• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haharuのブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

弾丸”青森” ~2泊3日で青森を回る旅~ 1日目

弾丸”青森” ~2泊3日で青森を回る旅~ 1日目少し遅めの夏休みを青森へ行こうという話になった。

休みは3日。回りたい所は数あれど、限られた時間でどうやって回ろうか・・・・。
いろいろ考えた、、が・・途中で考えるのをやめた。所詮3日で全部回ろうなんて無理な話です。

で、いつものようにAM3:15 自宅を出た・・・・が。あいにくの雨。少しブルーになりながらも常磐高速を北上する。一気に走り前沢SAで休憩を取ったのはAM7:45まずまずのペースだ。このころになると、雨もやみ少し青空も覗いていた。



少し時間に余裕ができたので、”松尾八幡平IC”をOUT アスピーテラインへ向かった。



標高を上げていくとだんだん雲の中へ・・。



頂上付近では完全に雲の中・・・残念。。



気を取り直して向かったのは大館のきりたんぽ専門店むらさきさん。隼ポンさんの一押しです。
秋田美人の女将さんが迎えてくれます。。


比内地鶏のスープ。。



セリ、ネギ、ゴボウ、そして比内地鶏。
今回は、舞茸でしたが、鼠茸があればもっとおいしいのだとか・・。


 
そしてもちろんキリタンポ 
長いものをタンポ。これを手でちぎるからキリタンポなんですよ~と、女将さんが秋田弁で説明しながら調理をしてくれます。なんかね~ほのぼのとしてとてもいい感じです。



そして盛り付けていただき、いよいよ実食。。大変おいしゅうございました。
スープが逸品ですね~。



お腹もいっぱいになったところで、R7を西へ。一時間ほど走ったところでR101へ。
先ほどまでの天気が嘘のように青い空が広がっている。

そうそう、秋田で高速を降りたときに、コイン洗車で洗車しました。。車はピカピカ♪



PM2:00 十二湖へ到着。まずは青池へ、Pから、10分ほど歩く、ちなみに青池に一番近い駐車場は、このあたりで唯一有料の駐車場。。。500円也



不思議な青色だね~



見る角度で全く違う色や表情を見せてくれます



これで深さ9mあるそうです。落ち葉がなければ最高にきれいなのになぁ~。



鶏頭場の池。。

 

ここはいろいろな野鳥がいました。



嶽キミが売っていたので購入。。。絶対に砂糖まぶしてるだろ!!ってくらい甘いもろこしでした。。
甘さは、片品よりも上かも・・・川の柔らかさは片品の勝ちかな?



そして”日本キャニオン”を横目にさらにR101を北上



PM3:25 驫木駅に着くとちょうど電車が。というか、途中で走っている電車を見つけ、抜いてきました。。



せっかくなので2ショットを。



お見送りし。。



海と木造駅舎とVOLVO・・・。



時間がないので次へ。千畳敷海岸

 

奇岩ひとつひとつに名前がついているんですが・・よくわかりませんでした。。汗



でも素晴らしい景観

時間は4時を少しまわっていましたので次へ進みます。



PM5:00鶴の舞橋へ到着。。何とか明るいうちにつけました。。



全長300m日本一長い木製の橋と説明書きがありました



が・・・長さよりも、その美しさですかね~



橋の上から津軽富士見湖方面



そして岩木山



そして忘れてならない、スチューベンソフト(津軽でぶどうといえばスチューベンなのだそうです。)これとてもうまかった~



そして本日のお宿へ着いたのはPM5:40・・割と早かった~。



そして晩御飯、、飲み物は地元弘前のシードルkimoriをオーダー。
これ、相方がいたく気に入ったようなので、お土産に購入しました。



嶽きみのエスプマムース



牛蒡のクリームスープ・パイ包



アイナメのポワレフォアグラ添え、二種のソース(クレーム・オ・シードル。オ・ポルト)



和牛のロースのポワレ、彩秋の温野菜添え



デザート


と。なかなかのおいしさでした、実際にはこれに前菜やら、おつくりやらが出ましたので結構な量の食事でした。



食事を終え部屋に戻り、間もなく撃沈。。。。一日目は駆け足で終えるのでした。



本日の走行距離841.01km



本日の走行ルート。 

















プロフィール

「@横好き2ch さん、奥只見湖です。ダム湖ですね。」
何シテル?   08/08 18:01
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation