• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

H4ハロゲンバルブをLEDへ交換(JB64W)

H4ハロゲンバルブをLEDへ交換(JB64W)大学生時代に周囲で流行したS13(SILVIA)のプロジェクタ式ヘッドランプ(ハロゲン球)の暗さが尾を引いて、プロジェクタ式ヘッドランプが装着されたクルマを買いたいとは思わなくなりました。

BL5(Legacy)はHIDになっていましたので、プロジェクタ式ヘッドランプであっても仕方なく買いました。
S13よりは遥かに明るくなっていましたが、カットラインの外は暗く、見にくいものでした。

JB64W(Jimny)にはLEDヘッドランプが備わるタイプもありますが、プロジェクタ式になっているので選びませんでした。
せっかく大径で丸形という好条件のヘッドランプを有しているのに、どうしてスペース効率優先のプロジェクタ式にするのか意味不明なのです(日産JUKEも)。
S13やZ32は、ランプを薄くデザインしたいから、プロジェクタ式をわざわざ採用していると思うのです。

JB64Wでは、大径で丸形という最高の条件を生かすハロゲンヘッドランプのタイプがいいのです。
しかし、ハロゲンバルブの光量が物足りないのも現実問題として存在します。
会社の地下駐車場で、右隣のクルマがLEDヘッドランプを点灯させ、次に私もヘッドランプをONにすると、悲しいぐらいに暗い! LEDの明るさに対して、ハロゲンはほとんど加勢できていないのです。

ということで、LEDの光量を大径で丸形のランプで効果的に発揮させようと考えて、バルブを買ってみました。
Posted at 2020/11/19 10:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費【JB64W】高速道路主体 http://cvw.jp/b/271871/48572205/
何シテル?   07/30 20:14
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 45 6 7
8 91011 1213 14
1516 1718 1920 21
2223242526 27 28
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation