• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haharuのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

白馬、塩の道絶景ウォーキング

白馬、塩の道絶景ウォーキング白馬村が主催する、塩の道絶景ウオーキングに参加してきた。
AM8:45白馬グリーンスポーツの森へ集合との事。今年もGWは休日割引がないとの事もあり、AM3:10自宅を出発、4時前に高速の人となった。

長野ICをOUTしたのはAM5:05




R19を白馬方面へ向かっていると、雲が滝のように流れていた。


時間に余裕ができたので、星と緑のロマン館へ・・・・。


残念ながら、特等席はキャンピングカーが独占中・・・なので、撮る角度は・・・。


ここで、用意してきた朝食をいただいた。


そして鬼無里方面へ。


休憩をはさんで


白沢洞門へ・・・なんとここも、お泊り組?が・・・恐るべしGW


ま、はじっこの方に止まっていたので、撮影には問題なしかな


冠雪した山がきれいに見えているね~、テンション上がります


何枚か撮って先へ


ハイランドホテル下の場所で・・・


ま、GWどこへ行っても車は多いね・・・


ま、仕方ないが、今年は特に人出は多いね~。


AM8:10頃、集合場所へ、受付を済ませ、バスで切久保まで移動。。






このツアーのガイド、白馬マイスターの説明を受けてスタート。


まずは最寄りの霧降諏訪神社へ


観音原石仏群・・・


広い敷地の北に板東三十三番、西側に西国三十三番、南側に秩父三十四番の合計百体の観音像があるそう・・










庚申殿




石を積んで作られた棚田


なかなかの風景なのだが、区画整理事業によって、だんだんとなくなってしまうのだそうです。




平川神社






大出の吊り橋














四十九院




PM1:30分 無事、出発地点へ
約四時間半、17850歩のお散歩でした。

いやしかし、腹が減った



とりあえず、GWどこも長蛇の列を作る白馬の飲食店はさけて、こちらのお店へ


花の木さん


見にコースを注文・・ポタージュスープ


キッシュとすずき


牛フィレのステーキ


おいしくいただきました。


ゆっくりと食事と風景を楽しませていただきました。


k497を走って小川村方面へ


いや、良い景色



この後、温泉でも入って帰ろうかと思ったが、まぁ、そこはGW渋滞が待っていまして・・・・。

ぼちぼち遠回りしていて


草湯温泉 冠着荘さん、でお風呂をいただいた。


晩御飯はこちらで





その後渋滞を避けながら走るが、睡魔に襲われ、仮眠をとる

日付が変わったころSiriに起こされ、再びハンドルを握り、AM1:40無事帰宅


本日の走行距離711km
本日の歩行距離は約9km






Posted at 2022/05/05 22:59:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

「@まんけん さん、嗚呼・・・きもちよさそう~」
何シテル?   10/06 17:20
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation