• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月12日

I.T.L.とは何か?

I.T.L.とは何か?
基本的に鈴木自動車のクルマには興味がないのだが、褒め称えるようなタイトルの記事を見かけると、「いったい何が存在するのか」と思ってしまうのである。


この記事には、次のようにI.T.L.が説明されている。
縦方向のトレーリングリンクがアクスルケースとは独立していて、そこを可動リンクで結合しているのはスズキ独特の構造だ。

私は、I.T.L.は単なるリジッド形式だと思っていたのだが、鈴木がわざわざ命名するのだから、何らかの特徴があるのかもしれないとも思っていた。しかし、まったく分からなかったのである。
それが、可動リンクということになるのか。
ゴムブッシュを介した結合ではなく、何か動くものが中間に挟まっているというのか。


そこで、I.T.L.と思しき映像を探してみると、いくつか出てきた。
それらを見てみたが、可動リンクと思しき構造はみられず、単にブッシュを介した結合なのであった。すなわち、ジムニーと基本的には同じ構造(普通のリジッド)だ。
いったい何が可動リンクと呼ばれるものなのだろうか。


スズキ アルトワークスのサスはZC系スイフトスポーツと似る|Dr.SUZUKIのワークス歴史講座_最終回 | 画像ギャラリー ( 3枚目 / 全19枚 ) | Motor-Fan[モーターファン]


結局、何も分からないまま、無駄な時間を過ごした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/12 17:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルトワークス
avot-kunさん

鈴木修さん🌈
avot-kunさん

スーパーカブ50の燃費は優れています
kimidan60さん

スズキをひたすら褒めまくるブログ
comachanさん

ドラレコ
DRIFTINGさん

鈴菌に感染するにはワケがある えぇ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新 マルエフ http://cvw.jp/b/271871/48604152/
何シテル?   08/16 20:07
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation