• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haharuのブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

飛騨高山、食い倒れと♨三昧 Day.1

飛騨高山、食い倒れと♨三昧 Day.1飛騨高山へ出かけた。

今回の旅はいつもとちょっと趣向が違う、宿に泊まってゆっくりし、高山の街をブラブラ歩いて食いつくす!!

なので、
出発はAM2:30・・・・・いつもとあまり変わっていない?




飛騨方面へ行くルートはいくつかあるのだが、今回は伊那ICをOUT,権兵衛トンネルを抜けてR19を中津川方面を経由するルートを選んだ。


R256~R257とつなぎ、道の駅 加子母で休憩をはさんだ


少し走って見つけたローソンで、朝ごはんを調達、時間はAM7:30


通勤時間帯で混雑するR256から脇道へそれると、快走路となった。


AM8:00を少し回った頃、岩屋ダムへ


天気も良くとても気持ちがいい。。。


しかし気温は3℃ほど、上着がないと凍えるレベル。。


一応岩屋ダムはドローンの飛行が制限されているので、飛行禁止区域外から・・・ちと遠いか。。


ここで撮影していると、ダムの清掃をしていた職員さんに声をかけられた。

s60のナンバーを見て千葉から?と聞かれた、よくわかったなぁ~とか思っていたら、昔東京に住んでいたのだそうで、いろいろと話をしていたら、高山や、古川の情報を教えてもらった。


さて、そろそろ高山の街へ・・・・


といっているそばから寄り道したり。。。


平日の山の中はほかに走る車もなく、やりたい放題、走りたい放題。。最高ですな。


ま、今回はそうもいっていられないので、、、


AM10:30過ぎ、市営の駐車場に車を放り込み高山の市内へ繰り出した。




古い街並みと呼ばれるいっかうを歩いていると、ちょうど飛騨牛のお店がオープン。。吸い込まれるように、、お店の中へ(笑)


無論、飛騨牛をオーダー朴葉味噌焼き


飛騨牛のステーキとお蕎麦のセット


そして、握り!このお店飛騨牛の握りの発祥のおみせなのだそう・・・いや、うまい!!!!!!!


お腹もいっぱいになったところで、ぶらり




飛騨国分寺


有名ないちょうはすでに、こんな状態。。




岩ト屋さん・・・


綿菓子やさんなのですが・・・・


今回頼んだのは、飛騨牛のすきやき・・・


うんちくはこちら


相方の希望でこちらの店へ




そろそろお腹もいっぱいだが・・・


これは外せないね


そろそろ、PM2:00本日のお宿へ向けて・・・




PM3:00本日のお宿へ




部屋は月見台付の部屋、、この時期ではちょっと寒いけどね~^


早速温泉へ~♨


これで内湯、、、最高です。。




そして夕食のお時間。


一の膳、押寿司とか、おさしみとか。。




飛騨牛のローストビーフ


飛騨牛の蒸し焼き。。


いや、、、まじで苦しい。。。


就寝前にもう一度、、露天とか。。。


そしてPM9:30くらいかな?布団の魔力で夢の世界へ。。。。







Posted at 2022/12/18 17:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記

プロフィール

「@まんけん さん、嗚呼・・・きもちよさそう~」
何シテル?   10/06 17:20
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation