• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月26日

キャロッセの部品

キャロッセの部品 昔、ナンバー付き競技車両に向けて作製されたキャロッセ(CUSCO)のサスペンションスプリング(ノーマル形状)を使っていたことがある。

加勢裕二氏(故人)が率いるキャロッセの部品は本物感があり、気に入っていた。

そして、ボディ補強部材やスタビライザも装着した。

今では長瀬選手が代表になり、やはり競技をベースに部品を仕立てていると感じられる点が好ましい。



さて、我がJB64Wにおいて、サスペンションダンパーは減衰力の高い部品を持っているが、それに合わせて、ノーマル車高のハードなスプリングも欲しいと思っている。
だが、なかなか良さそうなものがない。

CUSCOのサスペンション部品の紹介を見ると、ローダウンというタイプがあり、車高調整が可能で、ノーマル車高にもセットできるという。

面白そうだと思ってカタログを見てみると、なかなか凝った造りになっていると判ったが、今の私には車高調整は不要であり、余計な出費になってしまう。





サーキット走行を楽しんでいたころは、前後の車高を微調整したい(ステア特性を少し変化させたい)という希望もあったが、今、そのような気持ちを抱くことがないため、普通の単純で安価なスプリングはないものか、と思う。
tanabe か RS★R で出してくれないかな? 2万円スプリング・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/26 17:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

天空海闊
F355Jさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新 マルエフ http://cvw.jp/b/271871/48604152/
何シテル?   08/16 20:07
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation