• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

高速道路走行とターボチャージャ

本日も昨日と同様にJB64Wで高速道路を走行。

途中のPAで、インタークーラーの状態を確認したところ、ICに入るパイプはかなり熱く、ICから出るパイプは温度が低かった。

まあ、ICが適切に機能していると確認できたわけで、80km/h以下でアクセルをほとんど踏まずに走っている(負荷は低い)のに、ターボがかなり頑張っていると判るのだ。

3000rpmもエンジンが回れば、その排気の勢いで勝手にタービンが回ってくれるということか。やはり、もう一段高いギアが欲しくなる。

こんな状態なので、エンジン油はターボの熱をかなり受けているものと思われる。

高速走行を終えて一般道で走らせたときのエンジンの音は、ガラガラというより、ジャーという雑味のある音と表現するのがよさそうだ。
どこから出ている音なのだろう。
チェーンの音なのかな。
Posted at 2022/07/22 20:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろな人がいるものだ(LSD) http://cvw.jp/b/271871/48692599/
何シテル?   10/04 12:11
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 5678 9
1011 121314 15 16
17 181920 21 22 23
24252627 28 29 30
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation