• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haharuのブログ一覧

2023年11月10日 イイね!

リハビリドライブは北へ 1

リハビリドライブは北へ 1さて・・・いろいろあって約4カ月・・・・皆様、ご無沙汰しております。
やっと、コルセットを外すことを許され、ドライブもオッケーが出た♪

久しぶりのお出かけはどこへ行こう。。やっぱり温泉療養も外せないか?
久しぶりにおいしいものも食べたい、紅葉は・・・ちょっと間に合いそうにないか?

等々・・・悩んだ結果、、、行先は宮城を選んだ。

久しぶりのお出かけ、しかもまだ、全快ではないが、まぁゆっくり行けばいいだろうということで、AM3:00車に乗り込んだ💦

この日の常磐自動車道は本当に車が少なかった。アクセルのほとんどをACCに任せ、ほぼ巡行する形で宮城まで走った。。
亘理PAで休憩をとったのはAM6:10
仙台松島道路を走り石巻女川ICをOUTしたのはAM6:50だった、予定よりだいぶ早い。


早朝から営業していたENEOS河北インターSSで給油を行った。ハイオク169円ってやすすぎないかい?


その後北上川添いのK197を走り東へ、川霧がとてもきれいだ~


南三陸に到着したのはAM7:45


モアイ像にご挨拶して、




先ほど、給油した際に隣のコンビニで購入してきたサンドイッチで、小腹を満たした。


そしてさんさん商店街の駐車場に車を移し、南三陸旧防災対策庁舎へ


震災から10年以上が経過して初めて訪れたが・・・飴のように曲がった鉄骨に言葉を失った。。。



さんさん商店街はまだ営業前だったので、そのまま海岸線を北上。

R45を走って気仙沼へ。


気仙沼横断橋展望スポット。


ちょっと天気はいまいちだが、良い景色だった


本当はここで寄りたいお店があったのだが、思ったよりも早くついてしまい、開店時間まではまだだいぶあるので、先へ進むことに


R284からK10(江刺室根線)経由でK19(一関東線)を走り一関へ抜けた。

一関市街へ入ったのはAM11:00を少し回ったところ、


こちらで昼食をとることに。


ハンバーグとピラフのセット、


エビドリア


そしてフルーツサンデー


と、ババロアのパフェ

まぁ昼から食いすぎました。。なかなかおいしいお店でした、なんてったってコスパがいいこれだけ食って4千円でおつりがくる


少し市内をあるきつつ、今回のお目当ての梅森陶器店さんでお買い物。

お皿や、茶碗など数点を購入した。



この後はR457を走って本日の宿のある鳴子温泉方面へ。

途中雨が降り出してしまったが、まぁ想定内。。


鳴子ダムとか・・・ここはまだ紅葉が残っているね~、明日晴れたらもう一度来てみよう。。






そして本日のお宿、久田旅館さんへ。。(これは翌朝とった写真ね


一休みしつつ、途中で購入してきたこちらで一服。。。


これめっちゃうまかった。。


そして、お楽しみのお風呂♪なんてったって今回の旅行の目的は湯治ですから(笑)

内湯と、露天がそれぞれ一つずつだが、どうやら別の源泉をひいているらしい


案内はとってもシンプル(笑)

ゆっくりと温まったら、部屋の電話が鳴った、、晩御飯の準備ができたとのこと。。一応事前に晩御飯の時間は決まっていたが、ちゃんと呼んでくれるんだ・・最近の旅館にしては珍しいね~。


今回はこちらの旅館で一番スタンダードなプランとしたが。


個室食で、料理もたくさん。。。いや腹いっぱい。


その後2回ほど温泉につかって就寝。





翌日はまずまずの天気だ、

寝起きに一回、朝食前に1回と風呂を堪能。


そして朝ご飯♪ 


なかなか良いお宿でした。。


さて、天気もいいし鳴子ダムの紅葉でも見に行ってみようかな?


まぁだいぶ終盤ではあるが・・・なかなかきれい


今回は紅葉はあきらめていたのだけど、いや~




昨日と同じ場所だが、晴れているとやっぱりきれいだね~。

鳴子ダムのダムカードをいただいて・・・そろそろ次へ向かうことに。


後編へ・・・

Posted at 2023/11/29 22:03:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記

プロフィール

「@横好き2ch さん、奥只見湖です。ダム湖ですね。」
何シテル?   08/08 18:01
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation