• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VISOR Ⅶの"ティアナちゃん" [日産 ティアナ]

整備手帳

作業日:2014年6月2日

ボディー洗車 日産ティアナ XL DBA-L33 11回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ようやくここへ来て、ワックス系です。

梅雨本番前に実施です。

日産 5 years coat 専用メンテクリーナー
をボディー全体にかけました。

これ、やっぱりスゴイですね。
他の皆さんのレビューは結構辛口なんですが、
ボクは助かってますよ。

大抵の水垢や雨でできたシミ、
その他の頑固な汚れは
コレで落ちます。
ウソじゃないですってばぁ~

頻度はできれば3か月に一回。
できなければ1年に1~2回程度。
2
水による洗車後、
軽くクロスで水分を拭き取ってから、
残った水滴を利用してクリーナーを
まんべんなく伸ばしていきます。

ポイントは、ボディーに軽くクリーナーを
ポチョン!ポチョン!!と数滴、
滴下(使用しすぎに注意)して
硬く絞ったスポンジで伸ばしていきます
(スポンジはあらかじめ水につけておきます)。

しかしながら、滴下できない部分があります。
そういう時は、スポンジへじかに
1~2滴軽く落として、そのまま
ボディーに塗布します。

ガラス・ミラーにはつかないよう注意しながら
行います。
3
画像は、水滴状になってますけど、
ワックス系なので、ご存じのとおり、
これによる
ウォータースポットの心配はありません。

この後、白く浮き上がって
乾燥したら、
十分に水をかけながら
スポンジで丁寧に洗い落として、
最後に水分を拭き取って終了です。

ボディーがブラックなので
手抜きが出来ないのが
痛いですがw

以前はシルバー色だったので
手抜きがバレないでよかったんですけどねぇ(ぇ

とにかく、手抜きが出来ない分、スッゴク時間が
掛かります。
拭き残りが目立ちますからね。

大変ですが、日産 5 years coat を
長持ちさせるためには、
ボクの経験上、これが一番ですから頑張りました。

・・・って、何の感想文やねんwww ↑

いやしかし、手が抜けない以上、
個人でやるってなる結構としんどいですね。
いままでどんだけ手を抜いていたか
ってのが今回でようやくわかりました(涙

クルマ屋さんって、スゴイですよね?
みなさん、そう思いません?
特に、企業・団体ではなくって
個人で経営している人って
大変だと思いますよ。
ホント、尊敬しちゃいます。
4
毎度のことながら、見づらいですけど一応。

所要時間、1時間43分ちょいでした。

ぶっ続けでやったので、そんじょそこらの
ダイエットよりはカロリーを消費したんじゃ
ないんですかねwww
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファーライン入力→RCA入力に変更する。

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度: ★★

2024年初洗車

難易度:

酸を使った洗車

難易度: ★★

2024年初洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

申し遅れました。 『損するブログ』でおなじみ『バイザーセブン』と申します。 お呼びの際は、お近くの呼び鈴を鳴らしていただくか お手元の笛を吹いてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブログ用エンディング 
カテゴリ:■BGM
2011/03/02 05:25:41
 

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナちゃん (日産 ティアナ)
【日産 TEANA】:ティアナ ■運転後は 必ず『安全に運んでくれてありがとう』って ...
日産 ティーダラティオ ラティオちゃん (日産 ティーダラティオ)
・世界の終焉まで連れ添う予定。 いや、あくまでも予定だからね? ・運転後は、必ず 『 ...
その他 その他 その他 その他
風景っていいですよねぇ~ 自然っていいですよねぇ~ 主に一眼レフカメラで撮影した写真を ...
その他 その他 その他 その他
島田 勘兵衛 「守るのは攻むるより難しいでな・・・」
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation