• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haharuのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

房総プチドライブ -料理祖神 高家神社の竹あかり-

房総プチドライブ -料理祖神 高家神社の竹あかり-相方の実家への新年の挨拶のついでに、VOLVOを軽く走らせてきた。

千葉市にある相方の実家を出たのは12時少し前の事だった。
今日、目指すは南房総。

南房総の神社を訪ねる、それ以外特に予定があるわけではない行き当たりばったりのドライブなので、トラフィックと道路標識と記憶に頼って、適当に車を走らせる。





13時30分道の駅に・・・


今回は向かいの片倉ダム記念館の駐車場に車を・・・・3連休の頭というのに・・


とりあえず、少しおなかに何か入れようという話になったが・・・メニューが少ない(笑)、蕎麦とカレー、あとはこの道の駅の売り?の卵を使ったもの?食事メニューは7~8種類。。 で卵かけごはん


相方はオムライス・・・ま。。お味はあえて言うまい。




その後、路がすいていたこともあり、15時過ぎには野島崎灯台へついた。
・・・・・が。。 まぁなんとも風が強い・・・岩ではじけた潮が雨のように降ってくる・・・・💦


逃げるように、移動・・・


相変わらず立っているのもやっとなくらいの風だが、岩場ではないので、しぶきは飛んでこない。


ここで仕事の電話を済ませて・・・


道の駅潮騒王国・・・


正月明けのせいか、大したものも打っていなかったので・・・トイレだけ済ませて。。


こちらで、菜花とか・・・仕入れて。。


すなっぷ・・・ちょっとブレちゃった。


千倉方面へ少し戻ります。


先ほど見つけておいた、こちらのお店で夕食をいただくことに。


注文後まず出てきたのは前菜、この日の前菜はサツマイモのムース仕立てだそうで、甘くておいしかった~。


メレンゲアジフライとヒレカツセット♪


相方はミックスフライ、エビフライ、クリームコロッケ、そしてちょっと珍しいサンガフライ。

おいしくいただきました。



食後はこちらへ・・・。


料理祖神 高家神社


こちらは、日本で唯一料理の神様をお祭りする神社だそうですが


竹あかりというライトアップをしているとのことで、訪れてみた。


混んでたりするのかな?と思っていたが、なんと貸し切り。。ゆっくり楽しむことができた。














そんなに大きな神社ではないのだが、なかなかきれいで楽しむことができた。


ちなみにあたりはこんなに星が見えるほどの暗さ、


再びことらの道の駅で、トイレ休憩して帰路に就いた


この日は道路も比較的空いており、3時間半ほどで自宅につくことができた











Posted at 2024/01/07 20:47:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記

プロフィール

「@横好き2ch さん、奥只見湖です。ダム湖ですね。」
何シテル?   08/08 18:01
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation