• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

筒の容器のポテトチップス(容器リサイクル)

筒の容器のポテトチップス(容器リサイクル)ポテトチップスを食べる機会はたまにある。

私が買ったものは、その99%以上が合成樹脂の袋入りの製品であり、ごみの処理方法について考えることはなかった。

ところが、先般、ドン・キホーテでなにげなく買ったものは、底面がスチール製の容器なのであった。

これは、チップスターやプリングルスの容器と同様である。

私の人生で、プリングルスは未経験、チップスターは2回ぐらい買ったので、このたび、3回目のスチール底の製品となる。

チップスターの底は、切り取って捨てたが、当時はあまり気にしていなかった。


ところが、今回は気になった。

どうやって分別すればいいのか。

かなり頑張ってみたが、紙が糊付けされているので、きれいに分離できないのだ。
alt
この状態で、鉄にリサイクルすることは可能なのか?
水で濡らしたが、きれいに取れない。
バーナーで紙と糊を燃やすという手はあるが、残念ながら諦めてしまった。
Posted at 2024/06/16 16:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

箕面 ランチ

箕面 ランチ昼は久し振りに箕面の亀王に入ってみた。

振り返ってみると、前回は昨年の6月であったが、箕面に6月に来る決まりは特にない。

今回、ちょっと冒険してとまとらーめんを注文してみた。

亀王でトマトラーメンだなんて、ちょっと邪道だとは思うが、看板に大きく出ており、本流と思しき昔味は6月1日に食べたので、ちょっと趣向を変えてみたのである。
alt
食べてみると、なんだか物足りない。
とまとらーめん専用にスープの素が仕立てられていると思うのだが。。。

これまで、私は枚方市役所の隣と三ノ宮センタープラザの地下、そして、芦屋の国道沿いでトマトラーメンを食べたことがある。

枚方と三ノ宮の店は、「真っ赤ならーめんとまこ」という屋号で、きちんとしたトマトラーメンだったという記憶がある。


でも、この会社・・・・・・


社名を見ると・・・・・・




え~っ!!! そんなぁ・・・
うそでしょ???



まさか、そんなことがあるのか。


とまこ亀王とは、同じ会社の兄弟(ブランド)じゃないか!


それなら、もっとまともなトマトラーメンを出してくれないと困る!!!

alt
Posted at 2024/06/16 14:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「能勢 栗 http://cvw.jp/b/271871/48708828/
何シテル?   10/13 10:21
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
91011 12 1314 15
16 1718 192021 22
2324 252627 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation