• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

CX-60(MC後)試乗😊

CX-60(MC後)試乗😊
2月21日にCX-60のマイナーチェンジ車両が発売される予定であって、そのスケジュールどおりに発売されたようだ。


- - - - - - - - - -

京都からの帰り道、マツダの販売店があり、2回ほどCX-60の試乗に訪れたことがある(2023年3月、2024年4月)

CX-60は小変更を繰り返しているので、「何らかの改良が入ったらしい」と聞いたタイミングで店を訪れていたはずだ。

しかし、脚の感触に改良を感じても、ブレーキの感触が悪く、買うレベルには達していなかった。

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

このたび店を訪れると、試乗車は2025年2月のマイナーチェンジを受けた XD SP(後輪駆動)に変わっていた。素早い対応である。

XD SPを観察すると、それはXD Sパッケージの外装をグレードアップしたものと認識した。

したがって、内装はSパッケージと変わらない。

Sパッケージの内装は、Exclusive、Premium、Lパッケージを見たあとでは、とても簡素であり、「もうちょっとお金を出して、最低でもLパッケージにするほうがいいかな」と思うレベルであったが、今回、XD SPを見ると、さほど安っぽい(簡素だ)とは感じなくなっていた。

その理由としては、CX-80CX-60は10カ月のブランクがあるが、運転席から見える景色に変わりはない)の試乗から4カ月近く経過しているので、上等な内装の記憶が薄れてしまったのであろう。

内装はともかく、走り味のほうが大事である。

今回の試乗目的を果たすため、いつもと同じコースをちょっと巡ってみよう。


XD SPの試乗車は、まだほとんど走行していない新車であった。

それゆえ、脚の動きはまだ渋いのかもしれないと少し危惧していたが、凹凸のある場所を通過してみると、顕著な改善が感じられた。

車両の後方がヒョコヒョコと上下に落ち着きなく動く様子はまったくなくなり、一般的な乗り味(19インチタイヤを履いたAudi Q5より少し穏やかな印象)になっていた。これはもはや別物であり、何ら文句はない。

あと、変に重い感触があったステアリングは、特に意識することがなくなっていた(何も思わなかった)。軽いとは感じなかったので、適正なレベルになったのであろう。

ブレーキの変に重いペダルタッチも改良されたようで、特に意識に上ることがなかった。そして、フルブレーキングを試してみると、思いっきり踏まなくてもABS作動域に達した。ただし、ABS作動開始時の制動感は思いのほか弱く(減速Gは小さい)、タイヤ(PROXES)のグリップが弱いと認識した。
タイヤは皮むきもできていない新しい状態であり、本来の性能を発揮していないと考えられる。

トルコンのない8段ATは、車速低下で3速から2速に変速するような場面で快適性が低かったが、今回、半クラッチのような動きを作って滑らかさを出していた。これはあまり嬉しくないがステップ比が異様に大きい2⇔3の間を滑らかに動かすほうが一般の人には好まれるだろう。

- - - - - - - - - - - -

2025年のCX-60は、ようやく完成形に達した。これなら買ってもいいだろう。

主な変更点は以下のとおり。つまり、CX-80に加えた改良をCX-60にフィードバックしたものといえる。
●CX-80に準じた脚の設定変更
●CX-80に準じたメンバーブッシュの変更
●CX-80に準じたパワステ制御
なお、試乗車(XD SP)の装着タイヤ(20インチ)はPROXESであった。最近の展示車を見て、もはやCX-60の標準はPROXESになっていると感じられる。
この広報車両(↓)はたまたまBS ALENZAを装着していただけなのだろう(ALENZAの純正採用が維持されていることは認識できた)。    
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/24 13:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-60 マイナーチェンジ
muchachoさん

CX-60(商品改良版)&CX-8 ...
kontonさん

これまでとは違う(YOKOHAMA)
muchachoさん

CX-60 XD-HYBRID T ...
kontonさん

CX-60 XD-SP
toranotsukeさん

CX-80試乗
Shimoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新 マルエフ http://cvw.jp/b/271871/48604152/
何シテル?   08/16 20:07
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation