• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

照葉峡で朝活

照葉峡で朝活 さて、今週は家でおとなしくしている予定だったが、天気はなかなか良いみたい。

ならば少しだけ、ということで、AM4:00自宅を出発した。R4を北上、一路日光を目指した。

が・・・


なんと、いろは坂の手前でまさかの渋滞    おいおい、6時前だぞ・・・💦



結局、渋滞はいろは坂を上るまでつながっていた。。。この時間にこんな込んだの初めてだ。。

しかも、中禅寺湖畔の駐車場はすでに満車。

龍頭の滝も見ごろのようだったが、駐車場待ちの渋滞ができていた。。。

ので、こちらもパス!


結局やっと駐車場に止めることができたのは戦場ヶ原だった。


この辺りまで来ると、紅葉も見ごろを過ぎていたので、ここでトイレ休憩をして先ヘ進こととした。(後で知ったのだがここの駐車場にアガサさんがおられたらしい・・・残念なことをした)


金精峠から少し下ったところにあるお気に入りの駐車スペースへ


全体的に見ごろは過ぎていても素晴らしい眺め


ここで作戦会議、山王林道を走ろうとも思ったが、このまま、金精峠を超えることにした


大尻沼…景色はいいんだが、車を止められないし、湖畔への降り口もないんだよなぁ~ここ。


少し下ると、黄色く色づいた山々が見えてきた




照葉峡へ。


noboooonさんが先週出かけて、おっしゃっていた通り、昨日の雨でかなり葉が散ってしまっていたが、それでも、まだまだ見ごろな場所はたくさん。。
















須田貝ダムで。


こちらは藤原ダム・・。

このあとお気に利のお店で昼食

角煮定食、豚を煮たものにステーキソースをかけた逸品


ハンバーグフランス風

で食事を終えて、12:50

今日はこれにて帰宅



本日の走行距離は 460.6km




ブログ一覧 | 群馬 | 日記
Posted at 2020/10/25 20:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2020年10月25日 20:44
こんばんは(*^^*)

日光の紅葉綺麗ですよね(^-^)
何年も前に行った時は日の出前にいろは坂の途中の駐車場まで行ったりしていましたが、今年の混雑はそれ以上のようですねヾ(´▽`;)ゝ
運転お疲れ様でしたm(_ _)m

金精峠手前の場所の景色を良いですよね♪
私も凄く好きな場所です(^-^)
コメントへの返答
2020年10月26日 12:28
みなっこさん、こんにちは~。

この週末は久鮨ぶりに晴予報で人出はいつも以上だったみたいですね~。

金精峠下のスペース、いいですよね~、日光イコールこの場所っていうぐらいお気に入りです、今回もここで、コンビニおにぎりで朝ごはんでした(笑)
2020年10月25日 20:56
こんばんは。
紅葉の日光いろは坂は日の出前に上り切らないとダメです!
そしてお昼前に下りてこないと大変な目にあいます・・・

照葉峡は雨の後のせいか落ち葉も多いですが、川の水量が多いですね。

それにしても久しぶりに太陽が眩しいです。
コメントへの返答
2020年10月26日 12:31
noboooonさん、こんにちは~。

日光、ちょっと舐めてました。。💦
何円か前に行ったときはここまで混んでなかったような気がするんですが・・・。

照葉峡は、noboooonさんのブログのおかげで、だいぶ楽しめました。
朝方まであめだったのでしょうか?水量は多く、絶景でした。。人だかりもすごかったですが・・(笑)
2020年10月25日 21:51
こんばんは♪

日光から照葉峡でしたか!
実は、笹ヶ峰に行っていなければまさにこのルートに行くはずでした(笑)
日光での時間帯もまさにそれぐらいだったかと・・・
また惜しいことをしました^^;

照葉峡はまだまだ見頃の所が多かったようですね♪
また来年にでも楽しもうと思います^^;
コメントへの返答
2020年10月26日 12:34
Mr.REDさん、こんにちは~。

今回は笹ヶ峰で正解でしょう・・(笑)

日光は龍頭の滝あたりまでが、いい色づきでしたが、いつもよりも渋滞が始まるのが早かったようです・・。

照葉峡は、まだまだ見ごろな場所がたくさんありました。久しぶりに行きましたが、だいぶメジャーになったのかな?人も車も多かったですね~。
2020年10月26日 6:51
haharuさん、おはようございます(*^-^*) いろは坂、5時代から渋滞って異常ですね………(◎-◎;)
お猿さん達はここぞとばかりにボンネットに上がってエサをねだってたんでしょうね(*^^*) 東北は今回もお天気に恵まれず、今年の紅葉は終了です……(^^;)ゞ ついでに春に履かせたばかりのおニューのタイヤも17.000キロも保たずに2本、終了しました(T_T)笑
今日から秋田の鹿角に出張で今、岩手山SA辺りですが、岩手山もキレイに雪化粧してました(*^-^*)

前回のブログのコメントで、さん←か抜けており大変失礼しましたm(__)m

お許し下さいm(__)m
コメントへの返答
2020年10月26日 12:39
隼ぽんさん、こんにちは~。

本当にびっくりでした。。。関東も東北同様、晴れ予報の週末は久しぶりだったようで、人出もどこも尋常ではなかったようですね~。
車重の軽い虎ちゃん号で17000キロって・・・(笑)
というか、虎ちゃん号今年は色々入院?機関も長かったと記憶してますが。。。17000キロですか・・・・超人です。。
冬の東北もいつか行ってみたいなぁ。。冠雪した山っていいですよね~。
さん、、そんなもんはいりません、気にしないように。
2020年11月4日 13:56
こんにちは〜

いろは坂、大渋滞みたいですね。

先日、うちの義父も大渋滞にハマりそうになって、途中で諦めて帰ってきましたΣ(-᷅_-᷄๑)

急に世の中が動き始めましたからね、とくに車で行きやすい場所は混んじゃいますね。

ところで、今週の土曜日からボルボ柏の葉にV70を預ける事になりました〜\(^^)/

今後はメンテも含めて柏の葉さんにお世話になる事にしました!
コメントへの返答
2020年11月5日 13:29
K`J@埼玉さん、こんにちは~。

いろは坂、最近は混むらしいです・・知らなかった~💦
今年の紅葉はどこも大渋滞みたいですね~。

土曜日から車検ですか?一回目でしたっけ?柏の葉は我が家からも近いので、そのうちにお会いできる機会があればと思っております。

プロフィール

「@横好き2ch さん、奥只見湖です。ダム湖ですね。」
何シテル?   08/08 18:01
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation