• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ英の愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:2018年10月8日

点火プラグ 点検・交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、IGコイルを交換したものの、調子がイマイチなので、プラグの点検をします。

とりあえずはずしましたが・・・摩耗はしているものの、不調が出るほどの摩耗には見えないのですが・・・
プラグがくすぶっているのは、エンジンが冷えた状態で始動・停止をしたからでその点については異常ではありません(;^ω^)
2
新品プラグです。
摩耗しているのは確認できたので、一応交換はしておきます。
使用プラグはNGK IRIWAY8です(^-^)
3
交換後は不調はまったくなくなりました(*´▽`*)

後日、ショップの主治医に聞いたところ、
まずエンジンOHで圧縮比が上がっていること、4スロ化でシングルスロットル時よりも燃料・吸入空気が増量していることで点火に厳しくなっていること。
で、IGコイルにした時に1-4,2-3の同時点火にしたので、単純に点火回数が2倍になって、摩耗も2倍と(;^ω^)
同時点火の件は、忘れていました。今後はロータリー並みにこまめなプラグ交換が必要ですね( ;∀;)

なお、コイルに流れる電流量を上げて点火火花を強くする方法もあるらしいのですが、加減が難しくコイルが焼け溶ける
とのことなので、これはお断りしました(;^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スムージングPart2

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

スムージング Part1

難易度: ★★★

ドアデッドニング

難易度: ★★

ロアアームブッシュ交換

難易度: ★★★

ブレーキ塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヒデ英です。自動車整備士をしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
元BLITZデモカーです(´ω`*) 業者用オークションでFL1を探していた時に、出品 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EG9フェリオSiRです。こちらはサーキットメインです。 エンジン  G.T WORK ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。こちらは通勤用です。 2014/10  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation