• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

銀座カリー 辛口

銀座カリー 辛口本日は家内が出掛けたので、床下の整理をしながら昼食を用意しよう。

賞味期限はまだまだ先であるが、レトルトのカレーとサトウのごはんを消費しておくことにした。

銀座カリーの辛口は、なかなかに辛く、子供の頃に父と弟と一緒によく行った王寺駅の横浜を思い出してしまった。

小学生には異様に辛いカレーだったという思い出がある。そして、デミタスという言葉をその店で知った。

私は長らく行っていないが、弟は何度も行っているらしい。



母も横浜の辛いカレーを知っていた。
一緒に行った記憶はないが、一度は行ったのだろう。
でも、二度と行かないという話だ(辛すぎる)
Posted at 2025/07/26 12:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

STELLANTIS

STELLANTISステランティスの動きが鈍いという内容の日記を2023年に書いた。

それから2年が経過し、最近は活発な動きがみられる。
ようやく各モデルの更新の時期になってきたようだ。


<Bセグメント>
フィアットは旧PSAのCMP/e-CMPを使って600を出してきた。
近い兄弟では、ジープ アヴェンジャーやアルファロメオ ジュニアが挙げられるが、シトロエンC4、プジョー208/2008、DS3クロスバックも兄弟になるだろう。
これでBセグメントの刷新は完了したように見える。

フィアット600は500よりかなり大きいが、500Xよりは少し小さい。
今の時代のベーシックカーにはちょうどいいサイズ感なのだろう。


<Cセグメント>
2年前の日記には、旧FCAのモデルが電動(1.47Lエンジン+48Vハイブリッド)化したことを書いていた。
フィアット500X、ジープ コンパス、アルファロメオ トナーレの兄弟のことである。

500Xは600に切り替わることで廃止されるはずだ(日本には1.47Lハイブリッドは入らなかった())。
コンパスはSTLA Mediumという新しいプラットフォームを採用したモデルが出たというので、近いうちに日本でも切り替わることになるのだろう。
そして、コンパスや500Xの兄弟であるレネゲイドは、48Vハイブリッド仕様がこの6月に追加発売されている。この期に及んで、いったいどういうことなのか。
トナーレはまだ新しいモデル(2022年デビュー)なので、しばらく更新されることはないと思われるが、何とも話題性に乏しい残念なモデルである。

そんな中、プジョー3008が新しくなっている。
新型コンパスにも採用されるSTLA Mediumという新しいプラットフォームは、3008が初採用なのだという。
STLAとは、ステランティスを示しているのであろう。
今後のCセグメントは新しいプラットフォームで刷新されるはずだが、車種構成がどうなるのか、まだ見通せない。
コンパスは車体が大きくなるが、アヴェンジャーとの間を埋めるジープはいらないと思うので、レネゲイドは消滅するだろう。
トナーレの次期モデルは難しいか。アルファらしい走りを考えると、1.2Lハイブリッドでは物足りないから、出るのならEVになってしまうかもしれない。もし今後、3008にエンジンを使ったハイパフォーマンスのパワートレインが載る(1.6L PHV?)というのなら、トナーレもその線で存続するかもしれない。

alt


<新パワートレイン>
ステランティスでは、B/Cセグメント用のパワートレインを統一する動きが活発になっている。従前から使い続けているプジョーの3気筒1.2Lを大幅に改良している点が面白い(1.47Lはもう使わない)。
このパワートレインについては、若いライターの記事が分かりやすい。

Posted at 2025/07/26 11:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正オイルの性能 http://cvw.jp/b/271871/48585590/
何シテル?   08/06 22:30
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6 789 1011 12
131415 16 1718 19
20 2122232425 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation