• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

Prelude(本田)

Prelude(本田)
予定通り新型プレリュードが発売された。 展示車を見ようと思って販売店を訪れたら、試乗に出ているという。 すでに試乗車として用意されていたのだ。 試乗から戻って来た車両を見ると、シビックの面影が濃く残っている。 タイヤはコンチネンタル・プレミアムコンタクトの19インチ。なぜ、コンチネンタルなのか?N ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 15:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

食わず嫌い

食わず嫌い
昔(30~40年前)、オートバックスは狭い範囲にいくつもの店舗を構え、また、イエローハットのようなチェーン以外にも小さなカー用品店が多くあった。そして、オートバックスの駐車場に入るためにしばらく並んで待つことも頻繁に経験した(誘導のオジサンがいた)。 しかし、今はオートバックスの店舗はかなり減少し ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 14:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

すきやき(晴れ風)

すきやき(晴れ風)
本日、ふるさと納税の肉(都城)を解凍して、すきやきを食べることにした。 ビールの在庫は少なくなってきており、肉に合わせるには晴れ風がよいかと思って出してきた。 しかし、宮崎牛(赤身250g)はすきやきをするには量がちょっと少ないので、家内が追加の肉を買いに行った。近所の肉屋は人気があって、先客が ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 21:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

給油(154円/L)

給油(154円/L)
久し振りの給油で単価は154円であった。 安いのか高いのか分からない。 スクーターの燃費は、53.9km/Lであった。 gogogsによると、最近の価格変動は小さいようだ。
続きを読む
Posted at 2025/08/30 18:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

川中島 白桃(ふるさと納税)

川中島 白桃(ふるさと納税)
今年も桃が来たよ! やっぱり大きい! 届いてすぐに家内は2個を選んで近所の人に持って行った。 楽しんでもらえるといい。 我が家でも、明朝に食べるのが楽しみだ。 昨年の桃も大きくておいしかったので、これは毎年恒例にしよう。
続きを読む
Posted at 2025/08/30 18:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

エンジン内の汚れ

エンジン内の汚れ
呉工業のオイルシステム5万kmオーバーは、収縮したオイルシールの回復(膨潤)、スラッジの洗浄に効果を示すという。 老母のクルマ(LA150)の走行は6万kmを超えているので、リフレッシュのために使ってもいいのかもしれない。 先般、LA150のエンジン油交換をしたときに注入口から見えた金属の塊にはま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 12:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

今の常識は?(車検整備)

今の常識は?(車検整備)
私は家のクルマの整備を始めてから約40年、整備士資格を取ってから17年ぐらい経った。だが、整備場で働いたことはないので、世間の動きは雑誌や新聞から得るだけであり、整備業界のトレンドを知らない。 この40年で車検整備の内容は少しずつ変化している。 昔は、ブレーキラインのゴム部品(シール類)を車検毎に ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 08:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

エアコン クリーニング

エアコン クリーニング
我が家の居間のエアコンは2006年11月にミドリ電化で購入したということから、もう18年以上使っていることになる。 まだ新しいと思っていたのに、月日が過ぎるのは早いものである。 以前は使用頻度が低かったが、ここ数年は夏の異常な暑さにより、使用頻度が高くなった。 そのせいか、導風板にカビの付着が目立 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 15:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

オリオンビール(Asahi)

オリオンビール(Asahi)
先般、無料で入手したオリオンビール(ファミリーマート)。これをちょっと飲んでみよう。 この商品にはAsahiというロゴがある。 アサヒビールに製造委託しているのか? でも、製造所はオリオンの名護工場だ。 いったいどういうことか? 沖縄から運んでくるのか? 何のための委託なのか? アサヒのマークの入 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 21:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

フラッシング(エンジン油)

フラッシング(エンジン油)
私がオイル管理している車両は自分のJB64W(鈴木)と老母のLA150(ダイハツ)である。 夫々に対して、大雑把な管理となっているが、さほど的外れなことはしていないと思っている。 【JB64W エンジン油】 2台目のジムニーにおいて無料でオイル交換できる機会がこれまでに3回(外注)あり、その ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 21:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイハツ 何があったのか http://cvw.jp/b/271871/48753782/
何シテル?   11/08 01:03
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation