って大暴れする、
アイツですね、ええっと、ええーっと・・

ドラえもん。
2012年2月26日 0:25
一番上のウツボカズラと

ふたつめのスカンクはカワイイのに~
コメントへの返答
2012年2月26日 0:32
スカンクはいい。百歩譲ってOKとします。

しかし、そもそも食虫植物をカワイイだなんて
思えるそんなセブンスセンスの持ち主もどうかと。
2012年2月26日 0:50
こんばんは!

今夜はまた、いつもと雰囲気違いますねぇ~
正統派というか。

例のクマ太郎(?)、
爺ちゃんの家にあった
「アイヌの木彫りの熊」
に似てます…
鮭、くわえて欲しかった…
コメントへの返答
2012年2月26日 1:11
あ、ども、こんばんは!

ん~、たまにはこういうのも入れとかないと
これからの次世代のニーズに答えられないかなと
思ったので正統派っていうか、清純派で。

アイヌと言えばボクの中では金田一京助氏
なんですけど、単身現地に乗り込んでアイヌの
人達の前で変な動作をして、まず『何?』という
アイヌ語を聞き出したのは天才だと思います。
おまけ:くわえても くわえきれずに リリースか
2012年2月26日 2:17
カワイイ~。
光の当て方で表情変はりますね。

併し拙、スワロつて携帯とか車にベタベタ貼り付ける宝石み度いなのしか碌に知りませんでした。
てか、結構な御値段なのでありますね。
コメントへの返答
2012年2月26日 23:40
複雑なカットがまた更に一層輝きの
変化をもたらします。楽しいですね。

スワロフスキーって聞いたことあるんですけど
なんかロシアっぽい響きがするのでKGBとか
ペレストロイカとかそーいう関係かと
思ってましたが全然違いました(にがわらい
2012年2月26日 6:03
おはようございます。

へぇ~
ウツボカヅラとは!!
そしてスカンク?
リスかと^^;
こりゃクマッタ!!

角度や光の当て方によって
見え方がかなり違うんですね。
お勉強になりました^^。
コメントへの返答
2012年2月26日 23:43
うーっす!こんばんうーっす!←若者風に

リスです、リスですってば、どう見てもリスです
リスが持っているものと言えば・・
そう、もうお分かりですよね!
黄金に輝く木の実、俗にいうきゃんたまです(ぉ

相対的に考えると、みかた・・・つまり
見る角度によっても違ってくるというのが
また面白いですよね。店員さんとおしゃべりして
たんですが、ああいうのって鏡を下に敷くと
また輝きが増すのだそうです。試してみますガッテン
2012年2月26日 10:40
スワロフスキーってロシア語なんですか?
コメントへの返答
2012年2月26日 23:43
っぽく聞こえますよね。なんかロシアの
体操選手にいそうな名前です。
2012年2月26日 16:52
今日は。

ぼのぼののシマリスくんですか?^^;

それにしても素晴らしいカットですね!
コメントへの返答
2012年2月26日 23:45
明日は。

縞が見えません、隊長っ!マジックペンで
書き足すという手段も無きにしも非ずですが・・

やっぱり研磨機で職人が丹精込めて作ってるのか
・・いや、値段的に見てレーザーとかで量産!
2012年2月26日 20:50
キレイだから許します。

縁のない世界だと思ってましたが、目からうろこです。

風邪など引かないように。

では~。
コメントへの返答
2012年2月26日 23:47
せっかくですからね~。
買ったもの記録!みたいな感じになるだけじゃ
さみしいし、もったいないなぁって思いましてw

ライトを当てながらデジカメで・・
たまにはこういう世界を感じて共有できたらなぁ
と思い、こんな感じになりました。

温かいお言葉、ありがとうございます!
残念ながら急性胃炎濃厚ですが(たきなみだ
2012年2月26日 23:33
ユキ並みに輝いてますね(´▽`*)
コメントへの返答
2012年2月26日 23:48
キミの輝きには誰もかてやしないさ(*´∀`)ノ
2012年2月27日 0:17
こんばんは♪

これまた見事なテーブルフォトですね。
自分の思ったように露光をコントロールするのは
意外と難しいですよね。みんカラ用に何回か
チャレンジしたことがあるのですが、いつも
「ま、こんなもんでいっか。。。」ってなります。

そんな残念な私から、VISOR Ⅶさんに敬意を
表して『光の魔術師』の称号を授けましょう!
(↑偉そうに…)

ちなみに、リスさんが持っている「おきゃんたま」
もわざわざお買い求めになられたのでしょうか?
・・・そうですか。
コメントへの返答
2012年2月27日 0:37
光のエセ魔術師です、こんばんは♪

まぁ・・こんなもんでいっかなぁ・・フヘヘ
ってのを並べたのが上の図です(ぉ

今回は室内といえど、とりあえず光さえあれば
キラキラする被写体でしたので、
LEDライトを使用しました。

・・がっ!なんとっ!専用のスタンド!!とか
そういった便利な小道具がないので
左手にライト!そして右手にはキャメラっ!!!
・・・という、第三者が見たら凄く残念な格好で
チャレンジ一年生した品々です(汗だく

フラッシュ焚いても撮れるんですが、
散乱する光をテーブルに躍らせるのには
やはりフラッシュではNGで、ライトが必要に
なることが今回わかっただけでも感謝っ!って
感じです。

きんたまはくっついてます。もれなく
くっついてきます。そして間違いなく金玉です。
2012年2月27日 0:49
カメラ目線のクマちゃんが素敵ですね♪

鉄棒の技かなんかにありそうな名称ですよねぇ。
ぴっぴ選手、着地は伸身のバイザーセブン!
みたいなww(違っ

ぴっぴちゃんお元気でしょうか?
コメントへの返答
2012年2月28日 0:49
おーよちよちってしたくなりまちゅよね♪

いきなりコバチ!そしてコバチ!さらにコバチ!
もういっちょコバチ!そしてラストは・・
コバチ!!みたいなコバチラッシュは
いかがでしょうか?

元気ですよ、もぅ崩壊寸前(謎
2012年2月27日 17:53
スワロフスキー型円盤とか
ありませんでしたっけ?
コメントへの返答
2012年2月28日 0:50
チェレンコフ光なら聞いたことありますがw
その件に関してはボクの助手である矢追純一が
説明に参ります、嘘です。
2012年2月29日 22:54
バイザー美術館。
半額券で入れました。
楽しませていただきありがとうございやす。
コメントへの返答
2012年2月29日 23:02
ご来館、ありがとうございます。
入金は後日、銀行振り込みとなっております。
口座番号はお間違いの無いようご注意ください。
なお、今回は特別優待価格でのご奉仕!!
なんと!半額となっておりますので5千万円で
宜しくお願いいたします。

プロフィール

申し遅れました。 『損するブログ』でおなじみ『バイザーセブン』と申します。 お呼びの際は、お近くの呼び鈴を鳴らしていただくか お手元の笛を吹いてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログ用エンディング 
カテゴリ:■BGM
2011/03/02 05:25:41
 

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナちゃん (日産 ティアナ)
【日産 TEANA】:ティアナ ■運転後は 必ず『安全に運んでくれてありがとう』って ...
日産 ティーダラティオ ラティオちゃん (日産 ティーダラティオ)
・世界の終焉まで連れ添う予定。 いや、あくまでも予定だからね? ・運転後は、必ず 『 ...
その他 その他 その他 その他
風景っていいですよねぇ~ 自然っていいですよねぇ~ 主に一眼レフカメラで撮影した写真を ...
その他 その他 その他 その他
島田 勘兵衛 「守るのは攻むるより難しいでな・・・」

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation