• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月22日

サングラス(\1,555)

サングラス(\1,555) いつも使っているブルーライト軽減メガネのつるが外れてしまうようになったので、買い替えることにした。

用途は、バイク乗車時の異物(埃、虫、石)対策なので、レンズの特性としては特にこだわりはない。

だが、夜間に見やすいという黄色のレンズのサングラスを試してみたいと思っていた。


そこで、Amazonでサングラスを注文した。
黄色のレンズを備えるこの商品だ。
alt

この写真ではレンズの固定方法がよく分からず、ちょっと不安はあるが、評価が高いのでまあいいだろう。
購入価格は1,555円であった(やられた! 安くなっているじゃないか!)



さて、届いた商品を見てみると、なんだか変だ。
レンズの色が違う。注文したのは、全面黄色(↑)だったのでは???
alt
夜間は下半分で見ることにするか。


商品が異なるのはまあよいとして(良くはないが)、造りにちょっと問題がある。
基本設計と仕上がりが、昔の中国製品のレベルなのである。


まずは全景を見てみると、つるがとっても広がっていて変だ。
日本の眼鏡屋で売られている普通の眼鏡の姿ではない。
まあ、「顔(頭)の形に合わせて整形しなさい」ということかな。
alt


整形が前提というのなら、そうしてやろう。
まずはヨロイの部分を曲げてつるを内側に入れよう。
左側から開始。
alt


次に右側も。
alt


鼻当ての位置も左右で異なるので、できるだけ対称にセットしてみよう。
これでいちおう完成だ。
あとはつるやモダンを微調整すれば(曲げてフィット感を出せば)OKだ。
alt




このサングラスでは、こんなところも気になった。
レンズとリムの曲率が合っていないので、大きな隙間が空いている。
alt
普通は、使用するレンズの曲率に合わせてリムの設計をするはずだ。
alt





今回、注文したものとまったく別の商品が届いたわけであるが、いったいどういうことなのか。
中国では、そんな簡単な商品管理もできないのだろうか。




アマゾンのサイトをもう一度見てみると、なんと、似たようなサングラスがあった。
フレームの形状は、届いた商品と同じだ!
しかし、レンズの色が異なる。
あっ、鼻当ての形状も違うじゃないか!
alt



鼻当てはネジで留まっているだけなので、ピックアップしてみたら別の部品だった、ということか。
レンズも、ピックアップしてみたらグラデーションのタイプだった、のかな。
もう、なんだかわけが分からない。
そんな大雑把な組み立てをしているのか・・・


あっ、そうだ。
あまり私の用途に関係はないが、このサングラスは単なる色つきメガネなのか、それとも偏光レンズなのか。
ちょっと回してみると、色の具合が変化したので、偏光レンズであると思われた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/22 13:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴木品質 http://cvw.jp/b/271871/48592706/
何シテル?   08/11 03:09
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation