• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VISOR Ⅶのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

自然が織り成す造形美なのにタイトルに使用する画像は人工物

自然が織り成す造形美なのにタイトルに使用する画像は人工物
















あと数日で今年も終わりを迎えるわけだよね。

長かったと言えば長かったし、

あっという間だったと言えばそれまで、かな。



振り返ると今年は残念な年だったように思うよ。

いいや、

よーく考えると、別に今年だけが残念な年だった

わけではないか。

毎年、何かしら残念な年になっていた。

フッ・・・ まぁ、人生なんて、所詮そんなもんさ。



とか言い放ちたいのは山々々々々々々々々々々々々なんだけどさ、


正直、そんな人生まっぴらだよね。


一体何のためにこの世に生まれてきたのだろうか。

生まれてきたのはいいのだけれど、



オレは人様の役にたっているのだろうか。

オレは社会の為に何か貢献できているのだろうか。


そんな事ばかりが無意味に頭上を飛び交ってるんだ。

だけれど、この世に生を受けたのだから

最期の時まで生きなきゃならないんだ。


おかしな話だろ? 自分でもなんだか笑っちまいそうさ。

ははは・・・


↑ ちょっ・・笑ってる笑ってるwwww


まぁ、でも、こんなことを考えることができるっていう事は、

実は幸福であることの証なのかもしれないよね。


一歩、外に出てみたら、紛争が絶えない国や

貧困が蔓延している国、自分の意見が言えない国なんか

21世紀にもなっていまだに存在するんだ。

そういう人々は、オレが考えているようなことは

恐らく一瞬たりとも考えたりはしない。


今日一日をどう生き抜くか。


恐らくはただそれ一心だと思うんだ。

オレなんかが抱くことなど論外。ってか、そんな暇がないよねたぶん。


だから、オレが考えていることはすなわち、

幸福である証である、そう考えられないだろうか。



そうやって、自分自身に暗示をかけて、明日もまた

自分なりに生きていこう。

来年も、そうやって自分自身に暗示をかけて、

最期の時がやってくるまで、生きていこう。


何をどこまで出来るのかはわからないが。


そう考えると来年もまた、

色々と考える年になりそうだ。


というわけで、画像ばかりで恐縮だが記録として

貼り付けさせてもらうよ。


みなさま、どうか、良い年を。。。





20131228_撮影
















































































 




Posted at 2013/12/28 23:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月25日 イイね!

ウェブ上でF11キーを押すと画面がダイナミックになる裏ワザ

ウェブ上でF11キーを押すと画面がダイナミックになる裏ワザ














今日はクリスマス。

以前からサンタさんにお願いごとをしているのだが

この時間になっても

一向に現れる気配はない。焦りばかりが募っていく。


落ち着け、落ち着くんだ、オレ。

サンタさんは必ず来るんだ。

日頃の行いが良いこのボクに

持ってきてくれない理由など

どこにも見当たらないのだから。


良い子にしていれば必ず願い事は叶うはずなんだ。

いつも、おりこうさんにしているからな。

必ずサンタさんは例のモノを持って

ボクの前に姿を現し、プレゼントしてくれるんだ。
















徳洲会からサンタさん経由で五千万円!




時刻は23時を回り、

あと少しで

クリスマスの今日が終わろうとしている。

日付が変わるその瞬間まで、

ボクは信じて待とうと思う。


信じて待つことは、人が生きていくうえで

重要なことであるからだ。





きいへんかったら

いてこますで~ワレ~





だから、ボクは信じて待とうと思う。











20131225_撮影_田貫湖_静岡県富士宮市





















































































































































 




Posted at 2013/12/25 23:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月08日 イイね!

上司の舌打ちにはもうウンザリだぜ It's Violence !

上司の舌打ちにはもうウンザリだぜ It's Violence !














せっかく あったか~いお茶を買ったのに、

会社でデスクワークしながら

チビチビ飲んでたら気が付くとスッゴク冷たくなっていたんだ。






どんだけチビチビやってんだよっ







今日会社で仕事をしてたらね、ってゆーか、

会社で仕事をするのは当たり前なんだけどさ、

そういう細かいツッコみは後で聞くから、とりあえず聞いてほしいんだ。


で、仕事中に次にアレやって、その次にコレやって・・って、

仕事のことを考えてるんだけど、

ふと妙な単語が頭に浮かんできたんだよ。


 『 カ ラ シ ニ コ フ 』


ん?なんだっけ、カラシニコフって。

まぁ、思い出せないんだったら

別に大したことではないんだけどさ、

気になってしょうがないじゃんね。


カラシレンコンではないよな。

カラシニコフってなんだっけっかなぁ・・・


もう、気になって気になって仕事に集中できなくってね。

それでも気にはなるものの、

なんとか今日は仕事を終えることができたんだ。


で、帰ってきてパソコン開いて、調べてみたんだよ。



カラシニコフ




仕事中に
なんっちゅー恐ろしいことを
考えてんだよwwwwwwwww



あ~、ビックリした。

時々、自分自身が末恐ろしくなるよ。




そう・・・そんなことをふと頭に抱くことこそ

It's Violence.




オレはいつだって It's Violence !


この世は誰もが It's Violence !


レシートが貯まり過ぎて It's Violence !


エアコンのフィルターが詰まってますよランプがついても
               知ったこっちゃねーぜ It's Violence !


ダブルクリックよりもトリプルクリックだぜ It's Violence !


家のインクジェットプリンターは正月にしか稼働しないぜ It's Violence !


消費税を8%にしたって
全部借金返済に充てられて消えてなくなっちまうぜ It's Violence !


上司の舌打ちにはもうウンザリだぜ It's Violence !


同僚がボールペンで一日中
カチカチカチカチ鳴らすの聞くのは もう勘弁だぜ It's Violence !


そして今日はオレの誕生日なんだぜ It's Violence !



そう、、、そんな誕生日の夕方に

近所にある桜の木を見に行ったら

冷たい風に吹かれ続けて、葉がだいぶ枯れ落ちていたよ。









 ああ・・・この最後の一枚が枯れ落ちたとき、

 キミは死んでしまうんだね。

 そっか・・・もう、キミとは逢えないんだね。

 でも、キミが死んでも、

 キミはボクの記憶の中でずっと生き続けるよ・・・。

 キミとこの世で別れてしまっても、

 ずっと一緒なんだ。そして愛し続けるからね・・・。



・・・って、



誕生日なのに縁起でもねぇぜっっっ





雨が降らない日が続いて、空気はよりいっそう乾燥した状態が続く。

皆様には火事にならぬよう、火の取り扱いと後始末には

じゅうぶんに注意していただきたい。




 





Posted at 2013/12/08 23:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月04日 イイね!

好きな女性をイチコロにする表計算ソフト『エクセル』

好きな女性をイチコロにする表計算ソフト『エクセル』












あ、コレ、以前買ったコイン電池の写真なんだけどね、

なかなかいいこと書いてあるなって思うんだ。


   『土に還るパッケージ』


編集して赤い枠で囲っておいたから、

時間があったら夜寝る前に 1秒間に100回ぐらいの速さで

1000回 毎日繰り返して読んでね。

なんっつーかさ、心に響くっていうかさ、

ま、とにかく、マジでいい言葉だよね。





はふぅ~ そろそろオレも


土に還りてぇ~なぁ~




って、どんだけネガティブなんだろうな、オレっ!



さて、

とうとう今年も12月に突入しちゃったんじゃね?  ←原宿の若者風に

12月ってさ、『師走』って言うよね。

ニュースとか観てるとさ、

みんなこぞって『師走』 『師走』って言葉を発するんだよ。

ええ加減にせぇよっ!ってくらいにね。

でね、部屋の窓から外を見て思うんだ。



どこにも坊主なんか走ってねぇじゃねぇかっ



師走ってのは、12月のことなんだよなぁ。

月の異名(いみょう:要するに別名みたいな感じ)なんだよね。


1月 は 『睦月(むつき)』

2月 は 『如月(きさらぎ)』

3月 は 『弥生(やよい)』

・・・っていう具合に異名が存在するんだよね。


1月から12月までの異名を覚えてるモノ好きな人って

なかなかいないよね。

まぁ、当然だけど、

天才のボクは言えるし書けるんだけどね。



好きな女の子の前で月の異名をサラッと言えたら

もぅ、イチコロさ。



ボク 「ねぇキミ、月の別名って言えるかい?」

美人 「え~、難しくて言えないわぁ~。アナタ知ってるの?」

ボク 「フッ・・ ボクは言えるさ。当然さ」

美人 「キャー、バイザーセブンさん、結婚して~」

ボク 「そーだろそうだろ はーっはっはっはっ」












話を戻して、えーっと・・

4月は卯月(うづき)でしょ、 で、5月は・・・皐月(さつき)、

6月は・・・ ・・・ えーっと・・えーーーっと・・・


うっ・・うるせぇえ やぁ~いっ






あ、コレはね、マイクロソフト社とボクの共同制作した

表計算ソフト『エクセル』の画像ね。

エクセルって便利だよね。

『睦月』だけ覚えておけばさ、あとはオートフィルで下にドラッグすると

上の画像のように『師走』まで出て来るんだよ。


ちなみに左側のやつは『干支(えと)』だよね。

干支もオートフィル機能を使えば一発さ。

初めの『子(ね)』だけを覚えておけばいいのさ。



ねーうしとらうーたつみーうまひつじさるとりいぬいーーーーーーーー


ひゃっほーーーー



って感じだろ?

エクセルって便利だよね~ふふふーん♪。


ってか、


そんな使い方 しねーよ! って、ツッコむところですよ奥さん。


というわけで、

そんなこんなで今月ものんびりと適当にいこうよ、ね。








 





Posted at 2013/12/04 03:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月25日 イイね!

オレの墓石はオーステナイト系ステンレス鋼で出来る予定

オレの墓石はオーステナイト系ステンレス鋼で出来る予定












 「 全ての脅威が解決されました 」 ・・・か。




人生ってなかなか こうは いかないよね。



ってか、人生でさ、脅威まではいかないにせよ、

悩みとか心配事が全く無い時点で、それは人生ではないっつーか、

人の営みとかっていう話では無くなってしまうとボクは思うんだよ。


大きさはそれぞれだと思うし、悩みの種類は様々だよね。

そーいうのって、人が生きていくうえで付きまとうものなんだと思うんだよ。

そうさ、一生さ。 自分が墓に入るまでね。


ああ、墓って言えばさ、仮にだよ、自分が死んだ時の事を生きているうちに

考えるってのも悩みのうちだと思うんだよね。


葬式はどうすんだとか、

正の遺産よりも負の遺産はどうすんだとか、

残された家族はどうすんだとか、

戒名はどーすんだとか、

そもそも『かいみょー』ってなんなんだよとか、

墓の寸法はどうすんだよとか、

墓石の材質は大理石のほうがいいんだよとか、

いやいや、墓石はやっぱSUS304を使用した方が奇抜だろとか、

墓はいらないから散骨してくれって思うんだけど、

え?何?散骨って簡単には出来ないの?とか、



色々とあるんだぜ おまえらっっ!!







そー考えると、

死ぬまで悩み続けるのが人の生きるということの本分であって、

要するに





人間って悩ましい生き物だよね~



そもそも 悩みがまったく無くて困り果ててるのよねって人がいたら

頼む、オレに教えてくれ。それも大至急で。


えーっと、電話はフリーダイヤル

 0120-  -  まで。


みなさん、奮ってご応募くださーい。





気が付けば、今月に入り、早いもので第五週になる。

そりゃ、寒くもなるわけだよね。

もぅ、ええ加減、エアコンのスイッチをONしたい気に駆られる。

それはどうでもよいとしても、もう直に師走を迎えることになる。

今年もあとわずか・・か。 もぅいくつ寝るとお正月なんだよな。


っつーか、ボクとしてはね、その前にあともぅ一回寝れば

給料日の方が待ち遠しいことこのうえなく、正月なんかよりも

断然プライオリティーが高くて先決事項であることに

間違いはないんだよフヘヘへへ・・・


っていうか、今日、何の話をしたかったんだっけっか?


まぁ、いいよね。






20130804_撮影_富士登山にて











































 





Posted at 2013/11/25 00:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

申し遅れました。 『損するブログ』でおなじみ『バイザーセブン』と申します。 お呼びの際は、お近くの呼び鈴を鳴らしていただくか お手元の笛を吹いてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログ用エンディング 
カテゴリ:■BGM
2011/03/02 05:25:41
 

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナちゃん (日産 ティアナ)
【日産 TEANA】:ティアナ ■運転後は 必ず『安全に運んでくれてありがとう』って ...
日産 ティーダラティオ ラティオちゃん (日産 ティーダラティオ)
・世界の終焉まで連れ添う予定。 いや、あくまでも予定だからね? ・運転後は、必ず 『 ...
その他 その他 その他 その他
風景っていいですよねぇ~ 自然っていいですよねぇ~ 主に一眼レフカメラで撮影した写真を ...
その他 その他 その他 その他
島田 勘兵衛 「守るのは攻むるより難しいでな・・・」

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation