• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

試乗(マツダ CX-80)

試乗(マツダ CX-80) マツダの縦置きパワートレインを有するDセグメントは、マニアに大きな期待を持たせたのに、失敗した。

いや、大失敗だ。

CX-60は、2024年1~6月で3500台しか売れていないのだ。

浅はかな考えで突飛な設計にしたので、ユーザーに受け入れられなかった。

困ったものである。



そして、CX-80が登場した。

これは、単にCX-60を伸ばしたクルマである。

マツダの人はいろいろ言葉を並べるが、何を述べてもただのストレッチ版なのだ。

そうなると、やはり、CX-60の素性をどのように調理したのか気になるのだ。

乗って確かめてみよう。



CX-80のデザインについて、マツダの人はいろいろ御託を並べていたが、Cピラーの辺りのメッキは、なんだか変な感じだけが印象に残る。あの太さにいったい何の意味を見出せばいいのか、素人には理解できない。

まあそんなことはどうでもいい。

試乗車は2.5 PHV、タイヤはPROXESだ。

走らせてみると、落ち着きがない。

まあでも、CX-60よりは普通になっていた。

設計が悪いのかもしれないが、部品の質も悪そうだ。

ダンパーは減衰力が足りていない。そして、初期の動きが良くない。よって乗り心地が落ち着かないのだと思う。

車両価格を2万円アップしてもいいから、ダンパー1本に対して+1500円分の精度アップを施して欲しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/12 20:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ・ラージ商品群
mx5ミアータさん

フロントロアアーム グリスアップ
toranotsukeさん

話にならない(自動車ライター/CX ...
muchachoさん

増車の妄想~その4~
ちっち@さん

CX80 istopOFFの使い方
taizo06さん

MAZDAに怒り!CX-60って欠 ...
ツチノコプロトタイプさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あいあいパーク(ランチ) http://cvw.jp/b/271871/48399101/
何シテル?   04/29 15:31
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678 91011 12
131415161718 19
202122 2324 25 26
27 28 2930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation