• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haharuのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

イワシが豊漁らしいので。

イワシが豊漁らしいので。銚子でイワシが豊漁なのだとか?

新しい車のならしもかねてちょっとお出かけしてきた。









出発した朝9時過ぎの時点で気温は30℃・・・いや、暑いね








ちょっと、銚子をウロウロして・・。




新しいカメラにも少し慣れてきた・・・・・💦


が、同じ設定でもあまりに写り方がちがう、、、これが10年越しの進化なのかな~。。

銚子のスーパーや、直売所をめぐり、トウモロコシやイワシ、お刺身などを購入して・・・






食事をとって帰路についた。。










Posted at 2025/07/20 14:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2025年05月03日 イイね!

GWは渋滞さけて近場で

GWは渋滞さけて近場で好天のGW、どこも渋滞情報とか混雑回避のお願いとか・・・
せっかくいい天気なのにうちでゴロゴロしているのもつまらないので、近くまで軽くドライブに出た




それでも、出発した時間がゴールデンタイム?の9時半ってこともあって、市内を抜けるのに少々時間がかかってしまった。

水郷ラインを東進するも、ところどころでいつもよりも流れが悪い、、








ま・・止まっちゃったらUターンだな・・・とか話しながらもなんとなく銚子までたどり着いた時には12時を少し回っていた。

食事処はどこも満員御礼?プレンティとか、うさぎ屋とか、、駐車場に人があふれていた・・・・さてどうしたものかと・・・観光客が多いならおら路地のお店なら空いているかも・・・と裏通りへハンドルを切る。





”お食事処つくし”の看板を発見し、さらに細い道を恐る恐る入る。

50mほどで、広い駐車場のお店を発見したが・・・・車が一台もいない??少し不安になりながら暖簾をくぐる・・・






中に入ると、元気のよいおかみさんが迎えてくれた、メニューも豊富なようだ、
私は蕎麦セットの更科を注文、相方は天丼大・・。そして伊達巻寿司も・・。

写真を撮り忘れてしまったが、蕎麦セットには茶碗蒸しと、アイスクリームがついていた。のど越しもよくなかなかおいしいいお蕎麦であった。

相方の天丼はボリュームがすごい・・・エビが3本入っていた。

お土産に伊達巻も購入して、退散、GWとは思えない貸し切りのランチでした。

その後、マグロや、野菜を買い込み。帰路に






途中見つけたお菓子屋さんでおやつを購入して帰路についた。

このところ、事務所の改修工事やらなんやらで少しお疲れモードだったので・・
天気の良い川沿いをゆっくり流す、ちょうど良いお出かけであった



帰宅は17:00

本日の走行距離は228.4km








Posted at 2025/05/05 13:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2025年04月12日 イイね!

sakura

sakura天気の良い土曜日の午前中、ここ数年皆勤!の場所へ桜を愛でに出かけた。

今回はだらだらと写真だけ並べてます、、あしからず。






















































近くの葵カフェさんで、






4時間ほどのショートドライブでした。









Posted at 2025/04/12 22:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2025年03月15日 イイね!

勝浦朝市から、海沿いぶらぶら

勝浦朝市から、海沿いぶらぶら久しぶりに、勝浦の朝市に出かけてきた。

AM3:00に出発。









九十九里ビーチラインは桜が咲いてましたが、ちょっと葉が出てきていたかな?💦


AM5:50釣ケ崎海岸へ。。




もう少しで日の出なのだが、今日は予定が詰まっているので先へ


AM6:15 墨名市営駐車場へ


勝浦朝市は6:30から少し早いので・・・まだまばらな感じ・・




いろいろ買い食いとかしながら・・・




この語、野菜や干物、地元産のハチミツなど購入・・・途中から大荷物になったので写真は無し(笑)


Kamogawa SEASIDE BASEへ・・


珈琲だけのつもりだったけど・・・


モーニングプレートとか・・・w






鴨川松島・・・


で・・いつもの場所で・・












混雑していた野島崎はするっ・・・と 通り過ぎ

おなじくだいぼも・・・スルー



こちらで・・










館山市内の佐藤バナナさんで、こいつを購入し
(道が混んでいたところに、無理やり路駐したので、お店の写真は無しね)

その後館山の於加乃さんでお昼にしようと思ったのだが、駐車中おかみさんが出てきて、今日はお弁当の大量注文が入ったため・・あと1時間くらいお店を開けられないとの事。。。。





それならば・・・次のお店・・


をい!


気分はとんかつだったので・・・




ちょっと走っていつものお店へ・・・時間は12:10


海の見える席へ♪


焼とんかつサラダ・・・




あじ発見膳・・・あじシュウマイ、あじの南蛮漬けとか・・


そしてアジフライのついたお得なセット・・ピーナッツソースと、タルタルがついてた。。


そして、あじ茶漬け。。

大変おいしくいただきました


その後雨も降ってきたので、さくっと撤収



帰宅は16:50

本日の走行は386.2km






さて・・・近日中に於加乃さん、リベンジしなくっちゃ・・・







Posted at 2025/03/16 20:06:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2024年12月21日 イイね!

南房総を流してきました。

南房総を流してきました。ちょっと思い立って、お気に入りのピーナッツを購入しに八街まで出かけた。

せっかく八街までででかけたのだからと、少し?足を延ばして、南房総あたりまで行ってみることに。






ピーナッツを購入し終えた時点で、12時を少し回っていた。。。


少し南下し茂原市に入ったあたりにあるこちらのお店でお昼をいただきます


この手のお店はメニューが半端なく多い・・・迷いますな(笑)


で、結局店のおばちゃんが、押してきたブリの刺身定食、いや。うまかったこれ。。


とミックスフライ、大きなアジ、コロッケ、カキ、いかのフライが盛り合されたボリューミーなセットでした。アジはけっこう大き目、コロッケは昔ながらの芋コロッケでなかなかのおいしさ。イカは。。。普通。。

おなかもいっぱいになったのでさらに南下し一路御宿方面へ。


岩和田漁港付近


風が強いので、塩でかすんでる






まだ、15時30分なんだが、もう夕暮れ・・💦






道の駅WAOについたのは16時40分・・雨も降りだし・・・すでに夜?


せっかく寄ったので、お土産とか・・・


1月にもよったこちらへ










どちらかと言うとこじんまりとした感じだが、相変わらずの独占状態、ゆっくりとみて回った。


近くにある、お気に入りのお店、みははんさん。


昼も揚げ物だったろ!という突っ込みは無しでお願いします。


先付け


ヒレカツとクリームコロッケ


期間限定メニューの、塩もつ煮とカツセット


これ絶品でした♪

腹もいっぱい、雨はまだやまない、あたりは真っ暗。。。帰ります





・・・と思ったが




ウェザーニュー見てみたら雨はそろそろやみそうなので・・・・



ちょっと寄り道


大山千枚田、ここのライトはソーラー充電タイプなので、日没から3時間程度とのアナウンスだったが、ギリギリ間にあったみたいです。


ちなみにここ、懐中電灯必須です、足元ほぼ何も見えません(笑)




ここも直前まで雨が降っていたせいもあってか、独占状態(笑)


あとで調べたら15分ごとに色が変わるとのことだったが・・・オレンジしか見ることができなかった。(リサーチ不足ですな・・)。いつかリベンジしましょう


さ・・今度こそ帰ろう






帰宅時間は 21:50
本日の走行距離342km
でした。

















Posted at 2024/12/22 16:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記

プロフィール

「@横好き2ch さん、奥只見湖です。ダム湖ですね。」
何シテル?   08/08 18:01
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation