• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月09日

車検後いろいろ

車検は午前中に終わった。

<ランチ>
車検のときにはいつも老母が同行するので、車検場の近くの食堂に当たりをつけていた。だが、今回は老母の体調が悪く、私は1人で行動した

当初の計画のとおり評価の高い食堂に初めて入ってみると、なかなかの賑わいぶり。

お客の顔ぶれを見ると、みな初めてではなさそうな雰囲気で、日替定食を食べている。そこで、私も同じく日替定食を注文した。

通常のメニューよりもかなり安い(800円)ので、あまり期待しなかったが、それでよかった。ヘレカツは薄いものが3枚で、ちょっと少ないとは思ったが、食が細くなった現在の私にはさほど不足感はなかった。
まあしかし、とんかつを愛好する身としては、普通のとんかつ定食(1100円)のレベルがどんなものか知りたいところではある。
alt
次回の車検時に老母と一緒にランチを摂るのなら、これまでに何度か訪れた花一番のほうがいいだろう。ちょっとだけ費用は嵩むけど華やかさがあって好ましい



<ジムニー 計器>
平日だからか、クルマが多く、何度も渋滞に巻き込まれた。
赤信号で止まっているときにメーターを見ると、表示がちょっと変だ。
alt
センターのディスプレイの100は、制限速度100km/hであることを示している。
しかし、この場所の制限速度は60km/hのはずだ(標識はないが、道路に表示はある)。
alt



<ジムニー 燃料>
燃料計が残り2コマになっていたので、ちょっと給油しておこう。
ガソリンの補助金が出るというニュースがあったが、ようやく151円/Lまで安くなった。累計燃費は16.9km/L。平均車速20km/hで帰省(往復)したので燃費ダウン。
alt



<ジムニー 脚>
帰省で往復6時間ほどジムニーに乗っていた。
ジムニーの現状の脚は「KYB new SR MC」を取り外してノーマルダンパーを組んだので、スプリングが「サスペンションプラス UC-02」になっているだけだ。
このように「スプリングのみ変更」により車体の動きはどうなったか。
帰省の道中においては路面変化がジムニーにとって厳しい場面が多く、ノーマルの脚ではグワングワンと揺れて怖いのだが、UC-02+ノーマルダンパーでは上屋の揺れが適度に抑制されていて、突き上げがなくなり、かなり快適であった。
JB64Wのノーマルの脚の不安感はUC-02のみで解消できると判ったので、KYB new SR MCを誰かに使ってもらうことを検討しよう。
    
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/09 22:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダンパー/スプリング(JB64W)
muchachoさん

再び帰省(UC-02)
muchachoさん

好きなのか、嫌いなのか(鈴木自動車)
muchachoさん

退院(老母)
muchachoさん

乗り心地がいいのに操縦安定性もしっ ...
cockpitさん

ジムニー車検、無事終了。
竹の谷@森田さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新 マルエフ http://cvw.jp/b/271871/48604152/
何シテル?   08/16 20:07
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation