• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

知らなかったなあ(ヒョ)

知らなかったなあ(ヒョ)有益な情報をまったく発信しないヒョウンカであるが、たまには良い情報を出してくれることもあるようだ。


日本の公道を走行できないラリー車両を一時的に国内で走行させる場合、臨時運行許可証を付ける必要がある。

それは、一般的な仮ナンバーとは別物なのだという。

ここまでは良かった。しかし・・・ さすがはヒョウンカだ。

やはり、ワケの分からないことを書いている。

- - - - - - - - - - - - -

仮ナンバーは自治体が発給するもの。ラリーナンバーといえば、陸自が発給する。これまたラリー期間に限り、ラリーで使われるコースだけ有効。いつでもどこでも走ることは出来ない。気になるのはどこの自治体が仮ナンバーを発給したかです。騙されたのか、知らなかったのか不明ながら、発給を申請した企業や個人は行政処分の対象になります。

- - - - - - - - - - - - -



ところで、ラリーに使用するナンバーの話題を検索してみると、下の記事が出てきた。

その記事には、ナンバーを交付するのは、国土交通省と書いてある。

ヒョウンカは陸上自衛隊だと書いている。

どちらが正しいのだろうか。
alt
自衛隊がナンバーを発給するというのは、普通に考えると、ちょっと変な気がする。
どちらかというと、国土交通省の管轄なのかなと思う。
ヒョウンカは、どこから自衛隊という情報を得たのだろう。
Posted at 2024/06/25 07:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換(不安商法) http://cvw.jp/b/271871/48587976/
何シテル?   08/08 17:28
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
91011 12 1314 15
16 1718 192021 22
2324 252627 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation