• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

あいあいパーク(ランチ)

あいあいパーク(ランチ) 本日、あいあいパークで家内と合流してランチを摂ることになった。

1年ぶりぐらいの訪問であるが、前回はパークの外縁に置かれたプジョー/シトロエンの展示車両を見ただけなので、実質的にあいあいパークを訪れたとは言えない。

その前は、10年以上も昔のことになるか。ヤキタテイでパンを買っただけなので、やはり実質としてあいあいパークを利用したとは言い難い。

今回は、パーク2Fにあるカフェを訪れた。


店に入ると、大盛況だ。

こんなにお客がたくさん来るところなのか。。。 ちょっとびっくりした。

ランチメニューは、現在はオムライスということなので、注文してみた。
alt
量は少な目で、主たる客層である女性やご老体の適量を想定したものと感じた。
これに少量の甘味と飲み物が付属するので、さほど不足感はない。
バラのハーブティーは、なかなかいい感じ💗
alt

そして、家内の注文は、アフタヌーンティーセットである。
これは女性やご老体にとっては充分な分量ではないか。
alt
私はサンドウィッチを2つもらって食べた。

食後、パーク内を巡ってみると、バラフェアという紹介のとおり、いろいろなバラがあり、華やかで良かった。大人も子供も、咲いているバラを見て香りを楽しんでいた。

温室のような建物に入ってみると、紫陽花がたくさんあった。
様々な色や形の紫陽花はとてもきれいで、目を楽しませてくれた。
ちょっと高いので、買わなかったが、ゴールデンウィークは植物の世話をするのにちょうどいい時期なので、来客も多いのだろう。

ところで、久し振りにヤキタテイでパンを買っておこうと思って店に入ると、とんでもないレジ行列ができていて、並ぶのを諦めた。
パンを買うだけの人と、店内ランチの人が混じっているので、ひどい状態になってしまうのだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - 

<余談>

駐輪場に戻ると、隣にYAMAHAのスクーターが置いてあった。

ピンクナンバーなので、原付2種の125ccクラスなのだろう。

車体は異様に小さく、原付1種かと思うぐらいだ。これで2人乗りをするのは、なかなか厳しいのではないか(ヘルメットホルダーには2個のヘルメットが掛けられていた)。

だが、機種が分からない。その箇所は、花のシールに置き換えられていたから。

でも、これはおそらく JOG 125 だ。

なぜ分かるのか。

それは、前輪のブレーキが L&T だから。そして、ホイールは鉄板プレス。

そんな2種はほかに見たことがない。

1種であっても SUZUKIはディスクブレーキを装着する例が多かったが、YAMAHAは2種でも L&T を採用するので、ちょっと驚いてしまう。とはいえ、1種のドラム径と比べると明らかに大きい設計になっているので、何も考えていない(1種と同じでいいや、という)わけではない。

まあしかし、この小さくて軽量な車体(95kg)は魅力的だ。1人乗車に限るのなら。
alt

もしも2人乗車の機会がそれなりにあるというのなら、AXIS Zを選ぶほうがいい。
シートは長く、荷室は大きく、ディスクブレーキが備わり、価格はさほど高くないのだから。2人乗車をするのならディスクブレーキじゃないと不安がある。
AXIS Zの重量はJOGより5kg重いが、燃費は同等以上だ。
alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/29 15:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

バラと緑の散策 本
晴耕雨読さん

あしかがフラワーパーク
t-山ださん

✨ 薔薇は美しく散る✨
Team XC40 絆さん

KSR リアブレーキフルード 交換
Yossy_1976さん

タイヤ交換
怪鳥412さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新 マルエフ http://cvw.jp/b/271871/48604152/
何シテル?   08/16 20:07
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation