• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

青空に誘われて。

青空に誘われて。 世間はSW。ちょっとフライングで、お出かけをしてしまったので、うちでおとなしくしている予定だったのですが・・・・。

月曜日の天気はどこもいいみたい。。

ああ・・。


ということで、ちょっとだけ。。



やっぱり今年は天候に恵まれていない、渋峠かビーナス。。。。。伊奈の蕎麦屋さんが蕎麦畑が満開っていう情報もくれたっけ。。。ならば・・


ということで・・・




誰だよ天気いいって言ったの・・・・
本当ならこのバックには美ヶ原高原美術館がうつっているはず・・・・


しかも、高原美術館の駐車場は、車中泊組?で、満車。。。おいおい、、






富士見台まで下ると、霧は晴れ、雲海も何となく見えた。。が、晴れる雰囲気はない、しかも6時過ぎだというのに、ここも車多いなぁ。

ということで?ビーナスはまた次回に、今年は晴れのビーナスと縁がないなぁ・・・



駒ヶ根まで来ると、青空が迎えてくれた。。稲穂もきれいだ。


下回りのブラッシング・・・💦






ちょっと移動して、田切地区


景色の良いそば畑の場所を何か所か教えていただいたので・・・・。


さすが蕎麦の産地、見渡す限りの蕎麦畑。。






白いそばの花と、青空と、アルプス・・・・・いいなぁ~~、来てよかった♪


電車が来たら最高なんだけど、時刻表調べたら、30分以上待つようだ・・・






時間はAM11:00腹が減った・・・


蕎麦畑の情報のお礼をしつつ、蕎麦をいただく。


蕎麦豆腐・・


来月のお蕎麦は”ヒスイ蕎麦”だそうで、、、また来月来なくちゃな~


お腹もいっぱいになったところで、先週の疲れも?あるので、本日は帰ります。


















ブログ一覧 | 長野 | 日記
Posted at 2020/09/22 21:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

キリ番
ハチナナさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2020年9月23日 7:05
haharuさん、おはようございます。
月曜日、伊那方面にいらしてたんですね‼︎
自分は夕方になりましたが高山から伊那に辿り着きました。
ホントはhaharuさんの情報を元に美味しい蕎麦を食べて帰りたかったのですが、夕方では何処も開いておらず…。
まぁ結果は美味しいソースかつ丼を見つけられたので…怪我の功名でした笑
そば畑の白い花、綺麗でしたね‼︎
改めて新そばを食べに来ようと思います♪
「ひねもす」と「時香忘」両方とも行ってみたいです。
コメントへの返答
2020年9月23日 16:28
ウラッド ピットさん、こんにちは~。

伊那はソースカツ丼有名店がいっぱいありますからね~。この日は町中を走っていて、ソースカツ丼を看板に挙げているお店はどこも長蛇の列でした。
ウラッド ピットさんも、おいしいソースカツ丼に出会えたようで何よりです。
たぶん、食べ応えがあるのは時香忘さんですかね~、ひねもすさんは、ゆっくりとした時間も含めて楽しみたいときには最高です。どちらも、閉店時間が早いのが難点です。
2020年9月23日 11:02
霧がハンパないですけど、気温も低そうですね。

やっぱりSWは車が多かったみたいですね〜

コロナのせいか、車中泊も流行ってるみたいで長時間駐車問題にもなってるみたいですね、、、

コメントへの返答
2020年9月23日 16:31
K`J@埼玉さん、こんにちは~。

本当に車おおかったですよ~。。
夏の高原美術館は、割と車中泊される方がい多いようですが、この日は異常な多さでした。。

道の駅での車中泊はちょっと問題になっているところもあるようですね~、夜間トイレ閉鎖とかならないといいのですが。。
2020年9月23日 11:26
こんにちは

青空の元の山と白い絨毯の蕎麦の花
この時期ならではの原風景で癒されますね

今年は蕎麦の花の開花時期が遅い様で、例年の様に8月末に開田高原に行ったら、蕎麦の花は全く咲いていなかったです(笑)
コメントへの返答
2020年9月23日 16:49
accord7さん、こんにちは~。

蕎麦畑、なんかいいですよね~。
今年はいつまでも暑かったせいか、蕎麦の花も少し遅めだったようです。
開田高原の蕎麦畑は圧巻ですよね~本当短い時期だけなのでなかなか予定が合わないのですが開田高原の蕎麦畑も一度見にいってみたいなぁ~。
2020年9月23日 16:34
駒ヶ根の稲穂に蕎麦の白い花、中央アルプスに青い空。どれも良いですね!

去年は陣馬形山キャンプ場、千畳敷カールから木曽駒ヶ岳と素晴らしかったですので、また行きたいですね!
コメントへの返答
2020年9月23日 17:01
たいくんRさん、こんにちは~。

この月曜日は、晴れマークに吸い寄せられるようにお出かけしてしまいました。

本当は陣馬も寄りたかったのですが、アクセスする道が崩落しているらしく、今期の復旧の見込みはないようですね~残念です。
2020年9月27日 7:53
haharuさん、おはようございます。
毎回の凄い行動力に圧倒されております。
この日車中泊だったのですね
しかし素晴らしい雲海が
自分も雲が多くても頂上付近で雲海が見られればなんて気持ちで出動しました。
お陰様で青空が覗けたのでラッキ-でしたが・・
下界に降りると蕎麦畑もありましたよね。
畑一面が白くて綺麗でした。
そしてその蕎麦を堪能できて良かったですね。
今回も絶景ありがとうございました。
そして長距離ドライブお疲れさまでした。
コメントへの返答
2020年9月28日 3:51
ライトバン59さんこんにちは~。

すいません、割と雑な書き出しだったのですが、この日も早朝出発でした。朝日か雲海を見たくて高原美術館に行ったのですが霧!
ならばトイレ・・・と思ったら止める場所がない。。という結末でした・・(;'∀')

雲海はとてもきれいでしたが、私の腕ではどうもきれいに写真が撮れない。。残念です(笑)
でも、久しぶりの青空が見ることができてなかなか良いドライブだったと思っております。

プロフィール

「@横好き2ch さん、奥只見湖です。ダム湖ですね。」
何シテル?   08/08 18:01
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation